
カタログ紹介、前回の初代カローラに続き、今回はそのファストバッククーペ、
カローラ・スプリンター。昭和44年11月発行版です。
昭和43年、カローラの派生モデルとしてデビュー。セダンをベースに2ドアの
ファストバックボディを纏い、スポーティー需要に応えたもの。後に長きに渡り
異販売店向け兄弟車としてカローラをサポートしたスプリンターの原点ですね!
1200デラックス。なだらかに傾斜するリヤセクションが流麗ですね~
デラックスには木目3本スポークステアリング・シフトノブ・メーターパネル、
ラジオ、トリップメーターが装備されます。ヒーター、シガーライター等は
全車に標準装備。
シートは通気性発泡レザーになります。フルリクライニングシートは全車標準。
エンジンはこの年のマイチェンで1100から1200に排気量アップされた3K型
直4OHV(68ps/9.5kgm)。サスは前ストラット・後リーフ。前ディスクブレーキを
OPT設定。ミッションは4速MTフロア/コラムと2速ATのトヨグライド(フロア)。
右は1200(標準車)。エンジン、ミッションはデラックスと同じ。
スポーティグレードのSL。エクステリアには砲弾型ミラーを装備。
なおこの年のマイチェンでフロントウインカーがクリヤーからアンバーに変更。
SLにはタコメーターを加えた3眼メーター、コンソールボックスを装備。
エンジンは3K型のツインキャブ(77ps/9.6kgm)。前ディスクブレーキを標準装備。
ミッションはフロア4速MTのみ。
安全装備。
衝撃吸収ハンドルはSLに標準装備。シートベルトは全車標準装備になっています。
カラーバリエーションと装備表。ラジアルタイヤとクーラーを全車にOPT設定。
諸元表。
最後に寸法図。
また初代サニーとの比較話になりますが、サニーにもクーペがありましたね。
さすがにクーペとなるとこちらの方が格段に良く見えますね~
カローラスプリンターのオーディオで聴きたい昭和44年当時のヒット曲。
或る日突然/トワ・エ・モワ
彼らのデビュー曲ですね。生まれる前なので当然リアルタイムでは知りませんが
後年のドラマに起用されたリバイバルで知りました。
友達以上恋人未満がある日突然恋に変わる・・・いい歌詞ですね~
曲調もマッチングしててほのぼのしちゃいますね!
ブログ一覧 |
カタログ・トヨタ | クルマ
Posted at
2024/10/12 15:32:51