• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

【カタログ】平成4年 ホンダ アスコット・イノーバ

【カタログ】平成4年 ホンダ アスコット・イノーバ カタログ紹介、今回は個人的にその立ち位置がよく分からなかったクルマから、
ホンダのアスコット・イノーバ。平成4年3月発行のデビュー時版です。

アコードのプリモ店向け兄弟車であったアスコットをベースに、独自の
4ドアハードトップボディを纏いデビュー。
alt

アスコットにも採用の6ライトのウインドーを持ちつつ、なだらかに流れる
リヤセクションでスポーティーな印象でしたね。ただ、どことなく
初代日産セフィーロに似てるかな~
alt

まあ、スタイリングは悪くないんですが、どうもインパクトに欠けてましたね・・・
そう思わせたのは同じ4ドアハードトップボディを持つアコードインスパイア/
ビガーの存在。あちらは平成の名車と思えるほど秀悦なスタイリングと5気筒・
FFミッドシップという革新的なパッケージングでヒットしてましたからね。
alt

ならばなぜイノーバを出したのか?と今回調べてみると、どうも当時の
販売系列間のバランスに関わるようですね。上級モデルが好評だったクリオ店と
ベルノ店に対し、それが無かったプリモ店向けにあつらえたモデルのようで。
なのでアスコットには無いオーバー2リッターの3ナンバーモデルを用意し
上級感を出していたんですね~(解釈間違ってたらすみません^^;)
alt

取り囲むようなデザインのダッシュ周りはスペシャリティー感出てますね。
メーターが球面になっているのが面白いですね。
alt

OPTですが運転席エアバッグや装着車設定のTCV(ビスカスカップリング式LSD・
TCS・4WS・ABS)といった安全装備が充実。ブレーキも全車前Vディスク、
一部に4輪ディスクを採用。
alt

エンジンは全車直4・16バルブ+PGM-FI。H23A型2.3L・DOHC(165ps/21.5kgm)、
F20A型2L・DOHC(150ps/19.0kgm)とSOHC(135ps/18.5kgm)の3種で
DOHC車には可変デュアルインテークマニホールド付き。サスはホンダの定石、
4輪Wウィッシュボーン。ATにはSモード付電子制御4速を用意。
alt

装備群。電動ガラスサンルーフはOPT装備。
alt

ではラインナップ。
グレード構成は下位から2L・SOHC搭載の2.0i、DOHC搭載の2.0Si、2.3L搭載の
2.3Si-Z。なお2.0iには装備レス仕様の2.0i・C、2.3Si-ZにはTCV装着車を設定。
ミッションは2.0i・Cが5速MTのみ、他は電子制御4速ATのみの設定。
全車にパワステ、チルトステア、パワードアロック、キーレス、パワーウインドー、
フォグライト、ブロンズガラス、電動格納ミラーを標準装備。

上:2.0i。当時価格195.8万円。
オートエアコン、AM/FMラジオ+カセット、185/70R14 87Hタイヤ+フルホイール
キャップを装備。ボディカラーは全4色、シート地はソフトウィーブ+モケット
下:2.0i・C。当時価格155.8万円。
2.0iからエアコン、オーディオがレスとなり、外観もバンパー、ミラーが無塗装に。
ボディカラーも全2色に絞られます。MTのみの設定なのも含め、なかなかのレア度。
alt

2.0Si。当時価格225.8万円。
クルーズコントロール、革巻ステアリング、運転席パワーハイトアジャスターシート、
195/60R15 86Hタイヤを装備。ボディカラーは全6色に増加。
alt

2.3Si-Z。当時価格245.8万円。TCV装着車295.6万円。
リヤスポ、フロントロアスカート、サイドプロテクター、アルミホイールを装備。
TCV装着車には更に電動ガラスサンルーフも付いてきます!インテリアが専用の
ブラックカラー&コンビレザーシートになります。
alt

装備表。OPT専用品では運転席エアバッグ、4WS、ABS、電動ガラスサンルーフが
2.0i・Cを除く全車に、LSDが2.3Si-Zに設定。
alt

諸元表。
alt

最後に寸法図。
alt

途中マイチェンを経て平成8年に販売終了、一代限りのモデルでした・・・

当時のCM。
ブログ一覧 | カタログ・ホンダ | クルマ
Posted at 2025/04/19 21:35:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【カタログ】昭和63年 ホンダ シ ...
ブーストブルーパールさん

【カタログ】平成18年 スバル R2
ブーストブルーパールさん

【カタログ】平成4年 スバル レガ ...
ブーストブルーパールさん

【カタログ】平成4年 マツダ MX ...
ブーストブルーパールさん

【カタログ】平成16年 スバル R2
ブーストブルーパールさん

【カタログ】平成5年 マツダ クロ ...
ブーストブルーパールさん

この記事へのコメント

2025年4月20日 7:59
おはようございます

同じカタログの画像を撮っていたところでした、目的も同じで(笑)

同時期のカタログも今手元にあるのですが、イノーバのカタログは保管しづらくないですか?
横長はいいとして、イノーバ、アスコット、プレリュード、プレリュードインクスどれも横長なのは共通なのに、縦横の長さがバラバラ、並べるとガタガタです

イノーバもインスパイア、ビガーの姉妹車として、同じような装備で売ってたら、ホンダ版のマークII三兄弟になってたかも?
コメントへの返答
2025年4月20日 9:25
コメントありがとうございます!

うわ、バッティングしてしまいましたね。
申し訳ありません😅
でも違う目線でアップ頂けたら、
こちらも勉強になりますのでぜひ😊

それぞれカタログの大きさ違うんですね。
あまり気にしてませんでしたが、
基本横長より縦長のほうが
画像撮りやすいので好きですね〜

確かにインスパイア三兄弟のほうが
売れたかもしれませんよね。
やはりイノーバはインパクトが…😞

プロフィール

「リバティアイランド・・・悲しすぎる...どうぞ安らかに・・・」
何シテル?   04/27 21:19
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 56789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation