• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

リフレッシュプラン

リフレッシュプラン5月の車検に合わせて、いくつかのリフレッシュプランを考えていますが、その1つがコレです。

程度の良い純正ステアリングをオークションで仕入れてあります。
なかなか革の程度がよいステアリングに巡り合えずに、結構探しました。

テカテカになったステアリングは車検時にコレに交換です。 ちょっと楽しみ~~♪
Posted at 2009/03/28 18:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2009年03月07日 イイね!

SABマツダフェア

SABマツダフェアSABでフェアがあり、Rマジックの大原社長もいらっしゃるということで、朝っぱらから出かけていきました。

最近、SABには全然行かないので久しぶりもいいとこです。
昔は毎週末いってたのに・・・8に乗り始めて、オイル管理やメンテナンスをディーラーに頼み、SABに行く目的が減ったのかもしれません。これもライフスタイルの変化ですかねぇ。

さて、今回は気になっていたラムエアダクトを検討していましたが、限定1個で開店早々にJAWAYさんが購入されたので、インプレを楽しみに待つ方向でひとつ。笑

さてさて、久しぶりにいろんな8が集まったのですが、皆さん色々ですねぇ・・・

多様化した8の姿に、感慨ひとしおです。ウチの8にもまだまだがんばってもらいたい。
こんなに気に入ったクルマに出会えたのは幸せなことです。
Posted at 2009/03/08 23:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2009年02月01日 イイね!

年始初のオイル交換

年始初のオイル交換年末の長距離移動を経て、3500kmでのオイル交換です。

ついでに車検のことも色々相談・・・
ブッシュの交換とかブレーキオーバーホールとか、いくつか見積もりを取りつつ、交換の意義についても意見交換して、リフレッシュプランの方向性が見えてきました。

買い替え対象にビビッとくるクルマも見えない状況ですし、効果的な延命措置を行っていきたいですね。
Posted at 2009/02/02 00:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2009年01月15日 イイね!

大事に乗りたいクルマ

大事に乗りたいクルマさきほど、コンビニで立ち読みしたベストカー。

私、ヒマじゃないと、あんまりこの手の雑誌を買って読まないのです。立ち読みでペラペラと情報が見れれば十分。Webで見る情報とあわせれば、それなりに濃くネタは集まるので困りません。

でも、雑誌独自の特集は、興味深いものが多いのも事実。

今回は「大事に乗り続けたいクルマ15台」というのが気になりました。この手の雑誌で御馴染みの、スポーツカー絶滅危惧から発芽しているネタです。笑

当然のごとく、RX-7(FD)とRX-8はどちらも入ってました。
やはり、色々言われてもロータリーの持ち味は独特で、それを純粋に楽しむFDと、少しコンフォートな要素を入れつつNAとしての良さが魅力の8は外せないといったところでしょうか。

ところで、あとちょっとで2度目の車検をむかえるウチの8は、続投することで決まっています。
不満が無いわけじゃないけど、やはり気に入ってる部分が圧倒的に大きく、次期車両を検討するときにどうしても打算的な選択になってしまう現状を考えれば、ここで乗り換える必要もないかと思うわけです。

延命も踏まえた続投となれば、単純に車検だけ通してOKとはいきませんので、同じタイミングでの整備も必須になります。
価値ある整備で確実な延命と考えるなら、車検前に担当サービス氏と相談して、事前入庫させてリフレッシュプランも考える必要があるでしょう。かかる費用の予算化もスグにできることではないので、ボチボチ準備に着手せねばなりますまい・・・・

こんなときの為にと、買っておいた某書を夜にでも読んでおこうと思います。謎

Posted at 2009/01/15 13:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2009年01月12日 イイね!

うっかり空気圧

うっかり空気圧正月休暇の移動中、高速が凍結しかけていた区間に差し掛かる際に、少しは違うか?と空気圧を全輪195に下げて移動した私。
帰福したら戻そうと思ってたのに、それ以降殆ど乗ってないのでスッカリ忘れてました。汗


日曜に、年末やり残した整備でディーラー入庫。

その後、幽斎氏など、いつもの皆さんがディーラーに集結。笑
三々五々解散~~のはずなのに、ナゼか都市高速入り口で遭遇。爆

そして前原有料を抜けて、小雪降る中、テストコースをグルリと回ってしまいました。
このとき、何か違和感を感じた私。少しハンドルだるい?気のせい?う~ん。。。

低速でハンドル切るときも、なんか少し変な感じです。
ん?タイヤか?

・・・・・あ、いけね。汗

そう思い出したのは、Tpさんと別れて少ししてから。
ちょうど給油の頃合だし、ついでにやるか・・とスタンドにきたら、さっき別れた でんたっくさんとバッタリ。笑

とりあえず、エアを入れるも、エア入れするボンベ(持ち運べる丸いアレね)自体の圧が足りないようだったので、適当に入れて別のスタンドまで移動。そこで改めて入れなおしました。
私の場合、寒い時期は 前230 後245 です。根拠はないけど、色々試してコレに落ち着いている感じ。

帰りに回り道してみたけど、違和感消えてて安心♪
やっぱり大事です。空気圧。
Posted at 2009/01/14 13:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation