• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクぴよのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

新年車いじり初め

新年車いじり初め正月休みも今日で最後

というわけで車の「プラグ交換」をやってみました

前回(4年くらい前)にノーマルから1度NGKの「VXプラグ」に換えてたんですが、10万キロ耐久とはいえ5万キロ位で性能は落ちてきてるはずで、今回は「チャンピョン イリジウムプラグ」に換えることにしました

このプラグは2本セットの販売のみで、3気筒のエンジンには余計に一個分買わなければいけないのがネックです(それでもNGKのイリジウムMAX3本分位の価格)

久しぶりなんで実家に置いてるプラグレンチが見つからなくて探し回ったり、なんやかんやで結構時間がかかりましたねー

換えた印象ですが吹け上がりが良くなったのと、ちょっと低速のトルクが上がったかなあ、といった感じ

まあいい感じにはなってます

今回1本プラグが余ったので、次回(何年後になるか分かりませんが)は2本セットを買えばいいわけです

次も「チャンピョン」に決定ですね


Posted at 2007/01/03 15:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2006年12月20日 イイね!

最強の「くもり止めグッズ」はどれか?

最強の「くもり止めグッズ」はどれか?ここのところ寒くなってきたのもあって、車のウインドウの内側のくもりが激しいです

というわけで今回は市販の「くもり止め」として売っている物の検証をしてみたいと思います

昨日買って来たのが「プロスタッフのくもり止めショット」という商品

これはスプレータイプで布に吹き付けて窓に塗るタイプ(多分くもり止めでは最新のもの)

今まで使ってたのは、写真右の「錦之堂 拭くだけ!!くもり止め」というウエットクロスタイプの物です

これはパッケージから1枚出して吹くだけなので一番簡単なのですが弱点もあります

完全に拭き取れない(拭き跡が残ると、それがくもりの原因になります)のと、長期間経つと(ふたをしてても)乾燥して使えなくなる

別のメーカーの商品も使ってみましたがどちらも効きがイマイチでした

あと昔からある「ウイルソンのくもり止め」とか「タイホー工業」から出てるのもあり、フォームタイプのスプレーで効きもまずまずですが、塗り伸ばすのが少し引っかかる感じがあります

同じような商品で比較的新しく出た「クレ工業」のくもり止め商品もありますが、フォームタイプなのでおそらく同じような使用感だと思います

結果的に昨日買った「くもり止めショット」写真左、が塗り伸ばしや拭き取りがしやすく、効果も今のところ1番高いようなので最強グッズと認定します(独断と偏見で)

それにしても昨日のこれのせいで筋肉痛がすごいです

温泉行けば治るかな?



Posted at 2006/12/20 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2006年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換岡山はまだ雪が降る様子はないけど、今のうちにスタッドレスにしとかないと実家の庭に雪が積もったら作業がやりにくい…という訳で換えることにしました

なんやかんやで実家に帰るのが遅くなってしまい、暗くならないうちにと大急ぎで作業しました

この前買ったばかりの電動インパクトレンチを早速使おうとスイッチを入れてみたんですが、カラ回りばかりで全くインパクトの「ガチン」がなりませんがな

買ったばかりなのに不良品かよ…

こういうときに限ってレシートも保証書も行方不明です.orz

しょうがないから十字レンチで手作業しました

よいしょヨイショ。この車はホイールストロークが大きいので相当持ち上げないとタイヤが浮いてくれません

スタッドレスはブリジストンの99年製(7年物)でオークション1本1000円で購入したものです(いい感じにゴムが硬化してますな)

純正の鉄ホイールに組んでるんですが、バネ下重量を少しでも軽くするためホイールカバーはあえて付けません

ついでに冬シーズン用にエンジンオイルも交換しときました

普段使わない筋肉を使ったせいか下半身が筋肉痛です


Posted at 2006/12/06 21:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2006年11月30日 イイね!

新バンパー「蒸着!」

新バンパー「蒸着!」 と書くとえらく大げさですが、一応新しいバンパーが蒸着(装着)されました

問題の大型フォグランプも、それに合わせてデカイ穴を開けてもらって何とかなってるようです

どうだろう?ノーマルとかなり違ってるかな?

よく見るとなにか物足りない…

あれ?グリルのなかのシルバーのエンブレムが無いよ?

聞いたら「取り寄せるの忘れてた」っていうことです(オイオイ)

それも追加で注文することにしました

そうなるともともとのボンネットに付いてるSのエンブレムは剥がさないとおかしいので、それを剥がしてリアにでも貼るかな





Posted at 2006/11/30 21:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2006年11月24日 イイね!

とりあえず完成

とりあえず完成交換予定のバンパーですが、ちょっと化粧直ししました

両側サイドにシルバーのモールを貼り付け、下側には黒色のガーニッシュっぽく見えるテープを貼りました(ほんとは半分傷隠し)

簡単なことですが結構印象は変わります

作業を実家でやったのでバックが生活臭ありまくりですが…

それで今日ディーラーに持っていったんですが、なんていうのかな?グリルの裏側に貼り付ける網というか格子状の部品が別に必要なんです

新しいのはグリルの中にSマークがあるので最近のスズキ車のイメージですね

それだけ新品を注文することになったんで、もう少し時間がかかることになりました

気になっていたフォグランプは何とかサイズに合わせて穴あけ加工できるらしいので、結局工賃+部品代で1万くらいになりそうです

それでバンパーだけディーラーに預けて帰りました

もう少し部品の到着待ちです













Posted at 2006/11/24 21:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト inno ルーフボックス BR55BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:16:07
CAR MATE / カーメイト inno inno ルーフボックス33 ブラック / BR33BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:15:06
エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー デラべっぴん号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation