• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asuradeの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2014年10月12日

購入後1年経過

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
147を手に入れて1年。ショップから点検の案内もらってたので、入庫。
特に違和感を感じる所は無いのですが、念のため。
セレスピードユニットの高圧ホースとドライブシャフトブーツが劣化していたそうです。
パーツと工賃で37000円也。高いのか?安いのか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

ワイパー交換

難易度:

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

左フロントレギュレターリペア

難易度: ★★

オイル交換🚘

難易度:

ウマのかけ方忘備録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とSF、格好いいモノが好き! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン DS5 シトロエン DS5
イタリア車からフランス車へ。ミニバンはまた見送らせていただきました。
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
初めての車でしたが、やはりデザイン重視でしたね。今見てもいいデザインだなぁ。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザイン・操作性共に抜群でした。ストレートもコーナーもどっしりと安定した走りをしてくれま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147 ドゥカティコルセ に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation