純正のリモコンエンジンスターターを、付けているのですがこいつの機能に威嚇があります、赤ランプが点滅して泥棒さんにビビってもらいます。
威嚇発動のコマンドは長くて、ドアの開け閉め2回にイグニッションON・OFF10回くらいの組み合わせです。
何回も失敗しながら、やっと発動させたが何か変?。
エンジンが始動しても威嚇しています。
説明書には、ドアやボンネットが開いてる時、キーが刺さっている時は機能しないと書いてあります。
アイはスマートキーなので、キーを刺す事は普通ありませんので、その性かなと試しに補助キーを刺すと威嚇は止まりました。
アイ専用のOPでは無いみたいなので、仕方ないと諦めていましたが、ジンブラさんの報告にはスマートキーでも威嚇停止するという事実が発覚!!。(-_-メ)
前振りが長かったですが、こりゃいかんとDへ見てもらいに行ってきました。
担当営業さんがいなかったので、他の営業さんからメカの人を呼んでもらい、一連の話を説明・・・いまいち伝わってないので、もう一回説明・・・・。
取りあえず見てみますと行ってしまったので、暇つぶしに店内を探索してみる・・・。
アイのカタログは、パールホワイトが3月より受注が消えてただけで変化無し。
カタログ表記の訂正が入ってました、30ページのその他ETACSで、インテリアランプオートカットそんな機能は無いそうですヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
室内灯の減光機能のことかと思っていた・・・。
ユーミン仕様車の広告とかはまだ無かったです。
それと雑誌ラックに怪しい本発見。
表紙にユーザー様に見せないでくれと、ネット販売禁止とも出ている・・・(@_@)
オークションの価格情報誌のようです、取りあえずアイはあるかな~1台発見、黒G2WD走行0で154万円・・・。
業者価格だから高くない?。
エリーゼも出てる 〆(°°)カキカキ..
そんな事してたら点検終了、わからないからメーカーに聞くそうです。・・・(ーoー)y゜゜
ちゃんと返事来るかな?。
この記事は、
威嚇するを覚えた! について書いています。
Posted at 2006/05/12 03:13:15 | |
トラックバック(0) |
アイ | クルマ