• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

予想外割

予想外割ソフトバンクが同じキャリア同士なら通話料金とショートメールが無料となる「予想外割」発表してから契約が殺到してトラブルになってるようです

現在も契約手続きは停止中で今日孫社長が会見で陳謝してましたね

自分は現在ウィルコムのPHSを使ってるのでナンバーポータビリティーは関係の無い話なんですが、既にウィルコムでは同キャリア同士の通話無料とメール(パケット)無料のプランが始まっていました

でもPHSの場合出力が弱いので多くの基地局が必要な為、必然的に1つの基地局が処理する回線数に余裕があるんですね(災害時などに携帯の回線がすぐパンクしてもPHSは使えたりする1つの理由はこのため)

で、通話放題だとどうしても長電話する人も大幅に増えて基地局は常に余裕が無い状態になってしまうことが予想されます

だから携帯電話では通話放題は無理だろうと言われてたんですが、とうとう実現してしまいました

しかし回線がビジーになることを見越してちゃんと基地局などのインフラ整備をちゃんとしてるんでしょうか?

おそらく今までと大して変わらない状態だとすぐパンクして通話できない事がかなり出てくる可能性があるんじゃないでしょうか?

ところでウィルコムのPHSといえばW-ZERO3シリーズですが、この写真の[es]ではかなりコンパクトにはなったんですが、その分売りでもあるスライド式のキーボードのボタンが小さいです

自分の太い指ではどうしても1個ずつボタンを押せない…

かといって[es]じゃないほうはデカ過ぎてポケットには入らないし

結局のところ携帯端末はやっぱり、小さくて軽量で、通話とメールが確実に出来るのが一番いいのかなあ…と



Posted at 2006/10/31 00:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2006年10月28日 イイね!

セル坊発見

セル坊発見期待した人すいません。遠すぎてほとんど分からない画像ですが

今日のお昼に市内で車を走らせてると、スズキのディーラーの奥のほうに何やら見かけないカラフルな車が何台も陳列されています

おー、これがアレか、セル坊か

もうスタンバイ状態ですね

発表前ですがここのところ隠すでもなく、わりと見えるところに置いてたりしてるようなのでディーラーに行ったら見せてもらえるかも

しかし不思議なのはかなり前からネット上ではセル坊が出ることは言われていたのに各自動車雑誌にはまだセルボの事が載っていません

久しぶりの新車種だしダイハツとスズキのバトルを考えれば雑誌はわりと飛びつきそうな車種なんですがね

なんか裏でアンタッチャブルなネタになってたんでしょうか


Posted at 2006/10/28 00:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報特急便 | 日記
2006年10月25日 イイね!

セカンドカー購入

セカンドカー購入ホムセンで購入しましたMTB(ルック)車です

メーカー:YOKOTA(多分)
フレーム:ハイテンスチール製(重い…)
変速  :SHIMANO製18段変速
ブレーキ:前後V型ブレーキ(一応)
サスペンション:Wサス
ホイール:アルミ製
価格  :1諭吉でお釣りが


ということで、なかなかお得な買い物でした

本格的なものでは無いので極悪路は無理ですがフレームは丈夫そうなので林道プラスαなら問題なさそうです

乗ってみるとサスのお陰か乗り心地が極上です

これなら街中の歩道の段差も余裕で吸収しそう

シティーサイクルよりも余計なものが無い分コンパクトで、クルマにもより積み込み易くなりました

あとはサイクル用のバッグとグローブがいるなあ


Posted at 2006/10/25 12:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぢてんしゃ生活 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

トライクって知ってます?

トライクって知ってます?昨日テレビ見てたら「トライク」っていう乗り物が紹介されてました

見た目は250ccクラス以上のバイクなんですが、よく見ると後輪だけが2輪になってます

と言うことは3輪自動車になるんでしょうか?

確かにこれはバイク(2輪車)じゃないので免許も自動二輪ではなくて普通自動車免許が適応になります

しかも自動車扱いなのでヘルメットの装着義務も無く、ノーヘルで乗っているわけです

もちろん高速道路も乗れるし自動車扱いといいながら税金は自動二輪の税制が適応になるなど手軽でなかなか面白い乗り物です

今、日本で手に入るものはバイクのショップが独自にバイクを改造して作成している物だそうです(輸入物はむちゃくちゃ高い)

一番たくさん造ってるところは岡山県の津山市のとあるショップだそうです(もろ地元ですがな…)

価格も30万円台から100万円台と2輪車とほとんど変わらないようなので、これ面白いんじゃないでしょうか

でも殆ど走ってないのでノーヘルで走ってると知らない警察にすぐ止められそう…

でもその後「これがヘルメットが要らない乗り物と言うことをしらないのか!もっと勉強するんだな、フッ」っと説教して走り去っていく…

という自分の姿を想像してしまった。あはっ
Posted at 2006/10/22 00:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報特急便 | クルマ
2006年10月17日 イイね!

本日の走行距離

本日の走行距離今日は結構走りました

143キロ強。県内をうろうろしたわりにはのびてますね

最近セカンドカーにMTB(マウンテンバイク)が欲しくていろいろ見てまわっております

今使ってるシティサイクルはカゴもあって実用的なんだけどスピードは出ないし、なにより乗っててぜんぜん面白くないわけです

3年前まで学生時代から使ってたMTBに乗ってたんですが、さすがに長年の金属疲労で、ある日突然変速ギアが「ぽてっ」と落下して廃車となりました

そこまで使い込まれたら自転車も幸せだろう…

新しいの購入したらKeiに積んで、また林道やダートに走りに行く予定です



Posted at 2006/10/17 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 17181920 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation