• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

新型フォレスターに試乗しました。

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / フォレスター プレミアム_AWD(CVT_2.5) (2018年)
乗車人数 3人
使用目的 通勤通学
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 ウィンドシールドが立っていて、広々している。
不満な点 国産車に多い、踏み込み初期にガバッと開くスロットルの設定で、運転しずらい。その割には、踏み込んでもパワー感がない。

新しいSGPシャシーの車が、ゴルフで言えば5のレベルにもない乗り味。

なぜCVTのような、運転感覚の悪いミッションを使い続けるのか不明。燃費重視であれば、まず水平対向エンジンや駆動方式の見直しをすればいいと思うが、それを捨てられずに燃費も捨てられない結果、出来上がる製品がどれも燃費効率悪く
楽しくもないという、中途半端なものばかりになっている。

内装が安っぽく、センスも悪い。ステアリングの
スイッチ部分が大きくて、握るところがない。革の質感も低い。
総評 悪い点にも書いたが、水平対向エンジンとかフルタイム四駆とかいう記号よりも、出来上がった製品に乗ってどうかということにスバルはこだわったほうがいいのではないかと感じてしまう。
CX-8 に乗って思うのは、マツダは乗って感じる部分にこだわるようになってきていると思うし、ドイツ車やフランス車はとくにそこにこだわっていると思う。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/08/25 22:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高級スポーツセダン http://cvw.jp/b/1971701/46489629/
何シテル?   10/27 19:59
備忘録として、その時々のことを書いていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
パワーは、そこそこでいいけど、乗り心地がよく、運転しやすい車が好みです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation