• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またきちの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

社外品中間パイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラ友達の熊男さんにムリを言って安く譲っていただいた、スージースポーツの中間パイプ60φ。

そして、合格祝いにと頂いたミツバのホーン。

ほんと、ありがとうございました。
2
これ、TD94W用との事ですが、TD94WもTD54Wも純正中間パイプのサイズは50φで、形状も一緒。
熊男さんが人柱になってくれたので、付く事は判っていたのですが・・・落とし穴が。

TD54WとTD94Wでは触媒側のフランジ(ルーズフランジって言っていいんでしょうか。エンジン・マフラーの揺れを吸収できる構造になってます)のザイズが違う様です。(写真はスージーの中間パイプとリングガスケット)
3
この写真は純正中間パイプの触媒側フランジとリングガスケット。

熊男さんが言われていた“排気漏れ”、多分ココからでは?w
4
リングガスケットの先端部は密着している様なので、取り合えず写真の物でリングガスケットのかさ上げをして対応。

排気漏れはしてるかもしれませんが、ルーズフランジ機能は取り合えず生きています。

TD94Wのリングガスケットを注文しないとなー。
5
ついでにJAOSマフラーを調べてみると、以前改造で切り取ったタイコの絞り(サイレンサー)は、もう一つのタイコにも付いている事が判明。

溶接のアテがあったので切断!
で、もう一つの絞りも切り取りました。
6
中に入っていた絞り。

コレで本当のストレート構造です。今度こそは。w
7
参考までに純正の中間パイプのサイレンサー部。

ただのチャンバー室ではなく、二重構造になっていました。
(絞りは無いので、排気抵抗は低そうです)
8
(ガスケット交換後にでも写真を撮ります)

現在セッティング中ですが、抜けは良くなった様です。
それにしてもウルサイですが。w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月7日 23:11
UPお待ちしていましたよ♪

間違いなく排気漏れはココです。
トルクが落ちたのですぐに外し、排気漏れの原因を追究しなかったのでこんな事になっていようとはw

JAOSマフラーは絞りすぎですね・・・
トルク&消音の為には仕方ないのですかねー。
やはり交換したくなってきましたが、次は○○ー○周辺を予定していますのでw
コメントへの返答
2008年4月8日 21:20
いやー、遅くなりまして。w

送っていただいてスグに取り付けたんですが、その直後にエキマニの排気漏れが酷くなり、排気漏れの音も酷かったので取り外していたんですよ。
で、取り外した時に気が付きました。w

あとはTD94Wのリングガスケットが上手く付いてくれるといいなぁと。
(ダメでも何か適合する物が有るでしょうからw)

JAOSマフラー、車検対応となると仕方ないのかもしれませんねー。
それにしてもマフラー改造&中間パイプで結構な音量に。w


次は・・・ブレーキですか?

プロフィール

何でもそうですが、自分で手を加えるって、楽しいですよね。 私の場合、自己満足の域は超えてませんが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
次はダブルキャブのごついピックアップに乗りたいねーと嫁さんとも意見が合っていたのですが、 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
走行5万キロ超えていましたが、 外観がきれいで、好みのカラーだったので・・・ ヤフオクの ...
輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
Jinan Qingqi Motorcycle Co.,Ltd. SCRAMBLER 1 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
子供も小さいし、来年ごろ車の買い替えかなーと思い、スライドドアや3列シートの低燃費な車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation