
先日あさしんさんからお預かりしたビートに乗ってみました♪
ご好意頂いたので褒めとかなきゃいけないんでしょうが
「なんか変ですよこの車」(~_~;)
ステアリング切った時のギギギギィ~・・・ビヨォ~~ンwwは
あさしんさんが「何とかが無いから・・・」
って仰ってたのがフロントのアッパーシートじゃないかと・・・
だからストラットのサスペンションがストロークした時、バネの捩れの影響を受けてバンプステアがヒドイヒドイ\(◎o◎)/!
これじゃフロントふらついて真直ぐ走れませんってw
そこでなんとか空いた時間利用してボルちゃんガレージで爺T3と入れ替えて点検開始♪
他人の車あんまり触りたくは無いけどさっさとサスペンション分解ww

やっぱりwww
アッパーマウントに直接スプリング当ててる状態でした^^;
ストラットのフロントでこんな商品売るなよな(;´д` )
なにか対策出来ないかとガレージ内を物色したら以前Martenさんから頂いたフリクションシートが出てきた♪

スプリングの上下分4枚入ってたのでフロント全部入れて走ってみたら・・・
普通~になったよ♪
ギギギィ~もいわないしステアリングも軽い♪
直進してる時無駄に力を入れてハンドル握らなくていいし、少ーし右に行くからアライメントの狂いも分かるようになった♪
あと、色々眺めてみて分かった事・・・

右ブレーキのダストブーツが痛んでひび割れ&溶けかけてますw

タイロッドエンドのブーツはパックリ割れてましたww
その他にも触媒のカバーを外そうと頑張った形跡が・・・
1本ネジをナメて諦めたんだと思うのですが6本?のうち2本でしか止まってなくてガーガー異音がしてうるさかった^^;
適当なネジで4箇所止めて静かになりました♪
さて、後はあさしんさんが言っていた
ロアアームのボールエンドのブーツ、タイロッドエンド、エキマニのガスケット注文しなきゃ♪
Posted at 2010/03/17 19:17:56 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ