• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuroの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

Vベルト破損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何となくボンネット開けたらコンプレッサーのVベルトがいない。。。。

ジッと見つめているとテンションプーリーが変
2
樹脂のローラーの軸が駄目になり
発熱で溶解。

テンションが抜けて、オルタのVベルトに巻き込まれて切断?
オルタのVベルトも、クランクとパワステプーリー部のみ1山ズレて、フランジで5山が4山にスライスされてました。。。。

取り合えず、最後にテンション緩め掛けなおしておきましたよ。
3
Vベルトは定期交換してもらっていて、距離で色々な交換部品を言われてきましたが、ここは何故言われなかったのか。。。
この症状はそこそこ有るらしく、樹脂プーリーだから耐久性も低く仕方ないですね、エンジンカバーに穴が開くのも見ますとはDラーの見解。。 おい!
4
ローラーが駄目になり、溶解する過程の中
Vベルトが蛇行、位置ずれしてエンジンカバーに接触し続けて溶解し
カバーに穴が開いてます。
タイミングベルトのアイドラプーリーが見えてます。。。。(クランクプーリー左)

カバーがオイリーなのはパワステフルードの漏れ、、、カムのタイミングベルトのアイドラに付着してそうで心配。。。。
5
クランプーリー右
6
カバー交換はクランクプーリー抜いたり面倒なので
Dラーでカバー交換依頼したいですが、リコール多く6月迄入庫出来ないとの事で
暫定で養生テープで塞いでおきます。
今更ですけど。。。。。
7
右側
8
パワステポンプからオイル漏れしてるので
下がドロドロ。(これはまた別で)

入庫前にオルタ・パワステのVベルト切れると走れなくなるので、切れたら自分で掛けかえる用にVベルトの予備だけ入手しておきました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジンカバー破損 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換4,750km

難易度:

エンジンオイル交換②

難易度:

運転席側シリンダーカムカバーパッキン交換

難易度: ★★

オイル、フィルター交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換261365km

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

動画編集に挑戦始めました。youtubeに保管してみたりしてますので宜しければw 「受傷スキーヤーに送るENEMY 腓骨筋腱脱臼」で絵日記付けていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008.7.19契約 SG5C 2004WRリミテッドからの乗り換えです。 限定車に ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
8年で100,000Km OVER 相方から最近急に低速トルクが無くなったとの苦情が出た ...
日産 テラノ 日産 テラノ
新車から8.5年で210,000Km OVER 最初の車検でキャンピングKITを自作し構 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐も無くコッソリやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation