• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arch.angelのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

来週一週間

『軽トラ子』さんでお仕事なので
アウトランダーはお休み。
このタイミングで懸案だった給油口下のちっさいちっさい凹をデントしてもらう予定。

わかるかなー、わかんねーだろーなー。

あとタイロッドエンドブーツがガビガビなのでこれも修理してもらう予定

さて、室内かたつけなきゃ。(^o^;)
Posted at 2020/11/21 14:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

まだまだ認知できてないのかな。

充電器用の駐車枠
休日に割と混雑してる駐車場だったりすると、内燃機な人たちが、
そこに普通に車を止めてたりすることがありますな。
電動車もだいぶと増えてきたんで
そろそろ一般的に認知してほしいもんですが、なかなかそうはいかないようで。

今日も先ほど立ち寄った道の駅で、
斬新な主張をする某広島産の車のドライバーに出くわしました。

そこは充電器1台に対して待機分含めて
2台分のスペースを設置してくれてるんですけどね。
充電器は割と大きくて、確実に目立ちますし、路面にも青塗りと急速充電って書いてあるわけです。
だから、駐車する前にわかってるはず。なんだけどね。

私がもうじき充電おわりそうなタイミングで入ってきたんで、
待機用のエリアだよって伝えたら、
『いま、あんたが充電してるんだから問題ないでしょ?』
ですって。

一瞬一理あるか?って思ったけど、
ダメですよね。

もういちど『電気自動車用の待機場所ですよ。』って言ったらブツブツ(# ̄З ̄)
言いながら他のとこに移動してきましたが。こっちが後味悪いです。Orz

きっとそういう人に限って、充電する立場になって、同じ場面に出くわしたら
ぶちきれるんだろうなぁ。
となんだか悲しくなりました。

といいつつ、今週も関東に向かって充電の旅。(笑)
Posted at 2020/11/08 13:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

意外とセクシーなアウトランダー(笑)



一番お気に入りなアングル。
リヤドア後側から立ち上がるフェンダーライン。

横から見てると
全体のフォルムがずんぐりしてるんでめだたないんですけどねぇ。

アウトランダー、実はかなりグラマラスなリヤフェンダーの膨らみをもってまして。
洗車の度に上から覗き込んでうっとり。(笑)

エボのブリスターより張り出してたりして。


Posted at 2020/11/01 16:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

奈良本店の充電器

壊れてるみたいですな。

30Kw器なんだけど
20Aが限界。
320V20Aだから、6.4KW
5ユニット並列のうち4ユニット故障でしょうねぇ。

それでも動く素晴らしい冗長設計ってことか。

うーん。いいのか?
Posted at 2020/10/17 09:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

他人の駐車場に普通に駐車するやつはどう料理したらいいんですかねぇ。怒

横浜から名古屋のアパートまで340キロほどの下道修行。

深夜1時過ぎにようやくたどり着いたら帰ってきたら、
おらの契約してる駐車場に勝手に駐車してるやつがいるんですがー



もう深夜だし、アパートの管理業者も時間外だし、
敷地内に大屋さんも住んでるんだけど、
起こすわけにもいかないし、
盗難車とか手配されてる車だといけないので
善良な小市民として、110番通報。
すぐにミニパト登場だったんだけど
おまわりさんもこんな時間なんで
各部屋にピンポンダッシュも出来ないし
スピーカーでの呼び出しも難しい。
とりあえず、駐車場の邪魔にならんところにアウトランダーを留め置いて、
明日の朝まず大屋さんに報告。
んでダメならもう一度110番てことで。
雨もたいそう降ってて荷物おろす間にびっしょり。

この落とし前、どうしてくれようか!

【解決!】

なんと、犯人は敷地内におすまいになられてる大屋さんでした。
契約されてない駐車場と勘違いして
空いてるから、そこ止めてってことで停めてたらしい。
朝、どうすべーと思って、
張り紙とか
タイヤの空気抜いたろかとか、
ワイヤーロックかけたろかとか思ったけど
やらなくてよかったわぁ。💦
しかし、仮にこれがホントに不法占拠だとしても、道路交通法には抵触しないし、
警察もあまり強く出れないらしいこともわかりましたが。
困ったもんです。
ハンコ行政どーこーより、ナンバープレートか車体へのICチップ埋め込みで
カギ持ってる人に連絡できるように
ならんですかねぇ。

デジタルアイデア箱へ投稿しようかしらん。
Posted at 2020/10/10 02:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「従量制かきん充電機の謎 http://cvw.jp/b/1955808/48517155/
何シテル?   06/30 21:00
arch.angelです。 おっさんです。 よろしくお願いします。 片道90kmを越える通勤で1日の1/4以上ハンドル握っていたり、ガソリンスタン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロアコンソール作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:45:11
オーバーヘッドコンソールを着けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:30:59
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 19:41:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーPHEV オールージュです。 (ということにしておこう ) 2014年 ...
三菱 アイ アイ子 (三菱 アイ)
嫁の通勤支援車としての役目も完了し、 現在は息子の練習機としての デビュー待機中。 24 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ子 (三菱 ミニキャブトラック)
ミッドシップ、オートマ(3 ATだけど) 4WD、おまけにダンプ! 本来農作業専用機で ...
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁車でした。正確には親父が乗ってたのですが、他界したので譲り受け。 ベースは、1300 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation