• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chabo23の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2016年3月7日

気になるところをまとめて点検してもらいました(´・ω・`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日のオルタネーター故障の件もあったので、他にも気になるところをディーラーで診てもらうことにしました。
症状は(1)始動時の異音。セルを回し過ぎた時のような「ギャーッ」って音が、朝一必ずっていうほどする。ネットで調べた通り、スターターモーターの交換で治るとの診断。(2)バックで車庫入れをする時なんかに顕著だったんだけど、ハンドルを切りながらバックするとフロント足回りからコッコッコッという音がしてた。これはスタビの部品にガタが発生してたとの事で部品交換。…そして最後に(笑)(3)アイドリングの落ち込み。信号停止時、ニュートラルに入れて惰走→停止した直後アイドリングが下がることが頻発し、一度はエンストした。ネットで調べるとそこそこ出る症状のようで、スロットルバルブ(だったかな?うる覚え)の清掃でとりあえず様子見。
部品の取り寄せや代車のスケジュールの都合もあって(1)と(2)は後日改めて修理となった。
幸いだったのはカーセンサーアフター保証が適用となり、費用負担はゼロ!保証さまさまである。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アコードユーロR マルチエボヘッドアタッチメント インフレータ 18V用 EIF183 https://minkara.carview.co.jp/userid/1965141/car/2115333/9663210/parts.aspx
何シテル?   01/20 08:43
chabo23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 15:09:11
YAC ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 23:12:34
ホンダ純正 S2000用 エンジンスタートスイッチ取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 10:22:57

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ワンダーシビック(E-AT)以来33年ぶりのシビックであり、オルティア以来26年ぶりの新 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年ぶりにマニュアル車に回帰! ほぼノーマルで購入してから2年が経過。いい歳こいたオッ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
前の車が廃車になり、後先も考えずに「何か車買わなくちゃ」という思いだけで購入に踏み切った ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って最初に手に入れた車 連れの車選びのために立ち寄った中古車屋で40万の値札が掲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation