• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

サイバーテロ、はじめました。

サイバーテロ、はじめました。今回、かつてないピークを迎えた私。

いくつかの案件が並行しましたが、その中でも特に大きな割合を占めた某案件。詳しいことは書けませんが、ある構成である仕組みを導入しました。国内初の試みです。
これは、とあるセキュリティ対策に関連することなのですが、問題の焦点は数十万規模のユーザーに対してサービスを提供する仕組みに組み込んでいる、今回の仕掛けについて、その動作と妥当性を、どのように見出すか。

小手先の手法では、リアルな状況のシミュレーションには遠く及びません。
そこで手配したのが、サイバーテロ発生装置・・・もとい、高負荷発生装置。パッと見はネットワーク機器のような風体をしていますが、正確に確実な負荷を与えるための、ありとあらゆる手法がとれる装置です。負荷かけるだけじゃなく、通信の偽装もお手のもの。

こういう機器は検証のためには欠かせませんが、逆に最強の武器ともなります。
実施には、万が一にも外部に影響しないように、十分な対策を講じますが、使ってるうちに、コレでアレとかやっつけると、その影響は・・・とか、よからぬことも頭をよぎるのでした。笑

ちなみに、この機械借りるだけで、結構イイ車が買えちゃいます。買うと・・・聞かないでください。。。
Posted at 2011/04/01 22:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電脳喫茶 | 日記
2011年03月24日 イイね!

ママ、白饅頭を駆る。

ママ、白饅頭を駆る。8の時には単独で運転なんて絶対にしなかった奥が、白饅頭には興味津々なのですが、ついにsunnyを連れてうろつき始めました。

最初こそ「今から行ってきます」とか「無事帰宅しました」とかメールが来ていましたが、行動範囲が広がるということに、すっかり味を占めたのか、今となってはドンドン出歩いていて、しまいにゃ、写メを送ってくる余裕もでてきた模様。よほど楽しいのでしょう。。。

ナビの使い方も知りたがるので、どこまで行く気なのか、いささか心配ですが、まぁ・・いいでしょう。
ぶつけない程度に、ウロついてください。
まぁ、ぶつけたら修理(という名のカスタマイズ)をしますけど。爆
Posted at 2011/04/01 22:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親バカの日常 | 日記
2011年03月23日 イイね!

なんだか泣けるCM

なんだか泣けるCM九州以外の方は、ご存じないかもしれないけど、実は震災の翌日が九州新幹線全線開通でした。

多数のイベントが準備されていましたが、震災を考慮して全て自粛。イベントは全部キャンセルになりました。
そして「祝!九州」と銘打った九州新幹線のCMも、現在自粛されています。

ところが、この自粛されているCMの180秒バージョンが、なんというか・・・一体感がスゴイのです。
なんだか、この一体感って、今まさに、この国に求められているもの一体感を体現しているかのようで、そう思うと新幹線開通は置いといて、なんだか泣けてきます。



徹夜明けの呆けた頭ですが、それでも心に響きます。とても大変な今だからこそ、このCMって違う意味で効果を発揮するのではないだろうかと思う私は、非常識な虚けモノなのでしょうか。

でもね。このCMで伝わる元気が、必ずあると、私は思ってしまうので、ここに紹介します。

Posted at 2011/03/24 08:07:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 世のこと | 日記
2011年03月22日 イイね!

イオスの後継なの?

イオスの後継なの?忙殺の日々から回復の兆しも見えはじめた今日この頃。
ボチボチ、クルマネタも書き始めるかもしれません~

そんなことは、置いといて、ゴルフのカブリオレが生産開始というネタを見つけて、6型になってモデル拡充の展開が早いなぁ~とか思ったのでした。
以前どこかの雑誌記事か何かで、イオスの後継としてゴルフカブリオレを復活させる、みたいなのを読んだ記憶があるんですが、こちらはハードトップではなく、旧来のカブリオレを踏襲したソフトトップのモデルだけっぽいので、イオスの後継については(ありえるとしたら)別モデルなんじゃないかな~とか思ってみたり。

ゴルフなだけにゴージャス感より、カジュアルなオシャレ車といった感じに好感がもてます。
これって日本にも入ってくるんでしょうかねぇ・・


この記事は、独VW、新型ゴルフカブリオレの生産を開始について書いています。
Posted at 2011/03/22 14:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大衆車 | 日記
2011年03月21日 イイね!

休日ランチ

休日ランチお休みの日は、近場でランチをします。

最近多いのは、次○丸のピエトロ。

ここは子供を連れて行きやすい設備になっているので、安心してsunnyを連れて行けます。

こうした外食は、奥の気分転換も兼ねてますので、できるだけ食事を楽しみやすい場所に行くようにしています。

夫婦二人だった頃には、夕食も週に数回は、おいしい店を探して足を運んでいましたが、子供ができると連れて行ける場所が制限されるだけに、子供を連れて食事を楽しめる場所には、とても敏感になってしまいます。

これも、生活が変わるということなんでしょうね~ まぁ、これはこれで楽しいのでOKです♪
Posted at 2011/03/22 01:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカの日常 | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 891011 12
1314 15 16171819
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation