• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

やってしまいますた…

やってしまいますた…今日の昼休みに新居の駐車場で、前々からkeiに付けようと思っていたコンデンサー系チューンの「プラズマエース」というのを取り付ける作業をしました

で、取り付けて荷物を積み込み、職場に向かいながら走りがどう変わったかインプレしようと意気揚々に駐車場をバックしました

すると「プラズマエース」の効果か普段より勢いよく動き出したと思ったらその直後、ガシャーンという音とともに強い衝撃が体を襲いました

その直後は何にぶつかったのか理解出来なかったんですが、よく見ると左側のCピラーの死角の向こうに電柱が…

2日前に越してきたばかりだったんですが「邪魔なとこに電柱があるなあ」と思って駐車するときは避けながら駐車してたんですが

車を降りて見てみると見事にがっぽり凹んでおります…ハア

2年前にデカイ事故をしたばかりなのにまたこれかよ

まあこの3日はロクに睡眠も取れてなくて、仕事終わってから速攻で深夜まで荷物運びや掃除で疲労困憊してたんで注意力が散漫になってたと思われ…

それにプラスしてトルクアップの効果が仇になったようです
とりあえず修理するようなお金はもう残ってないので、ほっときます

幸いと言ったらアレですがバックドアやランプ類にはダメージがいってないので

ディーラーで裏から叩き出すだけやって貰おうかな?

しかしコンデンサーチューンは効きますねー
エアコンONでのロスをほとんど感じなくなりました



Posted at 2006/07/31 00:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2006年07月24日 イイね!

夜逃げ?

夜逃げ?夜逃げ、ではありません
引越し中です…

仕事が終わってからの引越し作業になるので、どうしても夜中の作業になってしまいます

画像はKeiのラゲッジに冷蔵庫と本棚、電子レンジ、書籍多数をぶち込んだところです

これでいっぱいいっぱい

前に乗ってた姉貴のお古の初期型ワゴンRには、この冷蔵庫が立てに乗せられて手前に洗濯機を立てて乗せて、その横にマウンテンバイクをこれまた立てたまま乗せられました

やっぱり高さがあると違いますね(ワゴンRおそるべし…)

まあKeiではしょうがないので横向きです(冷蔵庫横にしても大丈夫だったけか?)

あとは難関の洗濯機が残ってます(あれ結構重いんです)
横に向けると水が出てきそうな気が…まあいいか

しかし引越し先が一戸建てなので、夜でもあまり音を気にせずに作業できるのがいいですね


Posted at 2006/07/24 19:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年07月17日 イイね!

ついに開始

ついに開始ひさびさの連休です

ウチの仕事は毎週火曜日と祝日が休みなので今日明日と二連休
やっと店舗と住居の移転作業を本格的に開始しました

エアコンも2台設置したので何とか過ごせる環境になりました

他に色々と買わないといけないものが多いんですが、あまり散財したくは無いし…

とりあえず明日はリサイクルショップに行って中古ベッドやらカウンターを購入予定

持ち帰り用の貸し軽トラでちゃっかり家の大きな荷物も運んじゃいます(これはナイショ)

でも今日は雨が降ってたけど涼しくて良かった

シフトノブ変えてみました

LED内蔵のボタンを押すとピカピカ光るやつです(汗)
形状は操作しやすくて気に入ってます



Posted at 2006/07/17 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年07月10日 イイね!

Keiのおもちゃ

Keiのおもちゃ3年くらい前に購入したKeiのミニカーです
後ろに引いて手を離すとゴーっと前に進みます
顔が初期型で5ドアだから2型になるのかな?
これってまだ売ってるんでしょうかね?

これなかなか置いてる店がなくて倉敷のおもちゃ屋まで行ってやっと発見しましたよ
30過ぎておもちゃ屋さん巡りっていうのもナカナカ…

keiのミニカーとか模型は多分他に出てないっぽいんで、もし廃盤になってたら貴重ですね

引越ししたら廊下で走らせて遊ぼう/

Posted at 2006/07/10 16:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Keiネタ | クルマ
2006年07月05日 イイね!

とりあえず買い

とりあえず買い今度交換するエンジンオイルを購入するため今日の休み時間にホームセンター巡りをしてきました

前にオートバックスで見たgulfの新製品のオイルにしようかと思ったけど3Lで3150円は安くは無いなあ(APIの認定も取ってないみたいだし)
この値段で買ってオイルがいまいちだったら更に勿体無いし…

やっぱりホームセンターで、そこそこいいものを格安で買うほうがいいですね

今日目に留まったのがオイル添加剤メーカーとして有名な「ルート産業」製の「モリドライブ プラス」です

このメーカーの有機モリブデン(摩擦低減剤)を主成分としたオイル添加剤はなかなか高性能で、実は今もオイルに添加しています
しかしオイル自体も出してたんですね。始めて見ました

メーカーお得意の有機モリブデンも入っていて化学合成油PAOとによる部分合成油となっています
最新のオイル規格SM,GF-4も取得してるので、なかなか高性能のようですが4L缶で1980円という格安です

やっぱりホームセンターで買うならこういうオイルを買わないとね
交換はもうちょっと走ってからですが、交換したらインプレする予定です



Posted at 2006/07/05 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiネタ | クルマ

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 34 5678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation