• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーストブルーパールのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

【カタログ】昭和45年 トヨタ カローラ

【カタログ】昭和45年 トヨタ カローラ
カタログ紹介、今回は「大衆車」という言葉が似合っていた頃のカローラから2代目20系。昭和45年5月発行のフルチェン時版です。 初代から3年半というやや短めなスパンで初のフルチェン。ボディサイズが拡大されたほか、上質感や安全性の向上が図られました。 20系カローラはモデルライフ中に2回顔が変わりま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 00:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2025年05月05日 イイね!

【カタログ】昭和55年 トヨタ チェイサー(初代)

【カタログ】昭和55年 トヨタ チェイサー(初代)
カタログ紹介、今回は永きに渡りマークⅡを支え続けた兄弟車チェイサーの初代モデルを。昭和55年3月発行の後期最終型。 昭和52年6月トヨタオート店向けの兄弟車としてデビュー、昭和53年8月後期型にマイチェン。ハードトップ(以下HT)のフロントグリルが金網状のデザインになり、元々スポーティーな味付けだ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 13:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2025年04月10日 イイね!

【カタログ】平成13年 トヨタ クラウン・エステート

【カタログ】平成13年 トヨタ クラウン・エステート
カタログ紹介、今回は諸般の事情により新生クラウンで唯一発売が遅れていたエステートがやっとこさ発売されたのを記念?してそれまでの最後のワゴンだった170系クラウン・エステートを。平成13年8月マイチェン時版です。 長らく130系が継続販売されていたクラウンのステーションワゴンが平成11年12月、実に ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 21:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2025年03月16日 イイね!

【カタログ】昭和61年 トヨタ カローラバン・ワゴン

【カタログ】昭和61年 トヨタ カローラバン・ワゴン
現行型になっても併売され続けてきた旧型カローラアクシオ/フィールダーがついに10月で生産終了とのニュースが。 3ナンバー化と攻めたスタイルの現行型に抵抗感を受けるであろう保守層をフォローするべく残された先代も気が付けば7年も併売されてたんですね。(現行型がもう7年経ってるのも驚きですが)今や貴重な ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 16:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2025年01月11日 イイね!

【カタログ】昭和62年 トヨタ クレスタ 

【カタログ】昭和62年 トヨタ クレスタ 
カタログ紹介、今回は私がクルマに一番アツかった80年代後半モデルから、 トヨタ・クレスタの2代目70系後期型。昭和62年7月発行版です。 昭和59年8月2代目にフルチェン、昭和61年8月後期型にマイチェン。 角型4灯ライトの異形化やバンパーへのフォグ埋め込み等、主にフロント周りが変わりました。私 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 10:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2025年01月02日 イイね!

【カタログ】平成元年 トヨタ センチュリー

【カタログ】平成元年 トヨタ センチュリー
あけましておめでとうございます! カタログ紹介、今年一発目は新年に相応しい豪華なクルマを。 トヨタ・センチュリー、平成元年5月発行の後期型。 昭和42年11月、それまでのクラウンエイトの後を継ぎデビュー。以降、国産最高峰のショーファードリブンカーとして君臨。 昭和57年10月に外観からエンジン、 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 21:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2024年10月12日 イイね!

【カタログ】昭和44年 トヨタ カローラ・スプリンター

【カタログ】昭和44年 トヨタ カローラ・スプリンター
カタログ紹介、前回の初代カローラに続き、今回はそのファストバッククーペ、 カローラ・スプリンター。昭和44年11月発行版です。 昭和43年、カローラの派生モデルとしてデビュー。セダンをベースに2ドアのファストバックボディを纏い、スポーティー需要に応えたもの。後に長きに渡り異販売店向け兄弟車として ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 15:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2024年10月11日 イイね!

【カタログ】昭和43年 トヨタ カローラ

カタログ紹介、今回は日本屈指のベストセラーカー・カローラから初代モデル。昭和43年発行と思われます。 昭和41年デビュー。大衆車というジャンルを築き上げ、ライバルの日産サニーと熾烈な販売合戦を繰り広げたのは言うまでもないですね。写真は最上位グレードのデラックス。 当初は2ドアセダンのみでしたが ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 19:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2024年06月09日 イイね!

【カタログ】昭和51年 トヨタ スターレット

【カタログ】昭和51年 トヨタ スターレット
カタログ紹介、今回は70年代のメジャー車から、スターレットの初代後期型。昭和51年1月発行版です。 昭和48年デビュー。初代セリカのようなフリーチョイスシステムの採用、ツインキャブエンジンのラインナップ等前期型は華やかでしたが、この時マイチェンで後期型に移行の際、フリーチョイスシステムの廃止、エン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 14:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2024年03月31日 イイね!

【カタログ】昭和46年 トヨペット コロナマークⅡ(ハードトップ)

【カタログ】昭和46年 トヨペット コロナマークⅡ(ハードトップ)
カタログ紹介、前回に続き初代マークⅡの今回はハードトップ。昭和46年2月発行と思われる後期型です。 デビュー当初からセダンと共に設定されたハードトップ。イーグルマスクがより精悍に見えますね。写真は1900GSL。 ハードトップも後期型ではテールランプが大型化。写真は最下位グレードの1700。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/03 22:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ

プロフィール

「リバティアイランド・・・悲しすぎる...どうぞ安らかに・・・」
何シテル?   04/27 21:19
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation