• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムワンサムワンの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年9月9日

煤掃除 今回は北海道札幌市白石区東米里2545-4 株式会社Enixiaでお願いしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
8万キロで一度、ディーラーで煤を取ってもらい、今回はまた8万キロ以上走って煤取りです
2
潜望鏡の穴はかろうじて空いてます
3
EGRクーラーは初めて超音波洗浄で洗ってもらいます
4
前回はサラサラ系で今回はベチョベチョ系
5
シャッターバルブもグチョグチョ系の煤というよりタールのような状態
6
綺麗になりました
7
シャッターバルブもこのとおり
8
潜望鏡も綺麗に
9
OK
10
EGRクーラーも見ての通り
向こう側が見える状態です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正戻し作業〜KNIGHT SPORTSインタークーラー取り外し〜

難易度: ★★

マップセンサー交換

難易度:

ラムエアインテークシステム取り付け

難易度:

エアクリーナー交換 75205km

難易度:

純正戻し作業〜ラムエア&インテークサクションホース

難易度:

エアフローセンサー劣化による交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月11日 13:18
道北在住者で煤取りをお願いできるショップは実質ディーラーしかありません。しかし、あまりいい顔しません。
しっかり対応してくれるショップが近くにあれば……と思う次第です。
株式会社Enixiaさんで今回の作業をお願いすると、料金はおいくらになるのでしょう。
コメントへの返答
2022年9月11日 13:31
YouTubeのひでぽんちゃんねるにも出演してました。見学しに行って技術を取り入れて今月から始めたようです。他の仕事もあるので一週間に一台くらいしか受けていない現状だそうです
実際は一度車を持参して内視鏡で中の状態を見てからになります。超音波洗浄機とウォーターブラストでEGRクーラーも綺麗にしてくれました
基本工賃5万円+消費税。自分は三千円くらい追い金になりました。日帰りはムリです。
この煤でしたから、施工後はビフォーアフター並みでやってもらって正解。まだ不慣れなところもあるようですけど、IT社長でもある信頼出来る人でした。

プロフィール

「やられました。メルカリで購入したガラスコーティング原液と書いてあったこの品。
ただの水でした。少し灯油の匂いがしたので少しだけ灯油を混ぜてるかもしれません。
被害者が出ないよう警察に被害届を出しました。ヤクザの資金源になっているかもしれません。ご注意ください」
何シテル?   08/05 16:36
サムワンサムワンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告メッセージ 車両システム点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:58:14
自作 マツダ純正 第6世代ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 21:19:42
CX-5ヘッドライトHIDの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 12:19:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation