• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月21日

【カタログ】昭和51年 ダイハツ・シャルマン

【カタログ】昭和51年 ダイハツ・シャルマン カタログ紹介、今回は「こんなのあったね~」シリーズ。
ダイハツ・シャルマンの初代中期モデル、昭和51年11月発行版です。

シャルマンは当時のダイハツ最上位モデルとして昭和49年にデビュー。
と言っても、提携していたトヨタから旧型カローラのおさがりを流用した
全くのブランニューモデルとは言い難いものでした。
もっとも、同じくトヨタのパブリカ/スターレット流用のコンソルテよりは
オリジナリティのある容姿でしたが、エンジンや足回りはまんまカローラ。

この時マイナーチェンジでフロントグリルの意匠を変更。
同時にSC(スポーティカスタム)とGC(グランドカスタム)の
2種の上級グレードを追加。
alt

ベースのカローラと同じじゃ芸がない、と思ったのかは知りませんが
4灯ヘッドライトの採用で上級感を演出。リヤドア以降の強いアクセントラインや
スラントしたリヤデザインは結構好きでしたね~
alt

シャルマンと言えば、小川知子さんですね~下のおじさんは??
各装備をそれぞれ女性・男性向けで解説しています。
ラジアルタイヤ(155SR13)はSC、電動ミラー、ホイールリングは
GC専用装備。可倒式タルボミラーはSC(塗装)、GC(メッキ)に装備。
alt

GCのインテリア。
alt


フルファブリックシート、ドアトリム高級カーペット、
ELR付きシートベルトはGC専用装備。
alt

SCのダッシュ周り。ステアリングは専用デザイン。
alt


タコメーターはSC、間欠ワイパーはGC専用装備。
FMラジオ+カセット、エアコンはオプション装備。
ウォーニングランプの「排気温」のみ日本語・・・
alt

当時らしく排ガス浄化システムが掲載されたエンジンは
いずれもトヨタ製・直4OHVの1400(T-U型82ps)と1200(3K-U型64ps)。
サスは前・ストラット、後・半楕円リーフ。
ブレーキは廉価グレードを除き前・ディスク、後は全車ドラム。
ミッションは4速と5速MTに2速AT。ただし1400にATは設定されません。
alt

ラインナップとカラーバリエーション。
最廉価グレードのDX(下段)。エンジンは1200、ミッションは4速MTのみ。
AMラジオ、シガーライター、ウォーニングパネル、ホイールキャップ等を装備。
シートは発泡レザー、タイヤは12インチバイアス、このDXのみブレーキは4輪ドラム。
ボディカラーはホワイト、ブラウン、シルバーの3色。

カスタム(中段)。1200と1400、4速MTと2速AT(1200)の設定。
時計、メーター照明、フルドアトリム、ワイパー連動ウォッシャー、前ディスク
ブレーキ等を装備。シート地はファブリック、1400のタイヤは13インチバイアス。
ボディカラーはグリーンMとブルーMの2色が加わります。

ハイカスタム(上段)。1200と1400、4速・5速MTと2速AT(1200)を設定。
リヤデフォッガー、トランクオープナー、外観ではバンパープロテクター、
リヤガーニッシュ等を装備。インパネクラスター、ステアリング、シフトノブが
木目になり、シートはフルファブリック。
alt

上級ツートップのSCとGCはともに1400、4速・5速MTの設定。
前述の装備の他、SCはインパネクラスターやドアサッシュがブラックとなり、
シートは赤いパイピングが入った発泡レザー、リヤハイバックシートや
トランクオープナー等の装備が省かれます。
ボディカラーはロージィマルーンが加わり全6色。SCはすべてブラックインテリア。
alt


スペック。
全長3995㎜・全幅1520㎜・全高1380㎜・HB2335㎜・車重905㎏(SC)。
alt


次回、後期型へ続きます・・・

前期型ですが、当時のCM。
ブログ一覧 | カタログ・ダイハツ | クルマ
Posted at 2021/01/21 06:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日ですね、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
タンチンプニンさん

大人の修学旅行 愛媛編
愛島福さん

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

オラに◯◯をわけてくれ!
のび~さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2021年1月21日 9:50
こんにちは。
この時代はグレードにより細かく装備が分かれていましたね。
子供ながらカタログを見比べて、装備の違いを見つけたり、走行性能曲線を見ながらワクワクしていました。カタログ眺めるのはほんと楽しいです♪
コメントへの返答
2021年1月21日 19:50
コメントありがとうございます。

このシャルマンはグレード少ないですが、
当時はやたらグレードの多い車種がよくありましたね。
その装備差調べるの楽しいですよね〜

性能曲線も、そのクルマのポテンシャルが判って面白いですよね!

プロフィール

「リバティアイランド・・・悲しすぎる...どうぞ安らかに・・・」
何シテル?   04/27 21:19
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 56789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation