• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

reconfig

reconfig正しい表現ではないけどね~ 休みボケにはコレくらいがちょうどいい。笑
在宅勤務覚悟で思い切ってガッツリとった夏休みも、今日で終わってしまいます。泣

この休暇中に、懸案になっていた、家庭内LANの変更を行おうと思って、トポロジーを練り直していたのですが、ゲーム機器とたやすき接続できて、SEなのにネットには弱い相方がギリギリ理解できる構成でどうやってメインマシンとサーバのつながる部分のセキュリティーを確保するか迷って、週の後半はネット隔絶の生活を送っていました。

今まではDSやWiiを接続する領域、ネットに接続する家庭電化製品を接続する領域、サーバを繋ぐ領域を無線APのセパレーター機能なんかを駆使してまとめていたのですが、やはり便利度が下がってしまうのが難点でした。
便利にはしたいのですが、全部をまとめると、ヤワヤワのネットワークに全部がぶら下がり、外からも内側からも脆弱になるのが悩みどころで、使い勝手を考えて、利用条件を書き出してみました。

手持ちの機器でどこまで出来るのか、便利さとセキュリティのバランスをとって、2つのファイヤーウォールで一部のアドレス空間を挟み込む構成をとることにしてみましたが、思いのほか無線AP同士の干渉やパフォーマンス劣化もなくて、ちゃんと使えています。

これで、普通の生活とともに、普通のネット生活です。
まぁ・・・気持ちを強制的に仕事に引き寄せるのは、Routerのコンフィグを手直しするほど容易ではありませんが・・・汗笑
Posted at 2009/08/16 23:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電脳喫茶 | 日記
2009年08月15日 イイね!

ニャンコタクシー?

ニャンコタクシー?近所のタイヤ屋さんで発見。

ネコ模様にボンボリもネコ。
ご丁寧に尻尾まで付いています・・・・
これはまさしくニャンコタクシー。

パンダタクシーに対抗したのかは不明です。
Posted at 2009/08/17 00:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2009年08月14日 イイね!

所変われば家も変わる。

所変われば家も変わる。従兄が新居を建てたというので、帰省ついでに見に行ってきました。
まだ外溝やら出来上がっていませんでしたが、広いの一言。

延べ55坪を平屋で実現できるのは田舎ならではの作りです。
敷地は十分にあるので、クルマ停める場所に困るはずもありません。

所変われば家の考え方も変わるものです・・・まぁ、土地が福岡の10分の1くらいですから、そりゃそうかもしれません。(っていうか、元々の所有地に立ててるから、土地はタダなんだけど)

こういうの見ると、田舎もいいな・・と思ってしまいますが、相方は「これ掃除が大変だね」と実に生活観丸出しの意見を吐いておりました。爆
Posted at 2009/08/17 00:43:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 住宅事情 | 日記
2009年08月13日 イイね!

ぼくの夏休み

PSでそんな名前のゲームがありました。けっこう昔にPlayした記憶があるんですが、
ゲームの中の自然は、うちの実家周りでは未だに現実だったりします。
帰ってくるたびに、チョットは変化があるのですが、それでも田舎レベルは高いですねぇ~
せっかくなので、チョット撮ってみました。

帰宅の途中、スーパーの道路向かいに向日葵が咲いていました。季節感でてます。


実家に帰ってくると、キウイ棚が鈴なり状態でした。
コレでもだいぶ間引いたらしいですが、もうチョット間引かないといけないかも?

親父の趣味ですので、親族やご近所で食べて、残りはポイです。

入り口に立っているソテツが、枯れてるのかと思ったら、花が咲いていました。
これは雄花?雌花? 田舎育ちなのに、こういうのを知らない私。汗


果樹園を覗くと、こちらも鈴なり。親父はご満悦ですが・・こんなに食えないでしょうに。笑
寒くなると、我が家にもこんな感じで少し届きます。


果樹園の奥には椎茸の原木が・・・山じゃなくて、庭なんですけどね。。。


暑い盛りではありますが、アゲハが羽を広げるには、もうしばらく時間が掛かりそうです。
これは、ナガサキアゲハじゃないかなぁ・・サナギとはなんとも不思議なものです。まさに神秘。


裏庭では、うるさいを通り越すほどのアブラゼミの大合唱。
夕方には山のほうからヒグラシの鳴き声が聞こえます。


うるさいセミですが、ずっと地中にいて、ひと夏だけめいっぱい鳴いて生涯を終えます。
そう思うと、無碍にうるさいなんて言っては可哀相なんでしょうか・・・


短い夏休み、有意義に、そして無駄にゴロゴロして過ごしたいものです。
Posted at 2009/08/17 00:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年08月12日 イイね!

雨降り帰省

雨降り帰省自宅のネット環境を更改してて、しばらくアクセスしにくい状況になっちゃって、コメントのレスもせず、すみません。
昨夜深夜に高速乗って、先ほど某所のファミレスにたどり着き、これから朝飯です~
いやはや道が空いてれば、ダラダラ走ってきても眠くないもんで、疲労も少ない感じ。
帰りも混んでないことを祈ってます。笑
Posted at 2009/08/12 07:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation