• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

機種変更

機種変更駅前ビッグカメラにてPHSの機種変更をしました

19日に発売されたばかりの機種、WX340K「京ぽん3」です

ちなみに「京ぽん1」と言われるモデルは、携帯端末で始めてPC用サイトが見られるブラウザ(OPERA)を搭載した機種として有名

もうスマートフォン(Windowsモバイル)はこりごり…

やっぱり使い勝手は折りたたみ式が最強ですわ

現在ネットから取りためていた動画や音楽ファイルをコイツに移設中

Posted at 2009/02/21 23:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記
2009年02月10日 イイね!

隼(HAYBUSA )な駅

隼(HAYBUSA )な駅今日鳥取県の若桜地方をドライブしていたら、なにやら凄く昭和レトロなイカした駅舎が見えたので「これは写真でもとらねば!」と思い、わざわざUターンして見にいきました

別に鉄道ファンでも駅にも詳しくは無いんだけど昭和レトロな物に目がない俺様

「隼(はやぶさ)駅」っていう駅だそうです(のんびりしてそうで速そう?ワケわからんけどなんかカコイイ)

場所的に私鉄の「若桜鉄道」の駅だと思うんですが外観も内装もいい感じですよ

気になったのが外にも中にもスズキのバイク「隼」のポスターがデカデカと貼ってあるんだけどこれって洒落なのかな?

で、あとでネットで調べてみたらこういうことですた


《隼駅(はやぶさえき)は鳥取県八頭郡八頭町見槻中にある若桜鉄道若桜線の駅である。 単式1面1線のホームを持つ地上駅。
駅本屋及びプラットホームは1929年(昭和4年)の建築であり、2008年には国の登録有形文化財に登録された。

スズキの大型バイク「GSX1300R隼:hayabusa」オーナーが集まる駅として近年脚光を浴びている。グッズも販売しており専用記念スタンプもある。スズキ公認であり、駅舎にはポスターも貼ってある》


しょ、昭和1桁…ハァハァ
さすがです




Posted at 2009/02/10 23:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「ミンキーモモとクリィミーマミのコラボなんて最高やないか」
何シテル?   08/04 17:25
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89 1011121314
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

オートテンショナー、ウォーターポンプ、ジェネレータベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:40:53
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:37:31
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation