• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

福山

広島の福山市までドライブしてきました

目的は「ポニョ」で有名になった鞆の浦という港町と市内にある博物館

鞆の浦は何年か前に「仙酔島」にいった時に通過したくらいですが、今回は色々徘徊してきました


基本旧い建物が多く残っていて尾道にちょっと似てるなあ、という印象


路地などもいい雰囲気です


あと坂本竜馬のゆかりの地でもあるらしく、幕府から追われている中、身を隠して宿泊した「杵屋清右衛門宅」が現存し、その隠し部屋を見学することもできます




そして福山駅近くで昼食したあと、歩いてすぐの「広島県立歴史博物館」にいきました

ここは学生時代、20年以上前に行った記憶があるんですが、今は建物が綺麗で最近立て替えたような感じでした

ここの売りはとにかく中世の庶民の町を実物大で再現した草戸千軒です


木が朽ちている色合いやコケが生えた状態の再現、雑草の質感など当時の建物のディテールへの凝りようが半端ないです
前回来たときもその変態具合に感動しましたね

とはいえ祝日なのに中はガラガラで、シーンと静まり返っていて逆に落ち着かないです・・・なんか疲れた(笑)


もう1件は「福山自動車時計博物館」
こちら


約150キロの行程で,ほぼ国道2号線利用(けっこう渋滞あり)で平均燃費は21km/L
まあまあの好燃費じゃないでしょうか

でもエアコン使い出したらガクっと落ちるんだよな・・・
Posted at 2014/04/30 22:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2014年04月07日 イイね!

CVTフルード

CVTフルード昨日の花見は寒かった・・・

途中で雨風は吹くし、なんとか風邪はひかなかったが

途中で1瞬晴れたときはこんな感じ

ちなみに岡山では花見=バーベキューです



今日はカー用品店でCVTフルードの交換をしました


前々から入れたかった飛燕のエステル


これ結構評判がいいんだよね
前の交換から2万キロしか走ってないので早いっちゃあ早いけどフィーリングや燃費が良くなるんならOK

交換後は低速から中速域の加速が力強くなった模様
力強くというよりはもたつきが無くなったと言うべきか?

ちなみにディラーで純正に交換するより安いです
Posted at 2014/04/07 19:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:32
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:03:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ち◯ぐり返しでア◯ルぺろぺろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation