• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

大柄なボディを軽快に走らせられる

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / エクストレイル G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 大柄なボディながらe-4ORCEの強力なトルクがスムーズで軽快な走りを実現しています。
室内もだいぶ高級感があって、Sport Utility Vehicle というより大きなセダンというイメージです。
パーキング・アシスト(というか自動?)がかなりスムーズになりましたね。リーフなどから導入されてきた技術ですが、だいぶ洗練されてきたと思います。スムーズなトルク制御とハンドリングでストレス少なく駐車できました。
不満な点 SUVスタイルの外観を気に入ることができるかどうか。
カーナビ画面が横長の12.3インチということで、地図の表示もかなり横長。地図が横長というのは見慣れないし、4:3とか16:9くらいで見たいな。
総評 この走行性能と内装、ボディサイズ。これがコミコミ500万円強で買えるのはオトクかも。例えばスカイラインだと700万円近くになるんじゃないかな。e-4ORCEということでエンジンは1,500ccなので自動車税も安く済む。
SUVスタイルの外観と運転姿勢を自分が気に入れるなら、あとお金の都合がつくなら、マイカーにしてみたいと思いました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
ヘッドライト部分の分割デザインは好みが分かれそうですね。繰り返しになるけどSUVが好きかどうか。

走行性能
☆☆☆☆☆ 5
急坂をラクラク登りますし、バイパスのオーバーパスでも登りということに気が付かないくらいトルクが強い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
タイヤが大きいからなのか、路面の凹凸に気づかない静寂性があります。e-4ORCEでエンジンが動いている時にエンジン音が気にならないくらい静か。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
キャディバッグ4本は載せられると思います。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗なので評価なし。
価格
☆☆☆☆☆ 4
500万円強という数字だけ見ると高くも感じますが、走行性能や室内の質感を考えたらコスパ高いんじゃないかな。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/08/08 20:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 伊勢神宮へお参りに行ってきました。
さすがお盆休み。朝早く出発したけど、あちこちで渋滞に遭遇して時間が掛かりました😅」
何シテル?   08/11 19:28
よろしくお願いします。 <マイカー履歴> ・初代:ウイングロードY11前期ライダーのブルー。  【所有期間】1999-09-14 ~ 2008-08-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャー液入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 18:51:22
ドリンクホルダー部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:29:54
YOURS ルームランプ&ラゲッジランプ LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:32:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
※2025-05-19:走行距離更新 SUVには興味が無かったのですが、ライフスタイル ...
日産 オーラ e-POWER オーラNISMO (日産 オーラ e-POWER)
3台目のNISMOロードカーです。 NISMOロードカーの乗り心地やロールの少なさを覚え ...
日産 セレナハイブリッド セレナNISMO (日産 セレナハイブリッド)
セレナNISMOです。 発売日直後の2017年11月25日に契約。 2018年1月21日 ...
日産 セレナハイブリッド セレナHV HS Vエアロセレクション (日産 セレナハイブリッド)
2016-12-24:AOG里帰りミーティングでゲットしたAutech関係のステッカーを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation