• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

PHSのサブ機をGET

PHSのサブ機をGET今使ってるPHSはウイルコムのスマートフォン(アドエス)なんだけど、これがデカくて重いわ電話がかけ辛いわでいい加減限界にきてたわけです

それで中古のコンパクトな白ロム(番号が契約されてない携帯)をこの前から漁ってました

同じウイルコムの「ナイン」という機種がオークションにあったのでゲットしました(右の白い方)
この機種はスマートフォンとは逆にひたすらシンプルですがその分薄くて67グラムとスマートフォン(150g超)の半分以下の重さです

この両機種は同じ通信カード「WーSIM」を使った機種なのでガワだけ買えばこのカードを差し替えるだけでどちらでも使えるようになるわけ(機種変更は不要)

今日は外出先でネットを良く使うのでアドエス、またアウトドアとかなるべく軽装で外出したい時は「ナイン」で、とかその時々で使い分ける事ができるのが便利

これでポケットの「もっこり」が無くなるはず(アドエスにはもっこりの貸しができたな…)ww


Posted at 2008/09/30 00:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記
2008年09月21日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着オークションで購入したスタッドレスタイヤ「MZ-02」が届きました

鉄ホイール付なので後は自分で装着するだけです

サイズは純正サイズ「165/65R15」じゃなくてあえてインチダウン+1サイズ太い「175/70R14」を選びました
前々からこの車にはこのサイズのほうがマッチングがいいのでは?と思ってたものでサイズの確認も兼ねての購入です
これでマッチングが良かったら夏タイヤもこのサイズにするかな?

中古ですがタイヤの山はまだ8~9部山で一皮剥けた程度

これで8千円なもんだからオークションは止められないね

とはいえまだまだ夏の気候だから交換は先の話だけど

Posted at 2008/09/21 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズネタ | 日記
2008年09月19日 イイね!

さぬきうどん

さぬきうどん久しぶりに行ってきました香川県

しばらくご無沙汰だった宇多津の「おか泉」にいってまいりました

「ぶっかけ天ぷらウマー」

Posted at 2008/09/19 19:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年09月12日 イイね!

またも怪しいグッズが

またも怪しいグッズが前回に続いてまたも買ってしまいました

例の「ECO&POWER」社製品

前回は4枚入りの「剛性アップシート」というものでしたが、今回購入したのは「剛性アップペイント」という塗料になっているものです

考えて見たら塗料だとどこにでも塗れるし、アルミシートに塗って貼ればシートとほぼ同じものになる?のでこちらの方がかなりお買い得かと

で、早速ぬりぬり&はりはりしてみました

画像のアルミシートに塗って作ったシートはお決まりのAピラー下部、足回りに貼り付けました

あとエンジンルームのストラット周辺にも塗っておきました

本当の効果は数日かかるんですが、試乗してみるとその日のうちに変化が出ました

フロント側ばかりに施工したので前後の剛性バランスが崩れたのか、やたらとハンドルを切るとグイグイ切り込んでいくように曲がります(その代わりリアの接地感が…)

もちろん剛性感も上がってますが

今度はリア側を中心に施工してみないといけませんね

しかし前回のシートの時は「微妙な効果」だったんですが今回ははっきりと「変わった」といえる感じになりました

これはなかなかすごいかも


Posted at 2008/09/12 19:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズネタ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

映画 「イントゥ・ザ・ワイルド」

映画 「イントゥ・ザ・ワイルド」[すべてを捨てアラスカへと放浪の旅へ出た裕福な青年の心の軌跡を描いた人間ドラマ。
大学を優秀な成績で卒業したクリス(エミール・ハーシュ)は車や財布を捨て、自由を手に入れるための放浪の旅に出る。労働とヒッチハイクを繰り返し、アメリカからアラスカへと北上。アラスカ山脈の人気のない荒野へと分け入り、捨てられたバスの車体を拠点にそこでの生活をはじめる。]


ミニシアターで「イントゥ・ザ・ワイルド」を見てきました
2時間半に及ぶこの映画、アメリカの美しくも過酷な大自然など見所も多い映画ですが,人間の本質的なものを問いかけるような映画でラストに主人公が1人で衰弱死してしまうという結末もあり、人によっては見ていてちょっとしんどくなる場合もあるかも?
(実話だという事も重みあり)
とはいえ主人公が旅の途中で出会う人々との交流が何ともいい

とにかく「今の自分は本当の自分じゃない」、「何もかも捨てて旅に出てみたい」とか考えたことがある奴なら相当感じるものがあると思われます
社会生活不適応者な自分にはかなり堪えました

誰かがレビューで「これはハリウッド映画じゃなくてアメリカ映画だ」
と書いてましたが正にその通りだと思います




Posted at 2008/09/10 12:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いやあ映画って… | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 456
789 1011 1213
1415161718 1920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation