• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

クリスマスディナー

クリスマスディナーイブは馴染みのビストロを予約して食事をしました。

ちょっと贅沢に、生トリュフのスライスを思いっきりかけてもらって肉を喰らう・・あ~なんて素敵♪

久しぶりにカロリーなんて細かいことは気にせず、ガッチリ食いました。
えぇ、食いましたとも。お腹も心も満たされました。

さて・・問題は摂取したカロリーの始末をどうするかです。爆
Posted at 2006/12/26 01:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2006年12月23日 イイね!

船納め

船納め本格的に寒くなってきて、もう船も出し納めになるぞ~と、船掃除ついでに少し海に出ました。

ちゃんと着て出たんですが、コメカミが痛くなるほど寒くて、ダラダラと小一時間乗って、凍えながら帰港。
その後、寒い寒いといいながら、塩抜きや掃除に追われました。

夜は野郎二人で忘年会。
魚のウマイ店で食って、BAR・Bar・bar と3連荘。
そして帰宅したとたんに 撃沈。

ここんとこ、飲みに行くと必ず午前様になってて「ウコンの力」が手放せませ~ん
Posted at 2006/12/26 01:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海でのんびり | 日記
2006年12月20日 イイね!

8の冬プラグ・・その後

8の冬プラグ・・その後前回、水曜まで入庫延長になったウチの8。

最悪でも水曜に代車は出してもらわないと、生活に困るので宜しく!
と伝えて引き上げまして、水曜の午前中。Dのメカさんから、担当サービス氏が不在ゆえ・・ということで連絡が入りました。

結論から言えば、今日中には仕上がりそうにないので、代車を手配します。とのこと。

う~ん・・なんとなくイヤな予感がしていたので、そんなに驚きませんでしたが、年末押し迫ってきてのトラブルは、帰省なんかにも影響するので頭が痛いところ。

スロットルボディの交換そのものは大して時間を要さないと聞いていましたので、作業的に時間を要する理由は何か、電子関係の初期化作業そのものに時間が掛かるのか、作業経験値からくる工数見積もりの甘さなのか、やんわりと聞いても的を得ないので、
担当サービス氏が現状を把握されているなら、ソチラから連絡を頂きますので、時間的な部分は気にしないで整備お願いします。
ということで電話を切りました。

その後、夕方に担当サービス氏から入電。クルマが仕上がったので、引渡しOKですよ。とのこと。ん!? 午前中はムリそうって言ってたじゃん・・現場とのコンセンサスは取れているのかな?と思いつつも、仕上がってるということならば・・と受け取りに行きました。

行ってみたら、実は作業自体は16時くらいには終わってたんだけど、担当に連絡させます。ということになっていたので、サービス氏が帰社するまで放置プレイだったそうです。汗

まぁ・・いいんだけどね。連絡もらったからってスグに受け取りにはいけないんだし・・。

状況を聞いたところ、結局はスロットルボディの交換手順に抜けがあったらしく、きちんと施工したら問題なかった・・ってことでした。Dラーではこの部品を交換したことがナイってことで、手間取ったというのが真相なようです。

なぜか、私が世話になっているDラーでは、私の8で初交換ってケースが多いみたい。
う~ん・・よその8は、そんなに調子が良いのか?
それともオイラが口うるさいのか?
・・・ってどっちにしてもチョット不安になったりして。苦笑

すっかり機嫌の直った8はガクガクすることもなく、アイドリングも落ち着いてイイコになってました。交換した赤箱プラグも返してもらっているので、焼け具合を見ましたが、う~んどうなんだろ。
ちと黒いか?でも着ける前をアンマリ覚えてないので、コレがどうなのかは微妙です。


さて。
これで滞りなく年末を~と思ってたら、思わぬ事態が!

続編はそのうち。笑
Posted at 2006/12/26 01:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2006年12月19日 イイね!

8の冬プラグ

8の冬プラグ秋にサービスキャンペーンでPCMのリプログラムを行ったのですが、タラさんに頂いた赤箱を投入してて、別段始動性にも問題を感じなかったので、カブリ対策品のプラグには交換しませんでした。

しかし12月に入って急に冷え込みが厳しくなり、相変わらず始動性は悪くないですが、駆動系全体がウォームアップするまで、機嫌悪そうにガクガクするようになり、う~むプラグか?と思い立って、オイル交換にあわせて冬プラグ(といってもフツーの純正品)に変えることにしました。

今時のクルマでは考えられない、プラグのカブリが発生するのもREの魅力。笑
購入時にデチョーク手順を説明するDVDが付いてくるのも伊達じゃございません。私は運よく今までカブったことないんですけどね。


サービス氏に相談したところ、PCMの制御に対して実際のスロットルが渋いことがあるので、1日預けてもらえるならプラグと合わせて交換しましょっか。という話になり、先週末に入庫させました。

週あけて月曜日。この時期は色んな飲み会が多発するので、飲まない日を狙って残業時間を確保するのが難しいんですが、定時速攻でディーラーに8を引き取りに行きました。

サービス氏の声を掛けて、待合スペースに行くと、ガラス張りの向うでサービス工場に入っているウチの8が見えます。しかしボンネット全開で整備スタッフが2人掛り・・なんとなく、スグに引き渡せてはもらえない感じです。
もしかして受け取れなかったりして~笑 とかありえないオチを考えつつ、買ったはいいが全く攻略が進まないFF3に取り組んでいるとサービス氏がやってきました。

サ「交換は終わってますが、確認が残ってて、もうチョット時間下さい」

はいはい。いいですよ~と受け答えしてFF3に没頭。爆
バハムートから逃げた後、小人の村が見つからなくて右往左往すること小一時間(※1)サービス氏が再びやってきます。8はボンネット全開のままです。

サ「umiさん。スミマセン。今日お渡し出来そうにないです。」

う「え~!?状況はどうなってるんですか?」

それって無駄足ってことじゃん・・つうか、クルマ無いとジムいけないし、買い物も・・は!そういえば灯油がもう無いんだった・・。と、ココで受け取れなかったら、色々と困ることに考えがめぐる私。

サ「暖気が終わってもアイドリングが1500から下がらないんです。」

もしかしたらPCMをリセットしないとダメかも。とにかく今日は無理っつうことで~ と一旦水曜に連絡をもらうことにして、手ぶらで追い返されました。帰ってきました。

気軽に出した冬プラグ交換は思わぬ方向に・・・どうなるんだろ。


※1
FF3をPlayされた方は恐らく「スゲー初めのほうじゃん。なにやってんの?!」と突っ込みたいかと存じますが、買うだけ買って放置でしたから、しかたないんです。年末の休暇中にでもノンビリ攻略します。笑
Posted at 2006/12/20 13:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8のこと | 日記
2006年12月17日 イイね!

たまに見かけますね。

たまに見かけますね。ETCで阻まれる姿。

私もヤラかしたことはありますが、もうおとなしく待つほかありません。しかし、この車はよっぽど焦っていたのか、細かくバックしたり前進したり・・汗
チョット危険な香りがしたので、かなり後方でハザード炊いて待ってたら、係りの人が誘導して通過していきました。

これから年末の帰省とかで、不慣れなドライバーが高速に蔓延しそうな予感です。
また あのとき のような状態になるのか・・と思うと、自走で帰るのがメンドーになります。
Posted at 2006/12/17 23:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112131415 16
1718 19 202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation