• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぼの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2011年1月9日

コントロールアームブーツ交換 /右側 174700km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回(2008/1月)は、左側のも交換、当時右側は問題無かったが、約3年経過し、ボロボロ状態になっていた。
2
今回は、ウマかけせず、片方だけジャッキアップで対応。
ボルトもシャフトもすんなり抜けた。

作業の詳細は、下記を参照願いたい。

http://minkara.carview.co.jp/userid/195753/car/83548/398574/note.aspx
3
完成の図。ブーツ右側のリングは問題なく入ったが、左側のリングを入れるのに苦戦、結局あきらめ針金で結束。

また、ガイドアームのブーツ破れを新たに発見。
こちらのブーツはなかなか見つからず。
どなたか情報ありましたら、私信宜しくです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DSP調整2024/6(備忘録)

難易度:

ボンネットデッドニング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントアッパーマウント交換 [ 147,902km (OH後15,690km ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ショックアブソーバー交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月13日 9:00
こんにちわ。ほぼ同じ足回りのE38のアンピンと言います。

下側のリングはアームの下からも入れられますがトライしましたでしょうか?
リングを開くのでチョット力要りますが。(またやり過ぎるとリングが少し開いてしまう)

ガイドアームのブーツ、私も結構探しましたが無いですね。
大野ゴムにも無いので、国産車の流用は無理そうですね。
特殊車で探すか、海外のサイトで探すか、、、わかったらアップしてください。
コメントへの返答
2011年1月13日 23:49
こんばんは
コメントありがとうございます
ガイドアームは、寸法を測って
探せばなんとかなるかと
思うのですが、未だ見つかって
おりません。
何か情報ありましたら宜しくです

プロフィール

くるまと海(yacht&釣り)と料理好きのサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

License Transfer v2.4 (bootmod3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:02:06
ホイール交換(88,306km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 08:15:42
車検 8264km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 07:25:22

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ゆうぼ2号 (ヤマハ MT-07)
RM07J 2015初期モデル ABS無し 6,870km フェンダーレス、スライダー ...
BMW 5シリーズ セダン ゆうぼ号 (BMW 5シリーズ セダン)
5シリーズ 3台目 ディーゼルエンジン。 ガソリンを給油すると 大変なことになるようなの ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるクロスバイクでございます。 27inchアルミにフロントサス付き。 通勤&メタボ ...
ヤマハ セロー セロー号 (ヤマハ セロー)
1993モデル 1KH 3RW3 走行 11451km タイヤはモトクロス用 その他はほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation