• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

行ったり来たり。

行ったり来たり。ちと、やり残した仕事をやっつけようと午前中にバタバタしてみたけど、結局手間取ったあげくに移動は昼になってしまった~仕事が遅いんじゃないかと、最近悩むアラフォーのumiです。コンニチハ。

今から広島ですが、広島駅に展示してあるCX-5が、そろそろアテンザになってたりしないかなぁ。とか密かに期待してます。
まだ実車見たことナイのだ。見たいのだ♪
Posted at 2012/11/21 13:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2012年11月04日 イイね!

そんな都合のイイ話・・

そんな都合のイイ話・・え~っと、某案件で技術的に行き詰ったということで、アタシの出番なのですが・・論理的にできないものを、どうやって実現するかなんて、そもそもムリなんですね。汗

でも、仕組みとして可能か、不可能か・・といえば、可能なので、今の論理構成を、弄って一見無駄な構成を組み合わせて、なんとかするという暴挙に出ざるを得ません。。。。

BGPとかOSPFとか、ちゃんとルーティングさせようと思ったら、元々そういう話で進めておかないといけない構成なのに、後付するからこういうことになるんです。それもこれも、ワケわかってない営業が、なんでもYESといってしまったことと、そういう状況を黙ってみていた技術担当者に問題があるのですが・・案件リスクとして見通せなかったアタシの責任といえば、そうなので、仕組みとして何とかしている真っ最中。

でも、この構成、ハードル高いです。
設定そのものは、結構難しいはず・・まぁ、そこは頑張れ>担当者

しかし、そろそろ現場を手放さないと、本来の仕事をこなすためにもマズいぞ。と上から言われている状況ながら・・こんなことでは、とても任せるなんて不安でできない・・・悩ましい。実に悩ましい。。。

Posted at 2012/11/04 22:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年10月10日 イイね!

遠距離、、

遠距離、、遠距離と言えば恋愛。
若き頃、そんな時期もあったような~(爆)

いや、今回は 恋愛 ではなく 通勤 なんですけどね。汗

お仕事で管轄するブランチが増えるので、まずは前任からの引き継ぎとかで、行ったり来たりしてみるのです。
Posted at 2012/10/10 08:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2012年07月30日 イイね!

印紙税セミナー

印紙税セミナーしがないサラリーマンなアタシ。

いちおう技術系の仕事で食っているわけですが、管理職になってからは、契約業務に関連して会計とか、法令とか、いろいろと詰め込んでいかないといけないみたいで、その手の社内セミナーに頻繁に呼び出されます。

契約書の読み書きくらい出来ないと困る。ということなんでしょうけど・・・どこまで押さえればいいのやら?だいたい、印紙税の云々って基本的に業務とか法務が担当することなんじゃないのかしら?とか思ってみたり。。。

さて、本日は印紙税セミナー。
基礎編で既に躓きました・・7号文書は、ともかくとして、2号文書がややこしいなり。

例)
 請負代金100万円消費税別途   → 契約金額100万円印紙税額200円
 請負代金105万円消費税込み   → 契約金額105万円印紙税額400円
 請負代金105万円消費税5万円含む→ 契約金額100万円印紙税額200円

具体的に金額記載されていない場合に、税抜き額を勝手に按分して印紙税額を決めたらいけないだなんて・・知らなかったよ~ サラリーマン失格でしょうか。汗

按分できない ということは、以下のようなことも起こりうるわけです・・・

 機械本体500万円、据付調整費100万円 と記載した場合
  ⇒ 契約金額100万円(印紙税額200円)

 機械一式(設置作業含む)600万円
  ⇒ 契約金額600万円(印紙税額2000円)

個別売買契約としては、同じ内容だけど払う印紙は10倍違う。
つまり、書類の書き方で税金が変わるんだな・・・めんどくさ!

ここまで理解して書類書かないとダメなら、もはや業務担当の校正とか不要だよね(失笑)

1時間みっちりセミナーやって、数分の小休止中。この後は法務のコンプライアンス研修。
午前中は上司との電話会議で小一時間つぶれちゃったし、社内ミーティングも残ってる。
いったい、いつ本来の仕事はできるのだろうか・・あ~昨日休出して正解だったわ!(違)

おもわず愚痴りたくなって書いてみた。今日も通常業務は、定時後にやる感じだな。疲
Posted at 2012/07/30 14:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年06月07日 イイね!

今日から御殿場。

今日から御殿場。会社の施設にて、缶詰め研修なのです。

しかし、羽田からココまでナカナカの移動距離でした。疲
Posted at 2012/06/07 18:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation