• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま軍曹/CL7の"CL7級H型改二/311号車" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2017年9月19日

オートゲージ 油温計・油圧計 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長年つけてなかった油温計、油圧計の取付w

センサーだけ付けててメーター付けるのめんどくて(暑い時に車内作業したくなかったという言い訳)
放置してました笑

最近涼しくなってきたんで
よーやく取付ました!

これは完成形の状態
色々取付位置考えたんだけど
ここが一番かなと。

メーター後ろにあったディスプレイは
納車時から不調でついてなかったから
この際取り外し。
2
車内に引き込むのは
エンジンルーム内の奥側?の丸いゴムのとこ切り込み入れて
配線通せばここに出てきます。

写メ撮り忘れた( ̄▽ ̄)
3
んで通した後は
サブディスプレイのとこまで引き上げておく。

穴あけしようかって迷ったけど
ディスプレイ取るけいっかってなりました笑

中が見えんようになんか加工せんとあかんかな(´・_・`)
ちと不細工やわ
4
電源はタコにオートゲージ使ってるから
それを流用。

ただ付属の配線は短いから
延長加工は必須。

付けてなかったら
常時電源、ACC電源、イルミ、アース を
接続してください。
5
位置固定する前に
電源入れてちゃんと作動するか
確認してから固定!

よーやく車内がレーシーな感じになったかな笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

91544km エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキマスターOH(不発)

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サニクリーンの営業に来たお姉さんがバイク好き&ラパンSS乗ってるって話になって盛り上がってしまった
若くても車やバイクに興味あるのは嬉しいねぇ」
何シテル?   09/06 11:26
CL7乗ってます(^○^) 快適性は多少犠牲にしてでも速さを求める仕様にしてきてます ドンガラ上等w さすがに街乗りも多いのでエアコンやらオーディオは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエター組付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 17:39:35
8月上旬作業分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 12:08:09
プロドリフトドライバーの下田紗弥加選手が遊びに来てくれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 06:22:12

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR CL7級H型改二/311号車 (ホンダ アコード ユーロR)
歴代最高の相棒です 惚れ惚れする愛車ですね ワイスピのような派手さも好みですけど これ ...
ホンダ ゴリラ 108号車(ゴリラ改二) (ホンダ ゴリラ)
Z50J-W(型式:A-Z50J-250〜) 12Vゴリラ(愛称:108号車)です 1 ...
ホンダ フォルツァ 271号車 (ホンダ フォルツァ)
デコポンから購入した快適バイク この子はほんまに構ってあげてなくて 申し訳なかった子。 ...
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
スマートディオZ4 エンジンのベアリングいかれ状態 換装用エンジンボアアップするか悩み中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation