• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

ソファ~

ソファ~家具って一旦買うとナカナカ買い換えないものです。

だからこそ、それなりに良い物を選んでおきたいのですが、イザ探すとなると正直しんどいですね。そんなことをしている頃、出会ったソファが HUKLA のAVIONでした。

しっとりと固めの座面で座ってよし、寝そべってよし。
カバーは色・柄を含めてマテリアルから選べるし、その気になれば、安くないけど カバーの張替えもできるので、コレいいんじゃない?って見積もりとったら、予想外の金額に、ちょっと言葉が出ませんでした。。。

今まで座椅子の延長線くらいにしか考えていませんでしたが、ソファーって侮れませんね。
マッサージチェアを買おうとプールしていた予算も全部持っていかれてしまいました。。。

でも、来訪したこの人も気に入ってた様子ですし、まぁ・・ヨシとしましょう。笑
Posted at 2007/10/16 17:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっといいモノ | 日記
2007年10月03日 イイね!

自転車を選ぶ

自転車を選ぶ引っ越して、まだまだ片付かない日々ですが、それでも生活していかねばなりません。

以前の住まいよりも若干便利のよい立地に引っ越してみると、日々のお買い物に出る際、クルマを使うには近すぎるし、かといって荷物を持って歩くにはチョット・・という微妙な状況に陥ってしまいました。

当然、この場合は自転車を使うのですが、ウチには相方のボロ自転車が1台のみ。1人で動くときはいいですが、2人で動く際は困り者。よもや二人乗りってワケにもいかないし、私も自分用の自転車が欲しくなりました。

自転車を置くスペースも広くはないので、私は折りたたみにしようと、目論んだのですが、折りたたみ自転車は、不用意に選ぶと低品質に起因して安全性が脅かされてしまいます。せっかく買うならマシな自転車にしたいな~と、選定に悩んでいました。

そこで真っ先に思いついたのは、ブロンプトン。いわずもがなの王道です。笑
以前、自転車に凝っていた時期がありまして、そのとき足繁く通っていた自転車屋の御主人が通勤用に使っており、私の記憶に残る逸品です。つくりの良さや乗り味は文句なし。でも結構高かった気が・・と調べると、ちょっとした原チャリ並の価格。。。

お手軽自転車を探しているのに、これじゃチョット・・というわけで目をつけたのが、ダホン
知る人ぞ知る、折りたたみ自転車の老舗です。価格も普通の自転車+α程度ですし、コンパクトでカワイイ♪ ということで、今のところ第一候補です。
Posted at 2007/10/03 13:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっといいモノ | 日記
2007年09月17日 イイね!

照明に悩む

照明に悩む実は、ある御仁に背中を押されて賃貸生活から持ち家に踏み出してしまった私。

色々と検討することが多すぎて、インテリアにまで頭が回らなかったのですが、イザ住むとなると当然のことながら身の回りの品々も揃えていかないといけません。

特にダイニングの照明は、傾斜天井に設置するという条件も相まってナカナカ決められなかったのですが、結局のところ王道ともいえる Louis Poulsen の PH5 PLUS をオーダーすることにしました。

カタログで見たときは、ちょっとイイ値段するし、似たようなデザインの照明もあるしなぁ・・と思っていましたが、実物を見たら、そんな思いは消え去ってしまいました。

ポール・ヘニングセンのデザインは40年の時を経ても尚、新鮮で光の柔らかさや、素材感も素晴らしいの一言でした。高いなぁ~とか悩んでたくせに、その場でオーダー。

やはり、良いモノはイイ♪
Posted at 2007/09/18 11:04:58 | コメント(2) | トラックバック(1) | ちょっといいモノ | 日記
2006年12月30日 イイね!

ちょっと遅めだけど

ちょっと遅めだけど自分に買ったクリスマスプレゼントが届きました。

仕事用のバック。
カバン好きなら一目で判る?!
見ての通りイタリアのアレです。

う~んと暫く悦に入り、年明けから活用することにして仕舞いこみましたとさ。
やはり良いものは良いですね。
Posted at 2007/01/04 12:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっといいモノ | 日記
2006年11月22日 イイね!

F1体験・・Priceless?

F1体験・・Priceless?ちょっと前に、WBSで取り上げられていた、カード会社が企画した、ありえないモノ満載のカタログショッピング。
ウチにも届いていますが、どうせDMだろうと、放置してました。
どれどれ・・と中を見てみたところ、非現実的すぎてよく判らないものばかり。

ダイヤの地球:4500万
英帝国王冠レプリカ:1億5千万
極めつけは月旅行:1億(これの単位はUSドルです)

こんなのがゴロゴロ掲載されています。
ごくごく一般的なユーザーの私に送りつけたところで、このカタログ送付自体が無駄なコストで以外の何モノでもありません。

ところが、桁区切りカンマの位置が変なところに付いているのに見慣れてくると、150万のロレックスがお買い得に見えてくるから摩訶不思議です。

は! も し や ソ レ が 狙 い な の か ?!(爆)

そんな中、ふと目に留まったのがF1走行体験@南仏。
しかもお値段は68万と、意外にもリーズナブル(?) モチロン体験のみの価格ですから、渡航費用とか諸々は全部別なんですけど、個人で運転とかナカナカできる機会はありませんから、経験としては、まさにプライスレスではないでしょうか。

スキな人は結構本気で考えちゃうかもしれませんね~
Posted at 2006/11/22 14:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっといいモノ | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation