ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [トライズ]
ダッシュボードなんてただの飾りです。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
トライズのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年12月05日
大径マスターシリンダの利点
どうも!天真爛漫トライズです! 急に降り積もった雪にウキウキしちゃって調子に乗ったあげく社長の車をぶつけました! orz はーい。マスターシリンダの続きでーす。 前回はこちら↓ マスターシリンダの容量不足? じゃ、何のためにでかい(太い)マスターシリンダがあるのかって ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 23:47:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年11月22日
マスターシリンダの容量不足?
うーす。トライズッス。 DIYって良いよね! さて、VTEC(もどき)を搭載しためっちゃ速いNAシルビアを作るという至上命題からだいぶわき道にそれて、近頃めっきりブレーキ屋さんと化していますが、本日も引き続きブレーキの話ですぜアニキ(笑) 今回のネタはマスターシリンダ。 面 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 00:29:29 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年11月15日
深秋閑話
どうも。トライズです。 いつも、数式やら解析やらのやたら論文じみた日記ばかり書いているので、たまにはさらっと読めてほっこりする感じのブログでも。 えーと。 えーと。 えーと。。。 荷が重い!!! さ、いつもどおりシルビアさんと戯れる日記をば。 今回は、前回やり ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 17:15:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年11月08日
Y32マスターシリンダ流用
はいどーもー。 先日のニューブレーキセットの実走テストは、イマイチな結果に終わりました。 結構気合入れて前後のキャリパーを決定したのに、リアが強すぎて先にロックしてしまう!なぜだ! 勘の鋭い方は既にお気づきかと思いますが原因は、そう、Pバルブです。 Pバルブの解説についてはこのあた ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 22:26:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年11月01日
大径ブレーキインプレッション
ノーベンバー!!! ノーベンバーで思い浮かべるものといえば!! そう!チョコレートバー!! あーもうだめだセンスが無い。 どうもトライズです! だれもやったことが無いシステムを試すというのは勇気が要ります。 S15シルビアのブレーキバランスにおける最適解を模索するべ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 15:46:16 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年10月20日
ECR33ブレーキ(フロント)移植
トライズのトーはトマトのトー♪ 車両製作進めましょう。 シルビアに、スカイラインのフロントブレーキが流用できるというのは、今や小学生でも知っている(嘘)ことですが。 R32、R33、GTRかタイプMかの違いで結構種類があります。 今回VEシルビア用に選んだのはEC ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 19:26:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年10月16日
F50シーマキャリパー(リア)流用
どうもトライズです! タイトルからしてマッドメカニックの名にふさわしい、狂った感じの流用記録w S15シルビアのリアブレーキは、F50シーマ用しかありえんだろう!とかかなりイッちゃった発言を繰返しながら、嬉々としてキャリパーを交換。 リアキャリパがシーマな理由は、コンパクトなシス ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 00:00:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年10月13日
WC34リアナックル流用
どうもとらいずです!! さあ!日記書くぜー!がんがん書くぜー! ※三日坊主注意 どこまで書いたかさっぱり覚えてなくて見返して見たら、全塗してショック組んだあたりまででしたね。 もはや懐かしいwww と、いうわけで、今日のチューニングメニュー。 リアナックル交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 23:12:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年10月06日
S15ブレーキセット案2
インパクトレンチ大好き! どうもトライズです。 S15用ブレーキ組み合わせその2 いってみましょう!! 純正状態より軽量化&低重心化されたマシーンでは、リアブレーキを強化したほうがバランスが良い。ってとこまでは分かってきました。 ただ、フロントを弱めることでバランスを揃え ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 20:52:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
2014年09月29日
S15ブレーキセット案1
前川自動車諜報部トライズです。 続きいくよーっ! S15シルビアのブレーキをもっと良くしたい! 純正のブレーキセットでは、軽量化されたタイムアタックマシンにはアンバランス! 4輪すべてのグリップ力を最大限使い切るために、S15にぴったりなブレーキの組み合わせを探りたいと思い ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 12:45:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駆動ブレーキ足回り
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コンロッドの件
http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
」
何シテル?
07/02 18:34
トライズ
[
石川県
]
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
57
フォロー
189
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
VEシルビア製作日記 ( 71 )
VEシルビア ボディ偏 ( 22 )
サーキット関連 ( 34 )
駆動ブレーキ足回り ( 39 )
その他 ( 7 )
はじめまして。 ( 1 )
VEシルビア ECU編 ( 21 )
RPS13 ( 1 )
リンク・クリップ
レブスピードさんにツッこまれた記念
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
タカスサーキット
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation