• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiyanのブログ一覧

2006年05月23日 イイね!

i Play Editionを見て思う事

i Play Editionを見て思う事おいらのipodはナノじゃないけど、小物入れに入りそう?。
ぴったり入る(・υ・)``ホォー。

裏からコネクタ回して、固定してスロットIN・・・・。

あっ(゚_゚;)、コネクタ外すのに、摘まないといけないから駄目か
(丿-_-)丿 ┨⌒ρ∵∞:σ
Posted at 2006/05/23 21:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2006年05月22日 イイね!

リモコンエンジンスターターその後

今日はアイをディーラーに預けてきました。
リモコンエンジンスターターの、威嚇ランプの点検です。
エンジン始動中も、威嚇しっぱなしと言う件です。

配線の見直しをしてもらったが、間違いはないみたい。
メーカーに問い合わせたらしく、何件か問い合わせがあったらしいが、威嚇しっぱなしは仕様らしいとの事・・・・。

ちゃんと停止したって例あるのにな・・・。
メーカーに聞いてみようかな。
Posted at 2006/05/23 01:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイ | 日記
2006年05月20日 イイね!

秘密兵器購入

秘密兵器購入前から気になっていた物を購入しました。
イタリーから来た真空パックマットレス。
その名はマニフレックス

最近は、低反発マットレスやクッションなどが流行ってます。
もっちり感や色々良い事言われています、最初はNASAが開発した衝撃吸収性能とか。

ただ私は、低反発シートクッションを持っているのですが、それを使用しての不満がありました。
通気性が無いので蒸れるのと、寒い時は意外に硬いのです。
硬いのは体温で柔らかくなるけど、蒸れるのはちょっと辛い。
寝具にはどうかな~と思っていました。

そこでマニフレックスですが、高反発素材が売りです。
高反発と聞くと硬そうですが、低反発より柔らかいそうです。
それと通気性が良いのが特徴にあり、そこも気になったポイントです。心材は10年以上の保証有り。

色々種類がある中で、日本限定三つ折りタイプの、マニウイングにしました。
収納に便利なのと、ソファー代わりに出来るかなと思い決定。
枕も発売されていたので一緒に購入。

そして今日到着しました(^^)v
梱包状態はぺったんこで巻かれています、テープを切るとスルスルと広がって、空気が入り膨れてハイできあがりヾ(^v^)k

寝心地は、硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い感じ、たためばソファー・・・ちょっと無理があるかな?。
枕はふかふか羽毛のようです、ただ私にはもうちょっと厚みが欲しいかな。
枕もマットレスも通気性は良いみたい、これで腰痛も改善方向に行ってくれるかな~。

東急ハンズなどで、直に触れるみたいなので、興味のある方は行ってみて下さい。
関連情報URL : http://www.flag-s.com/
Posted at 2006/05/20 05:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月16日 イイね!

やってしまった

昨日仕事中に、ちょっとした物を持ち上げようとしたら、

ビキ!σ(--#)・・・・orz

ギックリ腰ってヤツですか、最近腰の調子が悪かったので、無理をしてはいなかったのに・・・・。

立ち上がるのも困難になってきたので、親父がお客から紹介されていた整体に行ってきました。
分かりづらいって聞いていたが、ナビ使わんと着けません。
普通の一軒家で、看板はなく表札に○○整体とあるだけ。

いや~かなり虐められてきました、歯を食いしばり耐えてましたが、うめき声数回、はね除けようとすること1回の、ちょっとハード系の所でした。

今はかなり調子良いですが、来週も行ってこよう。
Posted at 2006/05/17 00:40:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月11日 イイね!

リモコンエンジンスターター

純正のリモコンエンジンスターターを、付けているのですがこいつの機能に威嚇があります、赤ランプが点滅して泥棒さんにビビってもらいます。

威嚇発動のコマンドは長くて、ドアの開け閉め2回にイグニッションON・OFF10回くらいの組み合わせです。

何回も失敗しながら、やっと発動させたが何か変?。
エンジンが始動しても威嚇しています。

説明書には、ドアやボンネットが開いてる時、キーが刺さっている時は機能しないと書いてあります。
アイはスマートキーなので、キーを刺す事は普通ありませんので、その性かなと試しに補助キーを刺すと威嚇は止まりました。
アイ専用のOPでは無いみたいなので、仕方ないと諦めていましたが、ジンブラさんの報告にはスマートキーでも威嚇停止するという事実が発覚!!。(-_-メ)

前振りが長かったですが、こりゃいかんとDへ見てもらいに行ってきました。
担当営業さんがいなかったので、他の営業さんからメカの人を呼んでもらい、一連の話を説明・・・いまいち伝わってないので、もう一回説明・・・・。

取りあえず見てみますと行ってしまったので、暇つぶしに店内を探索してみる・・・。

アイのカタログは、パールホワイトが3月より受注が消えてただけで変化無し。
カタログ表記の訂正が入ってました、30ページのその他ETACSで、インテリアランプオートカットそんな機能は無いそうですヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
室内灯の減光機能のことかと思っていた・・・。

ユーミン仕様車の広告とかはまだ無かったです。

それと雑誌ラックに怪しい本発見。
表紙にユーザー様に見せないでくれと、ネット販売禁止とも出ている・・・(@_@)
オークションの価格情報誌のようです、取りあえずアイはあるかな~1台発見、黒G2WD走行0で154万円・・・。
業者価格だから高くない?。
エリーゼも出てる 〆(°°)カキカキ..

そんな事してたら点検終了、わからないからメーカーに聞くそうです。・・・(ーoー)y゜゜
ちゃんと返事来るかな?。


この記事は、威嚇するを覚えた! について書いています。
Posted at 2006/05/12 03:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイ | クルマ

プロフィール

車を含めてホビー全般好きです。 サーキット走行大好きです・・・最近年1だけど。 ELISEとアイを所有しております。 エリは埃をかぶってるけど・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 2 3456
78 910 111213
1415 16171819 20
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

BADX S-HOLD LAGUNA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 16:06:59
メーター内の水温計が異常表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:29:26

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
i(アイ)2WD G クールシルバー 久々に新車を買ってしまいました、一目惚れです。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ELISEフェーズ1 レーシンググリーン 悩みに悩み抜いて、2001年9月中古で購入。 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ELISEのみで頑張ろうとしたが断念。 故障するとパーツ取り寄せなど、時間がかかる場合が ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
シビックを失って途方に暮れていたときに、お世話になっていたショップの工場長さんの知り合い ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation