• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

亀田大毅KO勝ち

亀田大毅KO勝ち今日あの「亀田3兄弟」の次男、亀田大毅のプロ第8戦 ノンタイトル10回戦 ビッキー・タフミル(インドネシア)との対戦があり、亀田がWBA世界ライトフライ級4位で32戦無敗のビッキー・タフミル(32)=インドネシア=に3回1分18秒でKO勝ちしました

はっきり言って相手(タフミル)は最初から精細を欠いて、ほとんど相手にならなかった感じでした

たしか前の試合もこんな感じじゃなかったっけ?

世界ランキング4位といったら相当な実力者のはずですよ

普通に考えて今の亀田の力じゃあ勝つのは難しいはず

そういえば前日に行われた公開スパーリングでもタミフルはパートナーに何もできなくて1方的に打たれてたみたいだし

私生活やジムとのトラブルなどでまともなコンディションじゃなかったみたいですね

何かわざわざ「ランクだけはあるけどまともに試合のできる状態じゃない選手」を見つけてきて試合を組んだ(いわゆるかませ犬)と言われてもしょうがないんじゃないかな?これでは

兄のほうも1部ではそんな風にも言われてますね

とにかく亀田兄弟は日本人のトップクラス(日本チャンピオンなど)と対戦すべきですよ

今の日本のレベルは結構高いので、まず日本タイトルを取ってから世界タイトルに挑むほうが絶対周りが納得できますよね(あの辰吉もそうしたし)

JBC(日本ボクシングコミッション)も制度を変えて「まず日本タイトルを取れ」と勧告すべきでしょう

某掲示板ではまたまた亀田叩かれるんだろうなあ




Posted at 2007/02/23 23:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ・格闘技 | スポーツ
2007年02月21日 イイね!

久々にオフロード走ったり

久々にオフロード走ったり今日の津山市の温度

最低-0.4℃ 最高17.5℃ だったらしいです

差がありすぎます…

朝家を出るときは水が凍ってたもんなあ

で、もう雪は殆ど降りそうにないので(悶々としながら)夏タイヤに交換

普通なら一番雪が多いくらいの時期ですよ、ホントに

人類はもう地球に「イラネ」って言われてるような気がします

久しぶりに夏タイヤに換えたら「ハンドルが重い~」けど乗り心地が良くなりました

元々ケース剛性の硬めなブリジストンスタッドレスが硬化してるもんだから、もうダンピングも何もない酷い乗り心地でした(常にギシアン状態)

安心してコーナリングも曲がれるようになったのでついでに山のほうへ上がって久々にオフロード走行してみました

さっき綺麗にしたタイヤがもうドロドロになってしまいましたが、天気がいいと気持ちイイですね






Posted at 2007/02/21 23:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Keiネタ | 日記
2007年02月17日 イイね!

映画「銀色のシーズン」

今年12月に公開予定のスキー・モーグルを題材にした青春映画「銀色のシーズン」が現在白馬周辺で撮影中みたいですね

暖冬だけど大丈夫なんですかね?

なんか撮影用に張られてたワイヤーがリフト客の板に引っかかって転倒するなどの事故が起きたみたいですがどうなんでしょうか?心配です

映画の出演は瑛太、田中麗奈、玉山鉄二など若手人気俳優で撮影は白馬八方尾根を中心に年末から2007年4月まで行われるようです

それで現在白馬村ではエキストラの募集もしてるらしいです

近くの人は登録してみては?

Posted at 2007/02/17 23:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いやあ映画って… | 音楽/映画/テレビ
2007年02月16日 イイね!

今日のお昼ご飯

今日のお昼ご飯今日のお昼ご飯は自転車で市中心部にあるうどん店に行きました

シンフォニービルの中にある「讃岐うどん夢麺坊」という店

セルフ店で気軽に入れる店なのもあって昼時はビジネスマンでいっぱいです

注文したのは「温玉ぶっかけ」+ちくわ天

以前香川に住んでたこともあるので、うどんには結構味が肥えているんですが、割とここのうどんは本場の味に近い感じがします(麺のコシはちょっと物足りないけど)

岡山はどうも味が濃いものが好まれるのか最初はちょうど良くても、だんだんとだしが濃い味付けになってしまううどん店が多いんですが、ここはずっと変わらずやや薄めの味付けでお気に入りです

そういえばラーメンもやたら塩辛いスープの店が多いような…

また香川にうどん食べに行きたくなってきた

Posted at 2007/02/16 20:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年02月14日 イイね!

もう全開です

もう全開です朝起きてみるとKEIのリアハッチが全開になってました(その全開かよ)

昨夜ジムから帰って荷物出すのに開けてから、そのまんまだったようです

もちろんルームランプも点きっぱなしで…ヤバイかも

とりあえずバッテリーは大丈夫でしたが、最近のボケ具合が心配です

ここのところ筋肉の使いすぎで脳に血液が回ってないようです

今日は「特命係長」がありますね

忘れないように録画準備をしておこう。フン、フン、フン♪
Posted at 2007/02/14 20:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
456 78910
11 12 13 1415 16 17
181920 2122 2324
25262728   

リンク・クリップ

ソニカからフレクロ(ハスラー)に乗り換えて良かったところを書き出してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:34:36
中古ガラケー購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:08:49
エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation