• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

機材もお金かかってるのね~

機材もお金かかってるのね~なんか、音楽の日?とかいう長時間ぶち抜きの歌番組をやってまして、合間でチラホラ見ていたのですが、スタジオのワイヤレスマイクが、揃いも揃ってゼンハイザーの5000シリーズになっていることに、ちょっと驚きを感じました。

AKBなんか歌ってるかどうかわかんない(?)後ろのメンバーもみんな同じマイクを持ってるんだもん。
このマイクは単品で1本40万くらいしますし、当然受信側の設備もいるので相当高額になるはず・・たいぶ気合入った構成です。

私は音響ど素人ですが、いろんなプレゼンで機材の手配をすることも少なくなく、このマイクはレンタル料も高いので、印象が強いのです。その道の方々いわく、キッチリ人の声だけを拾って雑音が少ないから、拾った音声のエフェクトがいい感じに聞くとのこと。やっぱり高いなりの理由があるんですね~
Posted at 2013/06/30 20:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電脳喫茶 | 日記
2013年06月28日 イイね!

新しいアクセラ

新しいアクセラ発表されましたけど、なかなかアレですね。アテンザそっくりで好みが分かれるところではないでしょうか。私は割と好きな感じではありますけど・・このデザインだとナンバープレートがどこにつくのかが疑問。つけ方次第ではせっかくのデザインが台無しになりそうです。

ところで内装に関しては見た感じ、私はほしいと思ってしまいました。ヘッドアップディスプレイもついてるんですね・・ダイヤルスイッチもついてるし・・これってどんな感じで使うんだろう~興味深いなぁ。



国内での正式発表が楽しみです。
Posted at 2013/06/30 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2013年06月17日 イイね!

またね。福岡。

またね。福岡。週末の一時帰宅。諸事情で1日延泊して本日東京に舞い戻ります。sunnyもmoonyも朗らかで元気をたくさんもらいました。
見送りの時、奥は寂しい顔するけど、子供たちがニコニコなので、しんみりせずに上京できるのは助かります。
あぁ、そういえば昨日は白饅頭でヤバい状況に二度ほど遭遇いたしましたが、それはまた今度~
じゃ、そろそろ飛びます。ww
Posted at 2013/06/17 16:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月05日 イイね!

なかなかのラインナップ。

なかなかのラインナップ。職場の窓からスーパーオートバックスがよく見えます。お近くですが行ったことありません。通勤経路にボルボとベンツのショールームがあり、ピカピカの車両を横目に毎日通っていますが、立ち止まってじっくり眺めたことはありません。
なんせこっちではクルマ無しですから~
しかも意外と便利なチャリ生活に、若干去勢されちゃったかもしれないumiです。テヘペロ

さて、先日は周辺にコアなクルマ屋さんが多いことをレポートいたしましたが、実際に生息している車両はどうなのかといいますと・・・こちらもなかなかの品揃えです。

画像は、先日近所のBarで飲んだ帰り道すがらのマンション駐車場ですが、シャッターこそ降りてるものの、そこには 8Cコンペティツィオーネ が収まっておりました。福岡でもレアなクルマに出会う機会が多かったほうですが、コイツの実車に遭遇するのは初めてです。

新しいクルマの登場スパンも早く、新型クラウンは既に見飽きました・・・今朝は新型E350ワゴンが、自宅マンション前の100Pに停まってて、おもわず周りをグルグルみてまわってしまった・・・完全に不審者ですね。夜なら通報されてたかも?

新しいクルマのみならず、ヒストリックなレア車もしばしば見かけます。週末の買い物中にオースチンセブンらしきcabrioletに遭遇したときは、正直ビビりました。 100年くらい前の車ですよ・・オリジナルのままならエンジンは手回しで始動のはず。さすがにその辺は改造してあるのかな・・っていうか、あれ、公道走れるのね。汗

人がたくさん住んでるだけあって、色々見れてそれはそれで面白いです。
車とは別に、住宅のほうも都内独特な感じがあったりして、そっちも私としては興味深いところ。休みの日に住宅街散策なんかもしてみようかと。笑
Posted at 2013/06/05 13:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2013年05月26日 イイね!

またね!福岡。

またね!福岡。単身赴任初の帰省。

変わったことといえば、次男moonyが重たくなってたことと、歯が生えはじめたことくらいでしようか。

Skypeのおかげで、あまり離れてる感じはしませんが、やはりリアルに会うと超癒されます。

奥の御飯も嬉しいし、かなり充電できました。これから帰福時のスケジュールはうまく使って色んな人と逢いたいですね。それが元気の源になります~

では、次は三週間後かな。再び東京行ってきます。
Posted at 2013/05/26 18:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカの日常 | モブログ

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation