• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

バッテリーその後。。とエアクリーナー

バッテリーその後。。とエアクリーナーバッテリー添加剤投入+充電してから約1週間

バッテリーのボルト表示が今までの最高値「14.4V」と出ました

寒くなったにもかかわらずこの数値になったということはそれなりに効果はあったみたいです

 

それと久しぶりのエンジンエアクリーナーお掃除

今回は洗濯機にブチ込むのは止めてww、洗面所で食器用洗剤入れて手洗いしました

よく水洗いして脱水機にかけて乾燥したら装着

洗剤使ってるからオイル汚れは落ちてるはずだけど、黒ずんでるのはなかなか取れないねえ・・

さすがに長く使ってるからか

そろそろ少し高効率(吸入抵抗の少ない)タイプに変えてもいいかな?



Posted at 2011/12/16 13:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズネタ | 日記
2011年12月05日 イイね!

バッテリー添加剤を入れてみる

バッテリー添加剤を入れてみる車購入から1度も交換してないこの車のバッテリー

中古車のため1度交換してるのか新車から無交換なのかわかりませんが、少々パワーが弱ってきた感じがあります

新車から無交換だと8年使用してることになりますが…(購入時に交換されたとして3年)

この車のバッテリー
1.3L車としては容量大き目の55サイズで値段もそれなりにします
まあまだ電圧的には十分使用可能なので延命措置でもう少し頑張ることにします


今回投入したのがPROSTAFFの「電撃丸」わりと昔からある添加剤です

添加剤として最も一般的なのは「有機ゲルマニウム」を主原料とした、おもに電気の流れを活性化するタイプですが、これは所謂内部の極板についた結晶(サルフェーション)を分離させると言う、極板洗浄剤です

6個の粒になっているものをバッテリーの各セルに入れるだけです
サルフェーションは充電時に分離されやすいとのことで、すぐ効果が出るものではないので様子見です

実家に帰ったらバッテリー充電器があるので、久しぶりに満充電してみようと思います

Posted at 2011/12/05 01:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズネタ | 日記
2011年12月02日 イイね!

結局オーディオ変えました

結局オーディオ変えましたこの前変えたばかりの1DINのMP3プレーヤー

前にも書きましたが、「ONでの音量が20に固定(デカい)」、「FMの感度が悪い(雑音が多い)」
等がだんだんガマンできなくなって。。買い換えることに。。

最初は「まあいいか」と思ってても、常に使うものだとだんだん気に障ってくるものなのね…

今度のは同じ1DINのMP3プレーヤーでもDVDドライブと3インチのモニターがついているものです(ちなみに同じメーカー)

なので前のものと比較するとラジオ、MP3に加えて「CD」「DVD」「動画ファイルの再生」が可能なモデルのなります

気になっていた音量もちゃんと電源OFF時のボリュームを記憶してるし、FMの感度はまあまあながら変な雑音は入らないのでOK

とにかく動画再生が便利で、SDカードにユーチューブの動画(主にPV)入れて楽しんでます
Posted at 2011/12/02 17:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズネタ | 日記

プロフィール

「あぁ…さっきまで免許の更新が今年だと思い込んでいて明日更新に行く予定にしてたんだが、ふと免許証見たら更新来年だった。。。明日わざわざ行くところだった」
何シテル?   07/28 21:14
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:37:31
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation