• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U+M+Iのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

個人的理想形

個人的理想形今時のスーパーカーは我慢せずに快適に乗れるようになってきていますが、どうしても物理的に荷物を入れる場所が少なかったりします。普段使いしないとはいえ積載性ゼロってのはツライ・・そんなところにMcLaren 570GTはグラスハッチという面白いアプローチを導入したようです。

しかもグラスルーフで室内も開放的。650Sではドア開放時に結構な幅をとっていましたが、ドアの跳ね上げ方向を変えて駐車場でも使えそうなレベルになってます。

宇宙船みたいな見た目も何となく見慣れてきたのか違和感ないし、乗り心地も650Sの試乗からして推して知るべしといったところ。購入できる価格レンジとは遠くかけ離れていますが、こういうスーパーカーが出てくると数年後にトレンドを組み入れた現実的な車両がヒョッコリでてきたりするので、ちょっと楽しみです。

http://cars.mclaren.com/sports-series/570gt/overview
Posted at 2016/03/09 12:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2016年03月05日 イイね!

期待通りの7R

期待通りの7R納車から2日間で500kmほど高速を定速走行させて初期慣らしを行った7Rは3日目から保育園送迎車となって活躍しています。ボチボチ縛りを3000rpm→4000rpmに引き上げて再び高速で200kmほど慣らしてから高回転域に踏み込んでいこうかというところです。ブレーキの焼入れとか足回りの伸び縮みを確かめるのもこれからですね。

市街地走行を中心に、帰省などの高速弾丸移動が差し込まれる運用形態は6GTIと変わらないので、日頃の街乗りをスポイルするほど足回りがガチガチだったり、低回転のトルクが薄いとツライので試乗でも確かめていたポイントだったのですが、7Rは期待通り街乗りで不満に思うことはありませんでした。

奥を気にして当初DCCをコンフォートにしていたのですが、マニュアルを読んだ奥はそのうち自分でDCCをノーマルに戻して乗っていました。爆
操作系が6GTIより軽いことをボヤいてましたが、すぐに慣れることでしょう。その場の状況でAUTOHOLDやアイドリングストップ機能のOFF/ON使い分けることも徐々に覚えてきたようです。トルクは6GTIと同様に低回転からついてきますしブレーキも最初の踏み込みが6Rよりソフトなので奥も違和感なく運転できて一安心。

乗り始めるとウチの7Rと試乗車の違いも少し感じるのですが、それが少変更後のイヤーモデルゆえか、試乗車との個体差なのか、はたまたタイヤのグリップなのかサッパリ検討もつきません。ただウチの7Rのほうが走行中にハンドルを左右に切って軽く車体を揺さぶったときの挙動が安定しています。同じことを6GTIでやるとハンドルを切り返すときに少しリアが滑るというかズレる感じがありまして、試乗車7Rだとリアの滑り感はないけどサスの伸び側が強くて縮んでタメたあとピョンと跳ねるように伸びる感じ、うちの7Rはサスの伸縮がジワッとしてて車体が路面にくっついてる感が強いです。まだ6GTIの間隔も残っていますが慣らしを終えてレースモードを解禁する頃には、7Rの挙動に慣れていることでしょう。
Posted at 2016/03/06 10:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大衆車 | 日記

プロフィール

「1年点検までに走行1万km届かなかった」
何シテル?   02/05 17:04
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation