• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいぼく。の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年9月10日

折れた(割れた)前歯撤去(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オールペンと同時に部品を用意し、取付け指示をして取付けしてもらったフロントスポイラー。
よく見る三分割の安いやつね。

俺の指示はステーを作ってその上に乗せるように、とお願いしたんだけど真ん中部分の(も)三分割になっていてその連結と合わせてステーに共締めするためにステーの下に入ってしまいその分低くなっていて左右の連結高さとも違いが出て取付けてるだけでも曲がってテンションかかったままの状態に・・・。

で、先日駐車場を出る時にほんの少し擦っただけで「バキっ」といってしまいました。
2
このまま走ってるのもカッコ悪いし被害が広がらないように歯っ欠け前歯を撤去します。
3
スロープはギリギリ入ったけど・・・
取付けナットが「6」で連結部分の袋の中に入ってるのでボックスが使えない。
メガネも入らないし・・・スパナ🔧は「8」までしか持ってない。
_| ̄|●
買いに行きました。
4
こんな簡単な作業にも手こずって・・・
やっぱ道具は整理整頓せなアカンな。
とσ(^_^;)困る度に何度も何度も思うんだけどね。
5
はい、撤去完了。
6
このままでもいい?
いや、でもせっかくステーも作ったしもうすぐ同じ物が届くから。
d(*´Д`*)
7
今度は真ん中部分の連結を補強してステーの上に付ければ曲がってテンションかかることもないし高さも少し稼げるでしょう。
そして下面に少しくらい擦っても逃げてくれるようにスポイラーの下に付けるガード?みたいのを装着予定。
どうやって付けようか、効果はあるのかな?余計に低くなるような・・・どうだろう。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( コルトラリーアートバージョンR の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

フロントスポイラー復活🐦‍🔥

難易度: ★★

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

TOPLINE リアウィング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様ですm(_ _)m見ました?凄い試合でしたね。
岐阜商⚾️大事な場面でのミスが所々あったのに(それが無ければそもそも9回で勝ってた)よく勝ちましたよね。
内野5人も懐かしくて鳥肌立ちました。ゆうべブログあげたばかり。
母校⚾️甲子園ですか?素晴らしい!」
何シテル?   08/19 16:33
ちいぼく、です。 よろしくお願いします。 (^-^)/コメントいただけると嬉しいです! 古い記事にもコメントいただけたらお返事しますm(_ _)m 息子のR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAINATE イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:18:03
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:02:17
【C27】ヘッドライトガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:20:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 青いAUTECH (日産 セレナ e-POWER)
今日納車されました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ まだ数時間の試運転しただけ。 e-POWE ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
Z34とサヨナラしたその日の午後に迎えに行ってきました。 「超」じゃじゃ馬です。 1ウェ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
130からZ31、二十年ぶりにZ33を買うも販売店が酷いところでアタマきてすぐ手放しZ3 ...
ミニ MINI ミニクッパさんS (ミニ MINI)
サーキット遊びのために買いました・・・・が・・・これでサーキットをそこそこに走るには~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation