• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puldoc@320dのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

皆さま


明けまして、おめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

puldoc拝
Posted at 2018/01/01 00:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

待ちました!

発売予定のアナウンスを聞いて直ちに注文を掛けたSPU Wood Aがやっと到着しました。何しろ、世界限定250個発売なので、手に入るか不安でしたが無事到着しました。

Serial#036/250でした。これで我が家のSPU Aシリーズは全部で5個(笑。


早速、専用アームパイプと交換して装着。取り敢えず、針圧は4gに設定して試聴開始です。


ウッドシェルの影響か、最初から落ち着いた音色で鳴ってくれています。
正月はLP三昧になりそうな予感!(爆


Posted at 2017/12/30 19:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

今日のドライブと(ほぼ)キリ番ゲット

台風一過の朝、思い立ってドライブへ。

特に行き先は決めず行き当たりばったりの旅です。
京都より北の方角は夕べの台風の影響が心配で矢張り南に向かって走り出しました。
新油小路通りからR1へ、田辺北ICから、京奈和道を終点まで乗って木津川州見台を通り抜けてR369で針ICを目指しました。針IC手前のハーブ・クラブで昼食。 BBQチキンが美味でした。

食後、珈琲をユックリ頂いて、さあ出発! 針ICをそのまま通り越しR369を南下。 R165に突き当たり左折、名張方面へ。 室生寺を目指します。 勿論、室生寺に参拝するほど信心深くは無いのでスルー。本日のメイン・イベント、奈良険道28号線です。台風の影響で路面には杉の枝葉が散乱し下回りにバシバシ当たりますが、当然無視(爆)。 道幅は狭いことは狭いですが、対向車もごく僅かで、離合もそれ程苦労せずに済みました。

https://www.youtube.com/watch?v=27gqVYVF-Eo

r28から、R166に合流後、一路東へ松阪へ。
途中、高見峠のループ橋で一服し撮影。


更に進んだところで道の駅を発見。飯高駅です。
ここで、納車後1年10ヶ月で30,000 (+10、爆)km達成でした。


あとは、松阪ICより伊勢道から新名神に乗り継ぎました。名神の草津SAから事故渋滞とのことで、信楽ICで高速を降り、大戸川沿いに草津、大津経由(かなり裏道ばかり)で帰宅しました。
走行距離、約370km、帰宅時のMFI燃費表示は16.5km/Lでした。

Posted at 2017/09/18 21:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月28日 イイね!

CHRIS REAのAuberge

今日、昔買ったLPレコードの整理をしていたら、こんなアルバムが出てきました。
Chris ReaのAubergeというアルバムです。 確か5年程前に¥100でした。
ジャケットにSuper7が載っていたので発作的に買ってはみたものの、そのままDead Stockとなっていました。

正直言って、Chris Reaなんてヒト全く知らなかったのですが今日になってどんなヒトかググってみました。
ヤッパリ、英国のシンガーソング・ライターだったみたい(笑。
https://ja.wikipedia.org/wiki/クリス・レア

Promotion VideoにもSuper7が出てきます。
( https://www.youtube.com/watch?v=frv9PF_lcAU 若しくは https://www.youtube.com/watch?v=Ifzo_ZJu4yA )
昨年12月にはCaterham7 620Sをお買い上げみたいですね。
https://www.motoringresearch.com/car-news/chris-rea-driving-home-christmas-caterham/

今日になって改めて聴いてみたら、中々良いではないですか、 食わず嫌いは良くないですな!(素
Posted at 2017/08/28 23:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

Petit Modification

今日は以前から予約していたプチ・モディのため、彦根のRAIKOさんに伺いました。
Mini軍団、M2、E90 335iなど、千客万来状態でした。 予定時間より少し早めに到着。

少し待ちましたが,予定時間より早く作業開始となりました。

作業内容は・・・・・・。

Race Chipサブコン取り付けです。 カタログデータでは184ps/380Nm ⇒ 238ps/500Nmにアップするとの事です。 取り付けは1時間足らずで完了、ショップの方の試乗でも問題なし、とのことで引き渡していただきました。 帰り道は生憎の雨、ウエット状態であり思い切って踏むことは控えました。
それでも、Eco-ProモードでもノーマルのComfortモード以上のトルクを感じました。ComfortモードではオリジナルのSportモードに近い加速感でした。 さて、本気のSportモードは如何に??? 乞ご期待!(笑
Posted at 2017/06/26 00:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オープンは楽しい!! http://cvw.jp/b/196843/48468335/
何シテル?   06/04 20:17
2015年11月21日、135iから320dに乗り替えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/04/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 21:05:10
 
ゴールデンウィーク・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 13:41:23
きた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 08:41:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年11月21日に納車となりました。
MIDAS GOLD MIDAS GOLD
1990年式 MIDAS GOLD Convertibleです。 ワンオーナーモノ 35 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に買いました。遅いです(笑。ターボ装着したい!!(爆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Tuning Menus are as follows 【Suspension】COX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation