• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ECUチューニングの効果は??

ECUチューニングの効果は??タカスサーキットでテスト?リハビリ?してきましたよ。。

今までのSタイヤでのタイムはタカスのリザルト見ると1’0’6だったみたいだけどなんと2008年製www

その頃どんな仕様だったのか???ww

タイヤはロングなギア比を嫌って285/30で55Sを使ってたはず、、、

今回の仕様はと言うと・・・

タイヤ:A050 F→235/40、 R→265/35
バネ: F→12k、R→16k
スタビ: F→センター、 R→最強から1個戻し
サイドバー追加
ECUチューン
ドライバー: 忘れかけ、リハビリ状態ww

ってとこですかねww

コースインしてさっさと1周目からアタック・・・

1’1’5。。。。

なぬぅ~~~ww

1秒間違ってねぇ~か?www

お話になりませんww

仕様がどうこう言うより人間がダメすぎてなんの比較にもなりませんw

走ってないとこんなもんですね^^;

フロントが硬すぎて曲がりにくいけどリアも腰砕けな滑り方するのでピット戻ってリアスタビを最強に・・・

これでどうだ!

で、1’0’9。。。(撃沈w

それからはもう気分凹みなんでとにかく走りこみwww

でもブレーキぐにゃぐにゃになって練習するのも難しく・・・終了(ちーんw


帰ってブレーキのメンテ(銘柄変えたけどペダル踏まずに圧送だけだと前のOILが残って混ざるのねw)

フロントスタビ1個弱く・・車高もちょこっと変更し・・・

2日後・・・・・・・・・再出撃^^;


今度はどうよ!

で、1’0’8。。。(終わったw

最後の手段でピットインしてサイドバー外して走ってみたら・・・・

1’0’05。。。。

サイドバー・・・ 変わり過ぎですねwww

付いてる時リアは「ここで踏むと滑るよね」でやっぱ滑って横に逃げる・・・

外すと左右の動きバラバラで跳ねてるんだけどナゼかそのまま前に押してっちゃうww

フロント付いてる時は制動初期がガツンを踏むのに躊躇する・・・

外すと「ここで!」って所でリズム良くブレーキ蹴れるんですよねぇ~~w

自分のドライビングが荒っぽいだけだからかなぁ。。。

解んないけどタカスみたいなサーキットだと外した方が乗りやすいっす♪

鈴鹿でも試してみたいな♪


おっと!ECUはというと・・・・

タイヤの外径大きくなっちゃってるんで効果は分かりません!(爆

立ち上がりの踏み始めは外径のせいで”もわ~”っとしますねww

でも、パワーバンドでは以前より一定に出力がもり上がっていってるような??

ロングなギア比でタイム上がるんだから悪くは無いどころか結構いいのかもしれませんよ^^;


※今回コンデジで動画撮ってみたんですが露出合わせ失敗と振動拾って見にくいのと動画サイトのパスワード忘れたので動画は無しでww (面倒ともいうw)
Posted at 2012/04/30 18:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月11日 イイね!

ECUチューニング

ECUチューニング自分の996前期型GT3ももう10年以上前の車になっちゃったので

古臭い部分をリフレッシュして今時っぽくしようかな?

新型の991ってカレラでも400ps?あったりして・・・

360psって・・・自分の一応GT3なんですけどww

って鈴鹿で走ってもまだ使いきれてない部分あるから十分なんですがねw


近い所でたまたまタイミングよくDIGITAL SPEEDという所の代理店が出張イベントするってんで

インストールしてもらいに行ってきましたよ

自分の車の場合はOBDコネクタからデータ吸い出してドイツ本国送って

書き換えたデータ届くまで1~2時間待ち^^;

パソコンつないでインストールで+22ps +59 Nm完了っす♪
(燃調も変えるけど点火タイミングの変更が主だそうです)


こんで後期型と同じ380psになったのかなぁ。。。

帰りの高速とか一般道じゃあんま変化分かんなかったんですけどw

確かにエンジン回転の密度感とか排気音は変わったし速度ののりは良い様な気がする?って感じw

まぁ、20psUPしたってもMax回転でですからねぇ・・・ NAだしねw

ECUの学習機能があるから300kmほど普通に走ってから安定するみたいな事は言ってたな(-_-;)

タイムアップまでの効果はどうなんでしょ?。。。

確実に足回りやドラテク、体力トレーニングの方がタイムは上がるでしょう^^;

まぁ、そんでも地元のタカスなら誰でも踏む所踏めるサーキットなんで車の差がタイムで見やすいかも?

一応タイム測りに行ってみましょうかね。。

それから普段乗りのシトロエンからGT3に乗り換えるとハロゲンのライトが暗いんっすよねww


今更、、、だけどオプションであったHIDに交換しました♪

これは見やすい♪

時代はHIDっすねwww
Posted at 2012/04/11 20:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation