• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぼの"ゆうぼ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2012年4月28日

ハブベアリング交換( 左側)76,990km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
放ったらかしにしていた左側も交換することに。
右側で要領は解っていたので、2時間程度で完了。
まずは、ジャッキアップ、ホイル、ブレーキパッドを外す。
そして、キャリパーを外すが、19mmの2本のボルトが
裏側にあり、しかも110knで強力に締め付けられているので
手ごわい。
2
ブレーカーバーと鉄パイプを駆使して、やっとボルトをはずしたところ。ボルト先の青色が緩み防止材。こいつとあいまってきつくしまっている。
ベアリングリペアキットには、このボルトも付属しており、毎回交換が推奨のようです。
3
ベアリングのキャップを外したところ。グリスの汚れも少なく、こちらは綺麗な状態。交換しなくても良いかと思ったが・・・・
4
ブレーキローターも固着なく、すんなり外れた
5
ハブ中心の5mmロックボルトをゆるめ、22mmのハブ固定ボルトをはずす。あとは手前にひっぱれば、ハブとベアリングが簡単に外れる。
写真は、車体側のベアリングとグリスを封じ込めるシールを外したところ。専用のSSTを使うのが正しい手順だが、大きめのマイナスドライバで代用、テコの原理で強引に外す。このシールもリペアキットに付属しているので、壊れても問題ない。
6
ベアリングの当たる側(レース)も交換する。これは車体外側のベアリング受けのレース。1mmほど出っ張りがあるの、で裏側からタガネで叩いて外す。様子をみながら慎重に、外れないときは強めに、また周囲を均等に外していく。
7
これは、外側の小さめのレースを外したところ。NTN JAPAN の
刻印が見える。純正はやはり日本製。今回のOEMは残念ながら日本製ではなかった。
8
新しいレースを打ち込んで交換完了したところ。
打ち込みも、外したレースをあてがって、周囲を均等に叩きながら

ここまでくれば、あとはグリスまみれになりながら、ベアリングにたっぷりとグリスを塗り、シャフトに取り付け、ガタを調整(これ重要)しながら取り付け、キャップをもとに戻せば完了。
乗り心地がよくなったのは言うまでも無い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンの異常動作

難易度:

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

ATF+デフオイル交換@92,600km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-07 バッテリー交換 10,915km https://minkara.carview.co.jp/userid/195753/car/3055926/7831944/note.aspx
何シテル?   06/15 00:02
くるまと海(yacht&釣り)と料理好きのサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

License Transfer v2.4 (bootmod3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:02:06
ホイール交換(88,306km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 08:15:42
車検 8264km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 07:25:22

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ゆうぼ2号 (ヤマハ MT-07)
RM07J 2015初期モデル ABS無し 6,870km フェンダーレス、スライダー ...
BMW 5シリーズ セダン ゆうぼ号 (BMW 5シリーズ セダン)
5シリーズ 3台目 ディーゼルエンジン。 ガソリンを給油すると 大変なことになるようなの ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるクロスバイクでございます。 27inchアルミにフロントサス付き。 通勤&メタボ ...
ヤマハ セロー セロー号 (ヤマハ セロー)
1993モデル 1KH 3RW3 走行 11451km タイヤはモトクロス用 その他はほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation