• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

高静粛性で、一般道・高速道共に快適に安定した走行が出来る高級車です。

高静粛性で、一般道・高速道共に快適に安定した走行が出来る高級車です。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / SAI G(CVT_2.4) (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 いやー、SAI、本当に、いい車です。乗れば分かります。こんなに満足感が高いとは、SAI、HS250h、ハイブリッド車を甘くみていました。
以前乗車していたマークXjio では18インチの為??、ホイールが目立ちカッコイイのですが、ゴツゴツ感を感じ、スタッドレスタイヤの価格が高いこともあり、SAIでは16インチ装着車を選択し購入しました。ホイールはオーバークオリティーの純正が好きです。今の純正アルミホイールは十分カッコイイものが多いです。タイヤが16インチの感想ですが、最小回転半径が5.2mということもあり、乗れば乗るほど市街地でも、どこでも乗りやすく運転しやすことを痛感しています。この車体の丁度いいサイズも要因でしょう。16インチで大正解です。路面の凹凸は感じますが、乗り心地は柔らかくなり、無駄な振動は最小限なので、気持ちよく運転することができます。乗っていて疲れにくい車です。静かな快適な個室です。
それは停止時にエンジンが停止していること、55km/hまではEV走行でエンジンより、より静かなこと、遮音性が高いこと、内装の作りがよいこと、振動を拾いにくいこと、セダンタイプ3ナンバーだが比較的コンパクトなこと、2400CCエンジンなので、どんな場面でも余裕の走りが出来ること、これが相まって、最高に乗りやすい快適空間が生まれています。
セダンタイプが普段使いに合わない方以外は間違いなく、大変満足できる車です。これは長年乗れること感じています。
やはり毎日乗るので、これらのことは重要です。さらに乗れば乗るほどいい。乗りやすい。サイズも大きくなくていい。安定している。静か。燃費なんてどうでもいい。この車は乗れば乗るほど素晴らしさに気づいていきます。ほめ過ぎかもしれませんが、でも、これは私の実感です。
趣味、エクステりアのボリューム感、中の広さでは、ジオのが良いですが。また、遠距離走行はジオのが疲れにくかった。長いホイールベースと鈍重なハンドリングが、ロングドライブでは逆にピーキーではなく、楽でした。シートもね。

乗り換えまでは、マークXジオ240Gに乗っていたので、主に、それとの比較になります。ジオは私の趣味や乗り方とも合い最高の車でした。基本、ワゴン車が好きです。しかし、SAIがカッコよく走りの車っぽく見えて購入してしまいました。買って良かったです。
基本的に通勤時、0から60km/hの普段使いの感想です。非常に渋滞が多い通勤路で平均車速は11km/hです。半分モーター半分エンジン走行ってな感じです。

1,最近では希少な、シートのヒップポイントを高く調整出来る車です。
ひとつ前のプリウス後期型で走行し、新型カローラツーリングワゴンWBでの試乗時に感じたのが、ヒップポイントが、やたらと低い。乗り降り時には、よっこらしょ、という感じを受け、毎日の乗り降りが疲れるというよりも、やっぱり、なんだか乗り降りしづらいな、と毎日感じるだろうと思いました。プリ50後期、カロツー等は低重心で走行性能は上がるのでしょうが、そんな飛ばすわけでもなく、120km/h位なら、普通の人は、そんなの感じないだろうし、それより毎日の乗降時のほうが私には大切。SAIはジオ(ジオの方が、よりヒップポイントは高い。)同様、ヒップポイントが高いので乗り降りが楽で、運転時もミニバン目線(そこまでは高くないが。)で運転がしやすいです。目線が低くなるシートの車に、昔は乗っていましたが、目線が高いほうが間違いなく普通の運転はしやすいです。なので、SAIは運転しやすいヒップポイントで、さらにジオよりもドアの開口サイズとシートのヒップポイントのバランスで、SAIの方が、より乗り降りが楽です。これは、中高年には非常に、ありがたいです。大人なら、だれもが楽だと思います。

2,とにかく車内が静かです。ジオも、かなり静かだと思っていましたが、当時、クラウンより車内が静かだと言われた通り、ほんとに、この車は静かです。外車、ゴルフやアウディしか乗らない同僚からも、何この車!めちゃくちゃ静か!と驚いていました。と、このように、だれもが静かと感じる車です。また、停止時にエンジンアイドリング振動が無く音もしないし(ハイブリだから当たり前ですが。)、停止から走行に変わる時にエンジンが都度掛からないのもいいです。とにかく振動も無く静かというところがいいです。これは今後ハイブリしか乗れない感じです。ハイブリって快適なんですね。停止時に静かで振動が無いのが、こんなに快適だとは思いませんでした。そこが1番良いところだと思っています。ハイブリなら何でもいいとも言えますが。このSAIの静粛性が、よりそれを感じさせていると思います。ハイブリだから燃費が良いのでいいだろうと考えての購入もありましたが、今では燃費が良いからではなく、ハイブリの最大利点は、この静粛性だと考えています。だとするとEV車もいいんでしょうね。試乗でのプリ50後期も静粛性は十分だと感じました。でもSAIのが、どの点も上かな・・・。

3,ナビ画面と画面の操作が素晴らしい。
ナビ画面タッチパネル式でインダッシュタイプだと操作する際に体を少し前に傾け伸ばして画面をいじる、画面に視線がいく。となりますが、SAIのG、GA標準装備のメーカーナビだと、ひじ掛けに腕を起き、画面をタッチパネルで操作するのではなく、マウスのようなものが手元に丁度あり、それをマウス操作感覚で各操作を出来るので、身体を移動させることもなく、とても素晴らしい操作性です。体を起こす、移動する必要はありません。通常、ナビ画面はダッシュパネル真ん中、中腹にあり、目線を落としての操作になりますが、このナビは画面を見るのに視線をあまり落とすことなく見えるので、安全性、操作性、余計な視線移動も無いので、とにかく快適です。これはいい。たまにレビューで画面が邪魔とかありますが、かなり座高が低いか、女性か、シートポジションを最低にしていると前方視界に入り前方が見えづらいのかなと思いました。ただ、成人男性の着座位置であれば、全く視界を邪魔しないと思います。私は位置が秀逸だと思います。とにかく素晴らしい使い勝手です。邪魔な時、クローズボタンがあるので、画面を閉じてしまいます。通勤時なんて特に必要無いので。確かに、閉じると、さらに視認性云々では無く、開放感が少し上がるかな??という感じです。ずっと画面を上げていますが、はっきりいって、この位置が見やすいです。ジオの時に、まさに、これ通常ナビ取り付け位置での操作、視認に違和感を覚えていました。
ほんと、いいです。これ。今の車って、SAIと同様の位置ですよね。やはり、そこが使いやすい。

4,ちょっとしたことですが、ボンネットにダンパーが付いていることです。これって高級車御用達部品ですよね。ジオは付いていませんでした。とても快適で満足感有です。ボンネット開けない人には無用の長物ですが。

5,ファブリックシートの生地の気持ち良さ。これいいです、触り心地が素晴らしい。革シートは
接している面の皮膚が汗をかきやすいので嫌いです。高級感はありますが。私はファブリック好きです。この生地いいです。ジオも良かったが、もっといいです。

6,スタートから低速のEV加速は不満有りですが、それ以外の状態での加速と静粛性は、素晴らしいものがあります。ジオも静かに、2.4Lパワーで加速して満足していましたが、全然SAIのが良いです。軽ーく加速していきます。それでいて、静かで、乗り心地よく、簡単に加速していきます。いやー、フロントヘビーでなければ、この車かなり早く走れるのではと思いました。220km/hメーターは伊達じゃない!!のでしょう。

7、これは気にされない方は興味無いかもしれませんが、それこそ無用の長物になる可能性も・・・。しかし私は中々満足しています。それが、GとG.Aに標準装備のスーパーライブサウンドシステムです。ジオは6スピーカーで全てのスピーカーをパイオニアの良い製品に交換していました。十分に良い音でした。このグレードのSAIは、10スピーカーです。まー、十分な音でした。しかし、交換したい病で、またもパイオニアの良いスピーカーを購入しましたが、色々情報を見ていると、スーパーライブサウンドはスピーカーを安易に交換すると色々問題があるようなので、結果ノーマルでいくことにしました。とはいえ10スピーカーなので、ま、十分いい音です。ただ、音量を大きくしていくと、やはり目立ってノーマルスピーカーと感じます。でも、最近の純正スピーカーは、なかなかの音をさせるので、スピーカーを社外に変えても、そこまで、180度変わった!というほどは変わらないのがスピーカーのみの交換です。なので、今回は、ノーマルスピーカーのままでいきます。ほんと、これがノーマルとはすばらしいです。
不満な点 1,これは意外でしたが、シートの座り心地です。試乗時に違和感を感じましたが、購入への興奮??で、感じたことを無視してしまいました。とある動画でも言われていましたが、シート座面の膨らみというか、ぼこぼこ感が私にも合いませんでした。何か薄いシートでもシートに置こうかな、と、今も考えています。何か、尻とシートが合わないというか、あのシートの山2つが違和感を感じて仕方ないです。また、それが原因なのか、これ!というシートポジションが2ヶ月運転していても決まりません。こんなことは初めてです。別の言い方をすれば、だいたいこんな感じで、どこでも良い、という感じはあるのですが、私の体形には、これがベストというポジションが見つけられていない。おそらく無いと感じている。多分シートの座面が全方が上がっていることが原因だと感じています。ある意味1番大切なことなので、けっこうな不満です。これからも微調整ではなく、大きく色々シート位置を調整しポジション探しをします。ジオはポジション、座り心地が最高で長距離も本当に楽でした。あの車のハイブリが欲しいです。

追伸
さらに2ヶ月経過し、このシートへの違和感が徐々に無くなってきました。身体がシートに、または逆な形で、合ってきたのでしょう。か??シートポジションは結局最初に色々調整したポジションが最適でした。結局慣れなんでしょう。またシートが、いい意味で馴染んだのか。ま、いずれにせよ良かったです。100%満足というわけではありませんが、75%満足です。
さらに4ヶ月経過し、完全にシートとポジションに慣れました。90%満足です。
8ヵ月経過し、100%に近いというか、全然気にならなくなりました。長距離運転も疲れないシートです。

追伸
市道県道国道の、かなり空いている道を平均40から50km/hで3時間走行していると腰が痛くなってきました。あと1時間走行する必要があったので
走行したが、なんか腰が落ち着かない。ジオは5時間高速、2時間県道国道走行しても痛くはならなかった。年齢の違いもあるのかもしれないので、一概には言えないが。でもジオのシートはクッションが厚くポジションも取りやすく、SAIのシートは良く出来ているのかもしれないが、クッションが薄目のシート。で一番の違いは、SAIのシートは尾座面奥側が下がっているタイプで、最近のシートのタイプ。ジオは座面奥側は、いくらか下がっているのかもしれないが、ほとんど感じないタイプ。ジオは、やっぱいい。トータルで。燃費だけが悪いだけだったな・・・・。

2,細かいことを言えば、サイドミラーの折り畳み開閉時の音が、おもちゃっぽいというか、薄っぺらい音がします。ジオは静かで精密な感じの音でした。開閉時の音の大きさが原因です。パーツの厚みによる遮音性と、ギアの違いだと思います。各パーツが薄いんですかね??細かいこというと高級車なのに、この音かい!という感じです。今の高級車、みなこんな感じなんですかね。

3,私は後ろには乗りませんが、後席に座るものからは、ジオに比べて、狭い、シートが倒れない、と、ジオのが良い!!と言われいます。しかし、ジオの後席よりも、TOYATAのTANKのが、後席が広くて良い!と評価している妻なので、遮音性や乗り心地は、考えてくれていないのでしょう。普通の人は、やはり、広さ=快適、それが1番大切なんでしょう。確かに後席乗ると、広い狭いで私も、その車を評価していましたから。
後席と運転席での車の評価は大きく違うのでしょうね。そうなると、やはり今のクラウンや、ジオのようにLSに匹敵する後席足元の広さと言われるような車でないと後席に座る者の満足は得られないのでしょう。

4,後席シートが貫通出来るタイプでは無いので、長尺物が積めない。積まない方は関係ありません。狭いのは納得し購入しているが、長いものを積載出来れば、より良かったです。私は比較的大切なポイントでもありましたが、色々セパレート品にして対応しています。

5,ルームランプが、スポットライトタイプのランプのほうが良かったです。これはジオが天井大型イルミネーションタイプで、個々の席をスポットライトLEDで照らしてくれるので、見たい部分だけ明るく出来ました。しかし、SAIが、というのではなく、普通は、このタイプのルームランプなんですが、室内全体が明るくなるため、夜間、外から見ると室内丸見えです、ジオでは、スポットなので、外から見るとほぼ室内が明るくなっているように見えませんでした。プライバシー的に、とても良かったです。SAIだけへの不満点では無いですが。

6,エンジンがかかった瞬間の振動と前に進みそうな動きが不安を感じるときがある。みな、こんな感じなんですかね。50後期プリウスでは、こんな動きは無かったです。やはり、15年前の作りですから、これくらいは仕方ないですかね。

6,これが最大の不満点ですが、走行時の走行モードは常時普通モードですが、(EV、スポーツ等使用したこと無し。)とにかく、0から、20km/h、30km/h位までの普通モードのEV状態の加速が遅過ぎです。渋滞している時の動きだしや、前にトラック等の加速が速く無い車がいれば、まだ、EVでの走り出しは周りの車に合わせた走り出しができますが、90%は普通車、軽自動車が前を走行しています。なので、いやー、完全に置いていかれ、私がEVのまま、0から20km/hから30km/h位まで加速しようとすれば、遅すぎて後続車がブレーキを踏み、車間が開いて、加速のリズムが合わないことが良く分かります。これ、EVモードだけで走ろうとする周りを考えない〇〇ども達の走行と全く同じになっています。いやー、これはホント不快です。なので、最近だんだんと燃費より、通常スタート加速で、つまり、最初からエンジンでのスタート走行する割合が多くなっています。まだ期間が短いので、これでどれだけ燃費が悪くなるのか分かりませんが、不快感は少なくなります。しかし、スタート時にエンジンが直ぐにかかると振動が大きく、それも不快です。そこら辺はプリ50後期、新型カロツーは、素晴らしい。エンジンへの切り替わりが、ほぼ分からん。遮音性ではなく、色々とスムーズにつながっている感じです。カムリはスタートが普通に加速出来るとかレビューされています。スムーズらしいです。あ、古いカムリです。
色々調べると、細かいことは分かりませんが、そのようにセッティングされているようです。モーターのほうがスタートからトルクがあり、モータのパワーもプリやカロツーよりも、もの凄くあるのに、この加速。おかしいでしょ、と思い調べると、そんな記事が。早い加速セッティングにすると直ぐにバッテリー充電が無くなるのかもしれませんが、今の時代、こんな加速ありえません。4ストの原付より遅い。ま、これは、再度言いますが、あくまで通常モードのEVスタートを30km/h位まで引っ張る場合の話です。最初からエンジンスタートなら、加速に問題はありません。むしろ加速は早いです。そして、その先の加速は、モーターとエンジンのハイブリ状態で、素晴らし加速です。本当に。それでいて物凄く静かですから。
と評価していますが、SAIのプロフィール写真の記載された、コメントのように、”より安全運転になりました”ということが重要です。0km/hからの加速が遅いので、安全にスタート出来、より飛ばさなくもなりました。これは不満点だったものが、結果、全てに優しい安全運転になっていました。不満点が安全運転に繋がるとは、素晴らしい車、SAI。
ただ、ガソリンが半分を切ると、車重が30から40㎏軽くなると、そこそこスタートが良くなります。でも、もう少し、という感じです。何回も言いますが、普通モードの0kmから30km/h位まで、EVモードを保持しつつ、30km/lまでスピードを持っていこう、加速しようとする場合の話です。EVモードに拘らず、普通に加速したら、本当に速い車です。


総評 毎日の通勤での総評になりますが、とにかく渋滞が多い道路は楽です。まー、静かで振動が無く快適です。エアコンの効きは素晴らしいです。
運転席からの私の評価は、100点満点で、90点です。しかし、後席乗車するものからすると、50点以下??くらいのようです。ジオの広さ快適性を知っていると・・。
しかし、驚いたのは、高速では燃費が落ちるというのが一般的なハイブリッド車の情報ですが、なんのなんの、21.6km/lで走行出来ました。ずっと。ネットの情報なんて、あてにならんですね。冷房エアコンもかけていて、4名乗車でこれです。むしろ高速のが、2.4Lエンジンが生きて、快適走行で燃費も良し。SAIって素晴らしい。
私としては乗って買って満足できる車でした。
なんだろ、高級車ってこうなんだと思いました。より、210系クラウンに乗りたいと思いましたが、大きいし買わないでしょう。しかし、ハイブリの高級車って、ほんとに満足感高いです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
前後マスクがカッコイイです。
現在のデザインの主流の、1本ラインのポジションランプ、テールランプ。10年前のSAIのデザインが、現在主流の車のデザインなので、全く古さを感じさせないどころか、前後共、Xラインランプになっているので、1本ラインランプよりカッコイイし、高級感もあります。
私は、後ろ斜めから見た車のラインが好きです。
私には、走り屋の車に見えてしまいます。2ドアクーペに見えるのでカッコイイ。
 内装はベージュベースなので、やはり高級感があり、車内が明るく広く感じるので、かなり良いです。茜色も、いいなと思いまいした。
とにかく高級感があります。シートの生地なんて、すばらしい触り心地です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
普通にハイブリット走行していたら早いですね。ただ、20km/hまでモーターだけで走行となると、かなり遅いですね。アクセル操作も慎重にしないといけない。もう少し、始動から低速までモーターで速く走行出来れば満足ですが、これは燃費を考えた走行をしていると、何気に気を遣います。ただ、何も気にせず運転していると(モーター走行を多くしようとか、燃費をよくしようとかを考えずにという意です。)速いです。ただ、そのように運転していないので、そうすると、どこまで燃費が悪くなるの心配です。
 ハンドリングはタイヤがレグノということもあり、かなり良い印象です。なんというか、タイヤが路面をつかんでいる感じが強い。これはレグノのおかげかもしれません。ただ、ハンドルギア比は、もう少しハンドルを少なくきっても、タイヤが曲がってくれるほうが楽です。これはあくまで、通常走行、狭い市街地走行で、そのように感じます。ジオよりもハンドル切れ角があるので、SAIのほうが楽なはずなんですが、運転して、そのように感じます。ただ、ある程度のスピードだと、これくらいのほうが安全運転出来るのでしょうね。急にきれないということで。ま、ターゲット年齢層を考えると、ピーキーなハンドリングにしていないのでしょう。ま、僅かに違えばより良いというところです。

高速道路走行ですが、以前は仕事で毎日高速道路を使用していたので、下道よりも走りなれていましたが、いやー、最近は車は使用しないし、プライベートでも高速道路に乗ることはないので、とても緊張しました。高速道路の走行がSAIでは少ないので、いいのかわるいのか、普通なのかも、ようわかっていません。なので、より緊張しました。ETCカードが刺さっているのかも、確認してしまいました。そのくらい久しぶりです。
SAIは車重が1590㎏でしたか、重くフロントヘビーな車で、以前のジオ(ジオのが軽い)よりホイールベースが70㎜位だったか短いので、クイックに動くといえば聞こえは良いですが、安定性というか、ジオに比べ、ナーバスな感じでした。久々に高速に乗り、それを感じました。高速道路で、ちょろちょろ動かないので、やはり高速道路ではホイールベースが長いほうが、鈍感というか安定してます。下道、住宅街等ではSAIのが走りやすい感じもありますが、正直、トータルで私はジオのが走りやすかったです。年齢もあるのかもしれません。あの丁度いい、鈍感な状態がいい。鈍感と言ってますが、ごく普通のハンドリングですが、普通に走ればSAIよりバランスがいい感じということです。また安全とも言える。レーンチェンジも安定している。タイヤもリーズナブルなタイヤだから反応がナーバスでは無かったのかもしれません。SAIはブリヂストンのレグノなので。
ジオも決してバランスのいい車ではなく、フロントヘビーです。
そんな感じで、SAIは直進性が高いというより、ハンドリングレスポンス、旋回反応が良い車なんだと思います。最小回転半径5.2mだから、そうなんでしょうね。あ、これは、普通モードで走行しています。また、18インチに変更すれば、少し鈍感になるのかな、SAIも。でも、突き上げは間違いなく強く、乗り心地は悪くなるので、変更しません。18インチは、もう私は必要ありません。スポーツ系乗るなら有ですが、そうではないので。でも18インチの方が見た目カッコイイですね。うん。
今回の走行は、ほぼ直進の高速道路で、出入り口のみ高速コーナーのような道路です。やはり、フロントヘビーですね。ジオより重い感じです。スピード乗せたままコーナーに入りたくない感じです。ま、今の車は、そのままコーナーに入っても、曲がるんでしょうが。。。。
追伸
40km/hから60km/hの県道での走行でT字路、斜めY時路曲がる時ですが、もう少しハンドルの回す角度に対して、車輪の切れ角度が欲しいと感じた。フロントヘビーなので、ワンテンポ遅れたハンドリングだとイメージよりも曲がるのが遅く大回りに感じる。んーーー。しっかり減速して、しっかり余裕を見てハンドルを切るならば問題ないのでしょが、ちょっと私には物足りないハンドリングに感じた。でも普通に運転している分には乗りやすいと思います。
静粛性は確かに高いです。静かですね。足回りもいい感じ。タイヤも静かです。
加速もいい。静かなだけに、気が付けば制限速度に簡単になります。静かで速い、いい車です。エンジン音は楽しめませんね。唸る感じはないです。ただ、エンジンのみの加速時は、いい音では無いですが、エンジン音がします。ま、基本静かでした。
高速走っているほうが、ボディ剛性を感じます。下道走ると、ウエザーストリップだと思うが、鳴く音がします。ボディ剛性が弱いのか、他に理由があるのかは分かりません。ただ、高速だと剛性が高いことを感じます。十分です。3BOX構造だから、セダンだからかな??。ジオは15年走行なこともあるが、剛性は十分ありましたが、でも、後半は、やれたことが、はっきり分かりました。あ、これはあくまで、制限速度の走行の話です。SAIはボディ剛性が弱いと言われているようですが、いやいや十分高いと思います。走行距離が少ないことも影響しているのでしょう。ただ、2015年10月発売でしたか、後期型の後期型のSAIでスポット増しされているんで、弱い部分が確かにあったのでしょう。また、乗れば、より剛性が高いと感じるのでしょう。でも普通に乗るなら十分剛性有。
エンジンとモーター時の加速とエンジンだけの加速は良かったです。190㎰って感じがしますし、トルクも有る感じがする加速です。高速ではアクセルワークは楽そうです。
まー、普通に乗るには、高速道路走行は快適です。細かいことを言えば、また、ジオと比べれば、ジオのが良いかな、という面もありましたが、やはりSAIは良い車です。
あとは、高速道路走行時の燃費と長距離走行時の疲労度、快適性が、どうなのか、
今後、旅行時にでも、それを感じ、測定してみます。
追伸 その後、走行を重ね、みんからブログにコメントしました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
16インチでレグノということもあり、とても静かでジオと比較すると柔らかい乗り心地です。タイヤノイズを感じません。SAIの遮音性は素晴らしいです。ジオが18インチだったこともあり、とても乗り心地が良いと感じてしまいます。まるで違います。
柔らかいか硬いかでいうと柔らかい足です。ただ、締まった足回りだと思います。突き上げ等は、もっと柔らかく吸収できる車もあるとは思います。なので、この伸縮性は硬いとも言われるでしょう。私は適度で好きな感じです。しかし、新型クラウンエステートなんか、段差が多少あるような交差点の足回りの動きを見ると柔らかくスムーズな動きをしています。素晴らしい動き。おそらく、とても乗り後心地がいいのでしょう。他一般車と、その足回りの、ホイールの上下動の動きを見ると、価格なりの動きで、遊びが多いというか、スムーズでないというか、雲泥の差があからさまに目視できます。クラウン、素晴らしいですね。
さて、SAIですが、コーナー等で変なローリングもないし、ノーズダイブ無い、いい感じの足です。走れば走るほど感じています。通勤で乗っていると非常に満足の乗り心地です。段差も柔らかく通過できます、ジオと比較して。市街地走行では最適な乗り心地で静かで振動もないです。
これは素晴らしい。とにかくモーター走行とタイヤと高い遮音性で、とにかく静かで、乗りやすいですね。SAI秀逸なのが静粛性です。これは素晴らしい。一般道でも高速道でも、柔らかくショックを吸収して乗り心地は私は大満足です。柔らかくも硬くもなくバランスが良いです、私には。欲を言うならば、もう少し段差柔らかく走行出来れば・・・・と欲が出てきていますが。
さらに言えば、もう少し柔らかければ、コーナーでの体重移動でフロントに荷重をかけてフロントが旋回していくのではないかなとも感じています。伸縮が抑えられているため、そこらへんが苦手なのかと感じました。ただ、普通に運転すれば、変な車体のダイブや傾きが無いので、走りやすいです。よくできた車です。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
バッテリーをトランクに積載しているので、狭く感じるが、相当の荷物を載せない限り十分です。
長い物は載せられません。リアシート貫通してないので。
ジオは、とても沢山積載し、人も載せられ、車内が広かったので、それと比較すると、ま、仕方無いかなというところです。正直、そこが若干不満です。だけど、おそらく不満無い積載量だと思います。ジオと比較してしまうので、このように感じているだけです。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ジオが夏は6km平均で、通常で7km位だったのですが、SAIは通常14kmで、夏のエアコンを使用時では、11km前後の燃費になります。
多少燃費を気にした運転をしていて、この燃費です。冒頭にも書いたように、平均時速11km/hの通勤路なので、こんなもんだと思います。
ジオは燃料をよく食べたので、それと比較すれば、2倍前後の燃費になったので満足しています。しかし、プリウス後期は普通に運転しエアコン使用し25kmは走ると親戚から聞いていたので、おそるべしプリウスという感じです。
先日、SAIで田舎道を50から60km/hでの走行だと、15.5km/l位走りました。
夏を過ぎエアコンを使用しない季節になると、通勤で、16km/lになりました。素晴らしいですね。この静粛性と高級装備で、この燃費とは。しかし、燃費20km/lなんて、この辺りに住んでいたら出ないと思ってます。また、この重量で、この室内静粛性、充実装備と高級感なので、これだけ走れば良い性能だと思います。
と、思っていたら、土曜朝、車が少ない渋滞が無い下道を20km/h位走行時に、燃費アベレージが、20.2km/lが出ていました。また先日、高速道路240km走行を行い、渋滞ほぼ無し、エアコン有、大人4名乗車で、最高21.6km/lの燃費記録が出ました。凄いですねー。ほんと最高です。私の運転と通勤環境もあるのかもしれませんが、通常高速走行はハイブリは燃費が悪くなるとのことでしたが、2400㏄という排気量とパワーモーターの恩恵なのか、高速のほうが燃費が良かったです。ほんと、乗れば乗るほど良い車です。TZRでも、最高27.6km/lだったのに、バイクに近い燃費です。冬の燃費ですが、エアコンOFFでヒーターを入れています。それで、AVG表示では、だいたい、14km/lです。夏エアコン無しよりも、約2km/l位燃費が悪くなります。ヒーターでもエアコンでも、温風にはエンジン冷却水を使用しているので、頻繁にエンジンがかかるようになり、見る見る燃費AVGが下がりました。14表示だと、実質、12.5km/l位の燃費だとおもいます。
SAI、この静粛性と乗り心地で、この燃費、最高です。ほんと素晴らしい車です。買ってよかった。
ガソリンが200円時代になりそうなので、満足しています。
価格
☆☆☆☆☆ 3
価格は、トヨタ認定中古車ということで高めではありますが、とにかく安心のディーラー中古車です。どのメーカーでも、これ一択です。〇〇モーターとか問題になっていて、私自身かなり昔、整備関係で働いていたので、この業界のことを、よく知ってます。なので、メーカーディーラー一択です。20万から30万円高くとも、安心と本当の保証が違います。トヨタだとロングラン保証には最長で必ず入ります。
また、このご時世(コロナショック、戦争)に購入しているので、価格が高いタイミングだと思いました。この時期でなければ、20万位安く購入出来たのでは・・・・。
対抗はプリウスαを検討しましたが、内装が、おもちゃっぽくて、後席の異常に高いヒップポイントに違和感を感じ、1台見て、購入を止めました。燃費、使い勝手はプリウスαのが良いとは思います。(カッコも基本的にはプリウスαのスタイルが好きです。)
SAIと比較するものではないが、ジオの高級装備からの乗り換えだと、SAIでないと満足できません。いや、SAIに乗ると、レクサスやクラウンで無いと満足出来ないようになるだろうと思います。つまり静粛性が高い、高級装備の車ということです。
ジオの下取りは、そのままディーラーで行い、走行距離、年式、また、故障も有ったので、気持ち程度。買取店なら、もっといいのかもしれませんが、後が怖いので、安心のディーラーで問題無し。でも安すぎる下取り。
その他
故障経験 まだ、故障はありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/20 04:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高速道路240km走行燃費AVG表示
SOLEX VSさん

エアコンつけての高速長距離2名乗車 ...
氣我中さん

E12ノート 燃費
ぐれ58さん

北海道⑥ヤリスクロス
kickerkickさん

ぷち旅行とe-powerの発電制御
桃の太郎さん

高いおもちゃ
はるきちJB74Wさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SAI エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/1957581/car/3480424/7815799/note.aspx
何シテル?   06/02 11:36
通勤、レジャーに大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kgc-solexさんのトヨタ マークXジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 18:46:49

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
通勤メインで使用しています。レジャーにも利用し快適にドライブを楽しんでいます。ノーマル車 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
トヨタ マークXジオ ホワイトパールクリスタルシャイン240G ブラックパールリミテッド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation