• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

タイヤ交換と新ホイール

タイヤ交換と新ホイールちと早いけどスタッドレスから夏タイヤに交換


今回は1年少々使った(タイヤとセットで購入)シュナイダーの14インチホイールから新たにオークションで購入したダイハツ純正ホイールに入れ替えました(タイヤは同じものを使用)

やはりオフセットが純正と違う社外ホイールはどうもフィーリングが良くない
直進安定性というかステアリングのセンターの締まり感がいまいちだし操舵感もしっかり感が希薄になったような気がしていました…

これはどうもホイールのオフセットが変わると「スクラブ値」が変化してしまうことが原因のよう
もちろんハブのフィッティングの問題もある
一応ハブリングを装着してはいたが、所詮アレは中の隙間にかませるだけなのでホイール自体がぴったりと合う設計のものと同等にはならないと思われます


普通に乗るだけならまったく問題は無いんだけど、どうしてもこの車の基準で考えると気になってしまうんだよなあ

ということで交換したホイールは純正14インチと同じオフセットのダイハツモノ
コンテやミラカスタムのNAに設定されていたホイールのようです



個人的には大径に見えるしデザインも質感が高くお気に入り
重量はシュナイダーより少し軽いです

これで夏用冬用タイヤ共純正14インチホイールに入れ替えました
外したホイールはさっさとオークションへ出品



気になっていたステアフィーリングもガッチリシャキッと非常に良くなって文句無し
やっぱり純正ホイールは侮れんな…

これで仕事での移動ももっと楽しくなりそう
Posted at 2014/03/09 01:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2014年03月05日 イイね!

ちくさ高原

ちくさ高原今年2回目のゲレンデ、今回は兵庫県のちくさ高原まで行ってきました

ここのところ暖かい日が続いたので駐車場まで積雪は無し

途中寄った「道の駅千種」


ここからのコブコブにはヤラれました…


そして帰りの燃費



走行距離約100kmで 32.1km/L


ターボでこれはすばらしい
これならミライースあたりにも負けてないんじゃないか?

最近の軽ターボ車もカタログ燃費はソニカを上回る26km/Lとかなってるけど、同じ走行で実燃費30km/Lオーバー行くんだろうか??

ということで明日は筋肉痛必至だな…
Posted at 2014/03/05 01:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ・格闘技 | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation