• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モコトのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

CX-30の値引き推移

契約したグレード
「20S PTS マシグレ(M Hybrid)」


※下取車について
  値引きの配分調整に使用されているので、総値引き額に含めます。


☆1回目☆
値引きなし
下取額   :50万円    総値引き:50万円

※この時点で、他メーカーでの下取価格は58~78万円。
  マツダ渋いなぁ。。。という印象。
  担当からも、マツダは他社の下取が厳しいです、、、との声。


☆2回目☆
車体値引き:なし
オプ値引き :15万円
下取額   :50万円    総値引き:65万円

※他メーカーの下取価格上昇し、68~80万円に。
  買取店で75~96万円(この差なんだろ?)
 納車まで現車に乗ることが前提にあり、買取額と下取額との価格差が
  大きくない上に、納期が遅れた場合は遅れた分、買取額が減っていく。
  それらを考慮し、専門店での買取はなしにしました。


☆3回目☆
車体値引き:なし
オプ値引き :15万円
下取額   :65万円    総値引き:80万円

※常套句の「○○様の大切に乗っていらっしゃるお車。。。」のくだり発動
  下取額アップ


★―――――――――――――――――――――――――――★
 違う販社で見積り取る→DOPグレードアップ→値引き額追加
 担当にそのことを伝えると。。。
★―――――――――――――――――――――――――――★


☆最終回☆
車体値引き:なし
オプ値引き :―
下取額   :―       総値引き:91万円


最終回においては、事前に購入額が決まった状態であったため、どこにどれだけの数字を入れるかはディーラー任せでした。
そのため、総値引き額だけ書いておきます。



1回目の時から、実に41万円アップ。
(そりゃ渋い下取額だけでしたからね)

車体値引きは最後まで「なし」でしたが

車の価値を下げたくない!と言っていた担当には称賛を送ります。

最終的に、こちらもこの営業マンから買いたいと思って購入に至ったので

「気持ちの良い買い物ができたなぁ」

そう感じています。
Posted at 2022/06/29 15:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2022年06月26日 イイね!

CX-30 型式(2022年9月~)

多くの方がご存じだと思いますが、CX-30のガソリンモデルにマイルドハイブリッドが搭載されます。
そして今回、私が契約したCX-30は、年次改良ガソリンモデルです。
そこで気になったこと。

改良前と改良後の型式名称は?

早速調べてみました!



☆CX-30 ガソリンモデル☆


現行型:5BA-DMEP
改良後:5AA-DMEJ3P



名称が結構変わっていますね💡
ここで気になったのが

MX-30

動力性能が同等になるので、型式が似ているのではないか?
そう思い、これまた調べてみました。



☆MX-30☆


型式:5AA-DREJ3P



あ~。。。

予想通りというか

「M」と「R」

一文字違うだけですね😅



という風に

納車までたっぷりと時間があるので

どうでもいいようなことを調べて

日々過ごしてます(笑)
Posted at 2022/06/26 08:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2022年06月22日 イイね!

もうすぐ9年、XVハイブリッド。



スバル初のハイブリッド車である

「XVハイブリッド」

先行予約から少し遅れて契約しました。

スバル初という期待値が高く

XV自体のデザインも秀逸だったこともあり

想定より大幅に上回った受注数で

半年近い納期となっていました。(今や普通💦)

納車遅れのお詫びの品(車載用空気清浄機)が納車待ちの契約者全員に配布されましたが、今では考えられない太っ腹なサービスですね!!

ナビ(カロッツェリア楽ナビ)も無料プレゼントでしたし(・□・;)

走行に振ったマイルドハイブリッドと謳われていたので

燃費は最初から期待していませんでしたが

今でも乗っていて楽しい車です😊

XVハイブリッドは、条件付きでEV走行が出来るので

今回契約した年次改良「CX-30」も同じマイルドハイブリッドだし

ある程度EV走行出来るものだと思っていましたが

アシストのみで全くEV走行しないというのは想定外でした。

ただ、「2.0L+マイルドハイブリッド」という点では同じなので、

スバルとマツダの走りに対しての違いを堪能したいですね(⌒∇⌒)
Posted at 2022/06/22 12:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV ハイブリッド | 日記
2022年06月21日 イイね!

CX-30(納車待ち)オプション③とチラ裏

☆[ケンウッド]2カメラドライブレコーダー☆

(公式より)


────────────────
正直、見栄えの良さだけで選びました😅

DOPは確かに高いですが(どれも)

付けると値引きにも反映されるので

(物によるし、当然、値引きが渋いディーラーもいますが💦)

市場価格から大きくかけ離れた金額にならないと考えています。


私の場合、「DOPからは○○万円値引きします」と

最初の段階で言われていたので

特に気にせず選択しました💡

ダウンロードに非常に時間がかかると言われてる

Mazda Drive Viewerとの連携も楽しみにしています😃



●チラ裏●
今回、買い替えするにあたり
三菱エクリプスクロスも最終候補に入っていました。
提示された車体・OPの値引き総額は「40万円」以上!
しかも、現車の下取り価格を専門店での買取査定額とほぼ同額に。
安く購入できること自体は消費者にとって嬉しい事ですが
三菱さん。。。まだ大変なんだなぁ。。。と
少し切ない気分となりました。。。
Posted at 2022/06/21 10:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | クルマ
2022年06月19日 イイね!

CX-30(納車待ち)オプション②

☆STARTER PACKAGE☆

MAZDAフロアマット(プレミアム)


ナビゲーション用SDカードアドバンス


ナンバープレートホルダー(2枚)
ナンバープレートロックボルトセット


ETC2.0車載器(光ビーコン付)

(公式より)


────────────────
・フロアマット(スポーツ)
・ナビゲーション用SDカード
・ナンバープレートホルダー(2枚)
・ETC

当初、スターターパッケージ絡みのオプションは、上記のオーダーで構成していました。

ところが、他の販売社で同構成で見積りを出してもらったところ、スターターパッケージに変更され、更に値引きが増額されていました👀‼️

購入販売社も負けじと応戦したため

結果的に

こちらから頼んでいないのに

勝手に

グレードアップ❗

値引き増額❗


いや、何が起きた(´・ω・`)?


こちらに得はあれど損はないので

ありがたく❗

スターターパッケージを付けることとなりました。




他メーカーとぶつけるより、違う販売社とぶつける方が値引きが増えますね。。。😅
Posted at 2022/06/19 11:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記

プロフィール

「納期遅れ発生中と保険率料 http://cvw.jp/b/1965837/46337850/
何シテル?   08/22 14:39
車、そして、ワンコ(笑) 「にょりまる」  改め 「モコト」に変更しました( ̄▽ ̄;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
1920 21 22232425
262728 2930  

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
2022年10月10日 「XVハイブリッド」から「CX-30」に乗り換えました❗ 色: ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2.0i-L アイサイト デザートカーキ ベースキット(リアスポなし) ナビ iPod ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation