• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

最強の「くもり止めグッズ」はどれか?2

最強の「くもり止めグッズ」はどれか?2





以前みんカラのブログで「最強のくもり止め」グッズはどれか?
というネタをアップしたことがあるんですが、PVを見るといまだに結構見てもらってるようです




見返してみるとアップしたのは2006年



なんと12年も前です





長いことみんカラやってるのね。。。





さて、あの頃から商品も入れ替わりがあったりして、今使っているグッズも変わったりしているので、今のオススメできる物を紹介してみたいと思います

古い情報じゃあ申し訳ないので…



ここ数年で10種類くらいの曇り止めを使って満足できる効果があったものはその中で2種類のみでした


中には余計に曇ってしまう商品もあったり(>_<)




その中でここ数年で発売されたのが、アルコールが主成分で拭きあとが残りにくいタイプ




カーメイトの「くもり0ゼロの透明感」






PROSTAFFの「くもりませんげん!」





錦ノ堂 「レインX アンチフォグ」






その3つの中でも錦ノ堂「レインX アンチフォグ」が効果、量(コスパ)的にも抜きんでています





しかしドライブ中に急に曇った時、応急的に曇りを止めるのにスプレー式では使いにくいです



そこでウエットシートタイプの曇り止めが便利



これも各社からいろんな商品が出ていますが、その中では




「クリンビューの曇り止めシート」






が唯一まともな効果がありました





他の商品は拭いた時だけで数分もしないうちに曇ってきますが、クリンビューは目的地に着くまでの数時間はしっかり曇りを防いでくれます



ちなみにクリンビューはスプレータイプなども発売されていますがどれも効きがイマイチで、オススメできるのはウエットシートタイプのみです






<結論>



・通常の曇り止めコーティングには
               「錦ノ堂 「レインX アンチフォグ」



・車内に常備しておく曇り止めには
               「クリンビュー曇り止めシート」





を使うのがベストでした




※あくまで個人の使用環境による感想です
使用していない商品の中にもいいものがあるかもしれません。あくまで参考にしてください
Posted at 2018/11/30 23:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記
2017年11月11日 イイね!

新しいスマホが届いたが。。。

先日スマホを電子レンジで調理してダメにしてしまい、オクで新品のファーウェイ機種を落札していたんだが、それが本日到着した



機種は HUAWEI nova lite




前のよりも少しスペックは落ちるが、コスパ最強の声も多い評判の良い機種





早速開封してSIMを入れ替えようとしたら重大なことに気づいた




新しい機種はSIMサイズが違う




古い機種はマイクロSIMで新しいのはナノSIMとなっている



サイズを大きくするのはアダプターで簡単だが小さくするのは簡単ではない

しかしSIM交換になると手数料がかかるのがイタイので、なんとかネットでカットして使う方法を調べて自分でナノSIMのサイズにハサミでカットしてみることにした




ネットでやってる人の情報を見るとカット用の型紙をダウンロードしたりとかなり慎重に作業しているようだけど、そこはやはりB型、そんなメンドクサイことはやってられん。。。




適当に画像を参考にハサミでぶった切ってみた






これがカットしてペーパーでサイズを整えたところ
結構ぴったりはまっている







そして装着して電源ON






見事にSIMを認識しないwww




どうも失敗した模様 (;^_^A




カットした部分が不味かったのか、もしくはSIMカードもレンジでダメになっていたのか分からないけど、どちらにしても既にゴミと化してしまった。。。



その後素直にSIMサイズ変更の申し込みをしておきました



3000円かかるけど



ぶった切ったSIM・・破損請求されんじゃろうか。。。ボソッ



Posted at 2017/11/12 00:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記
2015年07月24日 イイね!

地図データ更新

地図データ更新昨年買い換えたUSED品のカーナビ

地図データが2009年なので今回初めて地図データの更新をしてみました


このナビはサンヨーゴリラなので、ゼンリンから発売されている「ナビソフトドライブマップSDカード全国版15」を購入することになります


これが結構高くて、15000円台(優待割引価格)

ちなみにこのゴリラは9000円で買いました・・・


ナビ(ゴリラ)自体、新品でもセールなら2万円を切ることもあるので買い換えるか地図更新するのか悩むところです



でもサンヨー時代のゴリラはいいところがあって、まず日本製(パナになってからは海外製造)ということ、機能的にはすべてのグレードにオートディマー(自動輝度調整)があるということ

実はこの機能パナになってからは上級モデル以外はコストダウンのため省かれています
これがないと相当使いにくいぞ~



アップデートは1時間5分程度かかります

意外だったのは地図データの更新だけでなくアプリケーションのアップデートも一緒になってるということ

終了してから使用してみるとナビの音声が変わってました(前よりも少し若い感じの女性の声)

あと良くなってたのが、現在位置に対して市街地図にしたときの表示位置が10~20メートル位後ろを表示していたのが改善されていること



これは結構不満だったのでよかった(交差点を曲がり損ねること多々アリ)

地図データは去年オープンのイオンモールも出てたので安心


まあ懐は痛かったけど更新した意味はありました

これで今年は安心してナビに頼れますね



ひとつ疑問だったのがコレってコピー防止にどういった策をとっているんだろう?

と思ってたら、データ更新終了と同時にカード内のデータがすべて消滅するという技が組み込まれていました


まるでミッション・イン・ポッシブルだなw
Posted at 2015/07/24 12:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | クルマ
2014年11月11日 イイね!

ネット環境復活

ネット環境復活先月注文していた格安SIM「ぷららモバイルLTE」がやっと届きました

結構な人気があるようで、注文から2週間くらいかかったです


ちなみに自分ののネット環境はコスト重視のため、光などの固定回線は契約していません
モバイルSIM1本で家のPCからタブレット、たまにスマホのデータ通信まですべて賄います


いままで970円の格安SIMをモバイルルーターに挿してWiFiでネット接続していたんですが、やっぱり制約(通信量)があるのでどうしようかと思っていたところ、ぷららモバイルが完全無制限のプランを出してきたと知って飛びつきました




これは通信速度が月~ギガまでとか3日間で~メガまでとかの制限は無いのでこのSIMをモバイルルーターに差し込んで外はもちろん家では固定回線のように使えます(最高3Mの速度ですが)


いままではIIJの2メガ/月までの高速通信で、あっという間に使い切っていたので、むちゃ快適になりました

とりあえず動画もフルHG画質で無ければほぼ途切れず見れるので問題なさそう


これでやっとWindowsの更新なんかも余裕もってできますね

コイツで当分乞食運用していきます
Posted at 2014/11/11 02:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | パソコン/インターネット
2012年12月28日 イイね!

おnewなデジカメ

おnewなデジカメデジカメ新調しました

手ごろな高倍率モデルが欲しかったので選んだのがGE(ゼネラルエレクトリック)のX600

エジソン(GE創業者)好きなのでw

FUJIのfainpixS4500(こちらは30倍ズーム)と迷ったんですが、より軽量コンパクトなX600に

ホワイトを買ったのでコンパクトさもあいまってなかなかカワイイです(まあコンデジみたいにポケットには入らないけど・・・)

こちらは26倍ズーム(35mm換算676mm)ですがこれでも相当なもんです

月なんか撮ろうもんならちょっとした天体望遠鏡並みの画が撮れます


クレーターもばっちり

これからはみんカラの画像もこいつで撮っていく予定です

壊れなきゃいいんだけど


Posted at 2012/12/28 01:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36
エアフロクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:00:01

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation