
去年の話なんだけど
エスプラウドさんで純正ローターの
ショットピーニング加工をしてからまともにサーキット走ったのが前回の↓タカスwww
最初はフルードが良くなかったりサイドバーでフィーリングが合わなかったりしてよくわかんなかったけど
最後の方で「ん?こりゃ違うぞ♪」と・・・
フロントローター&パッド新品だから?・・
だけじゃなくて、やけに精度良く平滑なローターに吸い付くようにピッタリ当たるパッド♪
踏んだ感じもローター硬い材質になったような印象♪
大げさに言うと感触はPCCBみたいで制動の立ち上がり方は鋳鉄って感じかなぁ。。。
次も純正ローターでいくなら”おかわり”すると思う♪
でも、これしっかりしたフルード使わないと良さ感じないかもねww
海外通販でPAGIDのパッド買うとサービスで付いてくるATEのBLUE RAING?とかじゃ直ぐペダルぐにゃぐにゃになって役立たずwww
エンドレスのRF-650ぐらいの使ってあげないとね♪
あとはこのフィーリングいつまで維持できるか?だよな。。。。
Posted at 2012/06/09 07:57:12 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ