• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

向こうの日本車たち

やたらと多かった日本車。

普通のセダンだけでなく、クーペのような道楽車も多かったです。
日本車クーペでイチバン見かけたのがZなんですが、ナゼかまともに撮れてる画像ナシ。汗

で、次によく見たのがスカイラインクーペ。

レンタカーで走り回っていたときに、どこかの公園に大量のスカイラインクーペが集まっている光景を目にしました。あれば絶対にオフ会です。
わかる人には判る、独特の空気感
でしたから。笑

これ、トヨタが北米専売していたナントカってモデルです。

これですね、ボディーのアチコチに大小のトヨタマークが付いていました。
よっぱどトヨタ好きなんでしょうね・・日本では、まず見ないタイプのスタイルチューンです。

トヨタといえばプリウス。当然居ました。かなり多く見かけます。


そしてトヨタといえば、レクサス。これまたよく走ってます。
特に見かけるのがRXです。もうレクサスだと見かけるのはダントツこれです。

しかもハイブリッドが多かったですね。RX400hは日本未導入モデルですね。

SUV繋がりでムラーノも多数存在。これは意外にも新型をよく見かけました。
アメリカ人には、前型のほうが好まれそうな見た目だったとおもうけどなぁ~


SUVといえば、トライベッカもいましたね~
日本でも前型のB9トライベッカは導入されていましたが、現行は入ってきていません。
B9のアクがすっかり抜けて、普通のクルマになってます。笑


レクサスに戻りますが、街を走るレクサスはRXかISといった様相でした。
右側に見切れている白いのは、グリルの感じから日産マキシマでしょうね。

GSとLSは、ほとんど見ませんでしたねぇ。偶然なのかどうかは定かではありません。

日本にない、トヨタブランドといえばサイオン。
bBは、サイオンブランドのxBという名で出回っています。

この画像↑貼って気がついたんですが、反対車線はFJクルーザーですね♪

アメリカといえば、ピックアップトラック!というイメージが抜けない私ですが、街を行くピックアップの多くは、かなり古い型で、新しいのは少なかったですね。
これ↓ハイラックスだと思いますけど、こういう感じのヤツは思いのほか少なめ。寂


あ!そうそう。
渡航したのは5月だったのに、なぜか日本で6月に発売された新型アクセラが、この時にはもう走っていました。北米のほうがデビュー早かったんですね~
海外ではMAZDA3ですね。

前型のアクセラもたくさん見かけましたね。画像はセダンですが、走ってるのはMSアクセラが多かったです。ピカピカなヤツばかりだったので、好きモノが乗っているのは間違いないようでした♪


アクセラが居れば、アテンザも居ます。これまた思いのほか走ってました。
福岡にいるときより遭遇頻度が高かったです。どうも人気の様子??


ここまで書いて思いだましたが、RX-8も走ってました。
1台見かければラッキーかな?と思っていましたが、フリーウェイでは結構見かけます。1日5~6台くらいかな。クルマをゲタのように使うアメリカ文化の中、これまたキチンと手入れされているようで、やはり好きじゃないと乗らないクルマなんだね~と実感しました。

SUVが人気なだけに、もちろんCX-7も居ます。


でも、CX-9のほうがよく見かけましたね。

日本では大きすぎるサイズでも、こちらの道路事情には合っているようです。

ゴリゴリの国産スポーツカーなんて見かけないだろうな。と思っていたら、そうでもなかったようで、スポコン系もソコソコいます。マフラー爆音だったり。笑

インプレッサ WRX なんてのも居ました。


さらにはGT-Rまで・・・


クルマ好きには国境なんて関係ないのかも~~ 笑

Posted at 2009/06/17 15:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
212223 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation