• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

高速で炎上

高速で炎上事故後のフォローで、急遽お仕事を引き継いだ私。

仕事を済ませて、高速で帰る途中、反対車線でモクモクと煙を上げて、燃えているクルマを発見しました。汗

ごみ収集車のような形状に見えましたが、何だったかは不明。
ちょうど消火活動が始まったばかりで、現場は騒然としてました。

車なんて、そう簡単に燃えるもんじゃないので、積荷が燃えたのか?あまり大きなニュースにはなっていなかったので、怪我人は出なかったんでしょうね。

年末押し迫って、色々と目撃してしまって複雑な心境・・年越し前に厄払いに行こうかなぁ。
Posted at 2007/12/23 05:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年12月20日 イイね!

致命傷

致命傷側面を思いっきりド突かれた、レンタルFitちゃん。汗

実は、トラックに突き飛ばされて、交差点角の石垣に反対側も痛打していました。これがエンジン周りへの致命傷になったようです。

ラジエターを損傷してLLCが出ていただけではなく、オイルも漏れていました。

とはいえ、FFのCVTですから、一応エンジンが掛かれば、チョットは動きます。
自力で、スグソバの空き地まで移動できたようですが、恐らくこのクルマはもうダメでしょう。

治るか、治らないか、といえば治すことはできるとおもいます。ただ確実にフレームまで逝ってるので、直した場合の費用はバカになりません。エンジンも補記を含めて、かなり手を入れないとダメでしょう。

これが趣味性も高く、愛を注がれて使われていたクルマならば、それでも直す!って状況もありえたかもしれませんが、いかんせんレンタカーです。商売に使えなければ、意味がありません。

転職先でのデビュー戦ということで張り切った挙句、不注意で事故したルーキーは確かにかわいそうですが、私個人的には、このFitが不憫でなりません。。。
Posted at 2007/12/23 05:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年12月20日 イイね!

油断か 驕りか

油断か 驕りか今秋に、私の職場にルーキーがやってきました。

キャリア採用なので、ピチピチってわけじゃないんですが、元気のあってよい若者です。
あぁ・・この言い方・・私も歳かなぁ。

そんな彼が、とある行政機関の支所に、うちで開発したとあるシステムのクライアント端末を導入し、現地調整をやる仕事のサポートとして、開発部隊の先輩に同行することになり、意気揚々とレンタカーを駆って出て行きました。

ほぼペーパードライバーな彼が、運転手をかってでたので、気をつけるように言って送り出した、職場の面々でしたが「大丈夫っすよ!オレ、ゴールドですから!」

まぁ・・お調子者的な要素を充分に含むルーキーゆえ、はいはい・・と見送ったのですが、その数時間後に私のボスが渋い顔をしながら、会議室を勝手にラボとして占有していた私のところにやってきて「彼、事故したって」と一言。

状況はよく判らないけど、まず相手がいるので事故処理を待っているとのこと、誰も怪我はしてないこと、車が動かなくなったこと、現在地は大まかにしかわからないこと、は確認できたそうで。
その件の関係者もワラワラと集まってきます。

ひとまず、彼らを拾いにいくことになり、もう一度電話して携帯からGPS情報を送ってもらい、電子地図で現在位置を確認すると、偶々私が土地勘のある場所の近くでした。

早速現地に急行したのですが、ソコには側面衝突の試験をやったような状態のクルマがありました。
Bピラーまで変形し、リアドアのヒンジは折れています。フロントドアの窓ガラスは割れてサッシュは引きちぎれている始末。

相手は地元のトラックで、コチラが一旦停止せず、路地から交差点に飛び出してきたところをクリティカルヒットしたとのこと。
助手席に、座っていた先輩は路地が近づいても減速しない彼に「止まれ~!」と叫んだそうですが、時既に遅し・・・交差点に出たとき右側には、もう絶対に避けられない位置にトラックが確認できたそうです。コワー

後に聞いたところ、ルーキーは前を注視していたにもかかわらず、路地を認識していなかったそうで、どうも田舎道だったので油断していた模様。

いつも元気なルーキーもさすがに凹んで見えました。
うーむ。怪我がなかったのは不幸中の幸いです。
Posted at 2007/12/23 05:01:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年12月19日 イイね!

舞台裏の立役者

舞台裏の立役者某キャリアさん担当者から、設定変えたら動かなくなっちゃったよ~ と泣きの電話が入り、再設定を行うべく、社内に引き取ってきた機械を前に、設定に必要な機器や資料を集めて周った一日でした。

年末の立て込んでいる時期なので、作業場所も確保できず、勝手に会議室を一部占有して、即席のラボを構築中です。

この業界では有名すぎるロードバランサーという機器ですが、ビデオデッキくらいの大きさの箱で1日10万アクセスを超える接続を粛々と制御しています。スペック的にはもっとイケます。
今時の大手Webサイトの向こう側には、ほぼ間違いなく、この手の装置が入っていてユーザーから見ると、こいつがWebサーバに見えるようになっているんですよ。

ちなみにこれ、お幾らだと思います? 機材だけで1台700万を越えます。
結構な高級車も買えますね。

ネットの向こう側には、こういう機械がゴロゴロしています。
Posted at 2007/12/23 05:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電脳喫茶 | 日記
2007年12月18日 イイね!

ようやく復旧

日中ずっとダウンしてた みんカラ がようやく復旧しましたね。
いやはや・・blogのように手元にデータのバックアップがないと、もしデータが消えてしまったときはリカバリーが効きませんので、気を揉んでしまいます。

こういうときばかりは、普通のWebサイトがイイな~って思いますね。

でも日頃のUPは、コッチのほうが格段にラクだし、そもそも無料だし、文句は言えないんですけどねぇ・・・悩ましい問題です。

そういえば、バックアップに関して、あることがあったので、遡ってネタ書きます。


この記事は、【みんカラ】障害/復旧のご連絡とお詫び について書いています。
Posted at 2007/12/18 17:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラのこと | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation