• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

タカス軽耐久4戦速報

タカス軽耐久4戦速報接触しちゃいましたww

あさしんさん、ごめんなさいm(__)m

一応、自分ではないのですが・・・連帯責任ですよね(ToT)




結果は完走クラス5台中4位ww
でも、1台は食えたww

トータルでは24台出走中18位だったかな?(プ

そんでも、前回よりはチームとして全員力出せたのでは?と思える内容でした♪



動画は後ほど暇な時にでもUPしますw
Posted at 2010/11/14 19:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年11月13日 イイね!

タカス軽耐久レース準備

タカス軽耐久レース準備今年のタカス軽耐久シリーズ戦。。

あさしんさんのご好意により初戦に参加したもののその後はお休みww

今週末ある第4戦に今年2度目の参戦決定したけどこれが最終戦ww


今回はドライバー増員して。。と思ったけどタカス走ってる知人でまともにレース出来そうな人っていないんだよねww
そこそこのタイムで走ってる人に声はかけてみたけど

「あなたがパッシングしてるところ見た事ないんだけどレースって出来る?」
って聞いてみたら・・・

「オレだってキレたらなんだって出来るぜ!」
「学生の頃は骨折した手で相手殴りまくってボコボコ~~etc・・」

はぁ??そんな武勇伝聞いても何の参考にもならないし~~w
レースってそんなんじゃないし~
そんなこと言う人って実際出来ない人ばっかしか見た事ないし~~w
そもそもウソ臭い話だww

で、速攻却下したりしてw


増員するつもりが肝心のあさしんさん含め2名が急遽出れなくなって3名ギリでの参加となりましたw

久しぶりにご対面となったBeat君なので一応事前に車両チェック走行してみたけど
新しくしてあったブレーキパッドがコントロールしにくいww

加重移動を意識せずただ車速を合わせるのには使えるけどロックさせちゃうと帰ってこないしコントロールの幅が狭すぎるww

せっかくの新品パッドだけどこれじゃレースで勝負出来ないからそれまでの半分消耗したパッドに交換しますw

夜中2時過ぎに何やってんだろ・・・オレw


とりあえず前回の課題だったインカムは付いたし後は本番でがんばればいーか♪
Posted at 2010/11/13 03:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年11月04日 イイね!

愛燦燦

身近な知人で大きな病にかかってしまわれた方がおります。

こころおだやかに。。。

がんばっていただきたい。

Posted at 2010/11/04 20:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

モータースポーツってスポーツ?って記事

自転車乗るようになったボルちゃんだから目にするかもしんない記事

モータースポーツってスポーツ?
ってサーキット走ってる人なら他人から聞かれたことあるだろうし、自分自身でも思う事あると思う。。。

重複するけどそのテスト内容は・・・

・心拍が語るフォーミュラドライバーの運動負荷その1(8/7更新)
http://sites.google.com/site/racingviewsjapan/2010fn/round4motegi/r4kikaku/2-shinpaku-ga-kataru-fomyura--doraiba-no-undou-fuka
・心拍が語るフォーミュラドライバーの運動負荷その2(8/13更新)
http://sites.google.com/site/racingviewsjapan/2010fn/round4motegi/r4kikaku/3-shinpaku-ga-kataru-fomyura-doraiba-no-undou-fuka-sono-1-8-13koushin

まぁ、ビックリな結果ですねww
ことフォーミュラーともなればそうでしょうけど・・・
一応ナンバー付き車両+Sタイヤぐらいで言えば両方やってみると自転車で坂登ってる方がよっぽどキツイというのが実感ですがww

現実的な車で富士や鈴鹿みたいな高速コース走っても最大Gは1G程度
自分の体重が70kgとすればもう一人の自分が横方向(前後も)からもたれかかってきている状況で通常街中走行よりもワイドにブレーキ&アクセル操作しながらハンドルはほとんど左右に操作し続けてる状態かな?
(これだけで街中移動運転とは全く別物ですよね・・・)
夏でも長袖長ズボンでフルフェースヘルメットまでかぶって、風もまともに当たらない環境も心拍上げる要因だし、集中力もいるからこれも体力つかうし・・・

フォーミュラーになればこれが3Gとか超えてくるだろうから2Gでも140kgの重さに耐えてる状態ww
3Gになれば210kgだからその世界はぜんぜん別物ですよねww

自分の実体験から言うとSタイヤ国際サーキットで心拍数150/分台の運動量に感じます。。
運動には違いないけど運動量だけでスポーツと呼ぶにはちと微妙か。。。w
運動量や心拍だけをピックアップしてみても車の場合それを行う環境があまりに違いすぎるので比べる事自体無意味と感じますがwww


ところでこの記事に出てきた井出選手は↓ブログで出てきたARTA号のドライバーでした。
自分と同じスペシャライズドの自転車購入してトレーニング始めるんだね♪

有名所ではアロンソもそうだし、レーシングドライバーにも自転車人気普及してきてるみたい♪
Posted at 2010/08/24 23:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | クルマ
2010年08月23日 イイね!

脅威の新星

先日鈴鹿で行われたスーパーGT6戦の予選でPPをとった
小林崇志選手(22歳)のオンボードです


この速度域でめちゃくちゃスムーズ(@_@;)
それでもタイヤつぶして面圧すごくかけてるし・・・

しかもまだまだスピードに対するドライバーのキャパありそうで・・・

いろんなインカー見た事あるけどこれはビックリ!!(@_@;)

後にF1デビューするかもしれない逸材かも??
Posted at 2010/08/23 21:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation