• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またきちの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

社外マフラー サイレンサー劣化状況 (約7000km走行後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
仕様が変わる前に!と思い、再度社外マフラーの騒音を測定してみました。

(停車時)
デジタル騒音計、Aスケール・マフラー端部より45度オフセット(言い方合ってる?)・0.5mの位置にて計測



         純正    社外    社外(半年後)
アイドリング   55dB  56dB  55.4dB
2000RPM  73dB  73dB  72.3dB
4000RPM  83dB  86dB  86.5dB
6000RPM  91dB  93dB  92.0dB

まあ、測定誤差の範囲内でしょう。劣化は見られず。
2
(停車時)
デジタル騒音計、Aスケール・アームレスト上にて計測

         純正    社外    社外(半年後)
アイドリング   39dB  40dB  41.4dB
2000RPM  56dB  58dB  56.5dB
4000RPM  66dB  68dB  65.7dB
6000RPM  75dB  75dB  75.7dB

コレもまぁ、測定誤差の範囲でしょう。やはり劣化は見られず。
3
(定速走行時・純正タイヤにて)
デジタル騒音計、Aスケール・アームレスト上にて計測

          純正    社外    社外(半年後)
4速60km/h  67dB  67dB  68.7dB

ロードノイズに負けて、マフラーの排気音は良くわかりません。
国道での計測ですが、若干轍の有る標準的なアスファルト。路面状況が良い所では、計測値は下がりました。路面状況が良いと低音が心地よいです。
4
今回の測定はデジタル式、前回はアナログ式でしたが、どちらも校正済みの測定機器です。
前回がアナログ式でしたから、計測値の差は誤差の範囲でしょう。
新品取り付けから約半年(約7000km走行)経ちましたが、このJAOSマフラー、劣化はしていない様です。
(又は、劣化していてもごく僅か。感覚的にも差は感じられません。私はね。)

これでいいかな?
NAOKさんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フクピカ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月10日 3:48
おお~!!!相変わらず参考になります。
明日!ついに僕も仲間入りします。
コメントへの返答
2007年4月11日 0:12
買っちゃいましたかー。
でも、値段からすると満足度は高い物ですよ。
2007年4月10日 7:06
おはようございます。

測定ありがとうございます。以外に変わってなかったですね! 昔のマフラーだと、すごく音が大きく成ってきていたような気がするのですが?

弟の車もマフラーを換えているのですが、やっぱり静かなままです。最近のマフラーは静音志向なのかな?
コメントへの返答
2007年4月11日 0:20
騒音?規制が厳しい様で、車検対応を謳っている(確か。なんか証明書の様な物も付いてたなー)物はそれなりの品質は有るんじゃないでしょうか。

チョットは買う気になりました?w

それではおやすみなさい。

プロフィール

何でもそうですが、自分で手を加えるって、楽しいですよね。 私の場合、自己満足の域は超えてませんが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
次はダブルキャブのごついピックアップに乗りたいねーと嫁さんとも意見が合っていたのですが、 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
走行5万キロ超えていましたが、 外観がきれいで、好みのカラーだったので・・・ ヤフオクの ...
輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
Jinan Qingqi Motorcycle Co.,Ltd. SCRAMBLER 1 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
子供も小さいし、来年ごろ車の買い替えかなーと思い、スライドドアや3列シートの低燃費な車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation