• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DERA@GVBの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2006年9月10日

【DIY】パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近なんだかハンドルが変な感じなのと、「ゴゴゴ」という音が出始めたので、パワステが壊れる前にフルードの交換をしてみました。

交換手順は、パワステタンクに新しいフルードを継ぎ足していき、古いフルードをリターンホースからハンドルを回しポンプを動かし、押し出して排出します。

パワステフルードは市販のATFを使用しました。


まず、ハンドルを回すためフロントをジャッキアップします。

次に写真の赤丸部分、リターンホースを外します。
ホースをはずしたときに、けっこう盛大にフルードが漏れてきたので、何か対策を講じたほうがいいでしょうね。

そのリターンホースを排出に使うので、ペットボトルなど、廃液容器に差し入れておきます。

新しいフルードを継ぎ足しながら、ハンドルをいっぱいに切り排出していきます。

フルードが綺麗な色になったら(ワイン色から綺麗なピンクに変わりました♪)終了です。ホースを戻してタンクの液量の調整をしましょう。


交換後は異音も収まり、ハンドルも軽くスムーズになりました。
実は相当ヤバかったのかも・・・・・・・・・・・^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋色インプ http://cvw.jp/b/196201/38830195/
何シテル?   11/09 22:52
車とSkiにどっぷり浸かった趣味貧乏です。貧乏ながらにチマチマ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルGC8インプレッサWRXからの乗り換えです。 基本ノーマル。 排気:HKSスーパ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ここの主役でした。 今は後継のWRXSTI GVBにバトンタッチ。 GC8C型 WRX ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で所有した車です。 私の車人生の原点ですね~。 色々と思い入れのあった車でし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
おまけです。 現在毎日乗っている、非常に重要な足バイク。 通称はなぜか「お坊さんバイク」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation