• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月21日

SE37インプレ。

SE37インプレ。 スタッドレスから交換した、SE37とP7000の1stインプレを書こうと思います。

ホイールは「RAYS VOLKRACING SE37 17インチ」。
PCD100/7.5JJ/+48。

タイヤはピレリP7000。
215/45/17。

昨日の夜、やはり試走したくなり街乗りをしてきました。
スタッドレスからなので、正確な感触ではないかもしれないですが(^^ゞ






まず、SE37。



このホイールは軽いです。
以前が重いと評判で実際純正より重いSpeedLineからの変更ですから、
余計に感じますね。
交換時に持ってみただけでも、違いが分かります^^;

そして見た目。
色はブロンズなので以前のゴールドに比べると落ち着いた感じを受けますが、
17インチで215幅のタイヤなので16インチ205幅からだと迫力があります。
メッシュタイプなので渋い、というか大人な印象ですねぇ。
気に入りました(^^ゞ


走りの方は、やはり軽さがあるんでしょうね。
以前より軽快にサスが動いている感じです。
でも実際はインチアップですから、これが16インチなら更に軽快さが増すでしょうね。
今回ホイールを選ぶにあたり、一番重要視したのがこの「軽さ」でした。
やはりインチアップすると当然重くなりますから、
GCの利点である「軽快さ」を損なわないために、軽量ホイール。
あとはトレッド幅を広げてコーナリングをもっと楽しく。
そして、見た目(^^ゞ
と、今回の選択は狙い通りで「成功」って感じですかね。

しかし、やはり低扁平になっているので多少突き上げ感はありますね。
今は純正のサスですが、車高調にしたら多少は覚悟しなければ^_^;
まあ仕方ないですね。






そして、タイヤの方は。



このタイヤは中古ホイールに付いてきたタイヤでほぼ新品です。
ピレリはよく知らないですが、パターンはレーシーな感じでかっこいいですね。

まだ街乗りしかしていないのですが、一つだけ欠点が見えます^_^;
それは「ロードノイズ」。
特に低速域はスタッドレスよりもうるさいかも・・・
「ゴーッ」って感じで。
それは多少速度を上げれば気にならないレベルになりますが、
まあパターンから見れば仕方無いですかね。
あとはパターンを見た感じだとウエットに強そう。

高速道路を走ってみましたが、結構快適です。
(スタッドレスと比べてですから当たり前か^_^;)
ブーストも掛けて見ましたが、フルブーストでも問題ないですね~。
後はワインディングではどうか、と言った所です。



それと、空気圧。
タイヤサイズが変わったので、空気圧も変えますよね!?
確か純正の205/50/16では2.3キロだったと思うのですが、
低扁平化ですから、少し上げますよね。
分からないので、とりあえず冷間2.5キロにしておきましたが・・・
合ってるんでしょうか!?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/21 13:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年4月24日 22:00
ついに夏タイヤ&ホイール決定ですね。
赤キャリも良く見えます☆
メッシュタイプは掃除が大変です★
でもかっこいいです^^

空気圧は同じサイズのレガシィで2.3キロみたいですよ。
コメントへの返答
2007年4月24日 22:37
全然考えてなかったのですが、こういうホイールにするとブレーキの見た目も関係してきますね・・・
なんかローター&キャリパーが貧相に見えます^_^;


やはり掃除が大変ですよね・・・
覚悟はしてます(-_-;)


空気圧は2.3ですか・・・
レガシィで2.3ならインプも十分ですね。
ありがとうございました!

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation