• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!《7月31日で愛車と出会って4年になります!》

もう4年…ということはローンも残すところあと1年(´Д`)

前車(1代目ソニカ)も含めて未だに所有者が自分になったことがないので待ち遠しい

それまで
事故りませんように…
故障しませんように…
支払い不能でソニカが回収されませんように…

以上


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/24 20:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

カーナビアプリは災害時に使えるのか?

カーナビアプリは災害時に使えるのか?今日は出張で市内東区方面までドライブする日


今回の大雨災害で岡山市内において最も被害の多かった市内東区南古都、平島地区を通過しなければいけないルート


降雨時は主要道も浸水のため通ることができなかったが、1部を残して復旧している


しかし渋滞を避けるため、いつも通る道路は崩壊のため今も通れない





そこで今もあちこちで残る災害による通行止めの道路を今の主流?にもなりつつある「スマホのカーナビアプリ」がちゃんと把握できているのかチェックしてみた

普通に考えてリアルタイムでデータを受信しているなら、ちゃんと避けるルートを案内できるはず



ちなみに新調したVICSWIDE対応のゴリラではこの道路、通行不可で避けるルートになる






出先の仕事が終わって帰りに自宅までGooglemapナビをセット

そうすると渋滞を避けるためか例の通行止めの道路を通るルートになっている…


それでもVICSの情報は結構遅いので、すでに通行できるのかも??


と思って進んでいくとやっぱりダメ。。。







どうやら渋滞情報しか考慮しないらしい

試しに「yahooナビ」でも考慮されなかった



試したのはGoogleとyahooのナビだけど、災害時は使い物にならない、と思う(他のアプリは知らんけど)



しかしVICSWIDE対応のゴリラでも、山道に入れば通行止め情報でルート変更した道が通行止めだったり、復旧した道路がすぐに反映されないなど、まだまだナビに頼れば安心っていうレベルには程遠い感じ

これはハードの問題じゃなくVICS側の問題なんだろうけど




結局今のところは

・災害時はナビアプリに頼らない。

・VICSWIDEの車載専用ナビでも山間部は完全にナビに頼らず、自治体のネット情報や案内標識、何となく雰囲気(笑)で判断したほうがよい





ちなみに、南古都、平島の道路はこういう状況


この辺りは完全に浸水した場所




土砂が店舗内まで





平島では浸水して故障した車両が歩道の上やあちこちに
「ブルゾンちえみ「」の実家もこの辺の地域





とにかく暑い日が続いて復旧作業も本当に大変だと思いますが、体に気を付けて一日も早い復旧を祈っております
Posted at 2018/07/15 02:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報特急便 | 日記

プロフィール

「ミンキーモモとクリィミーマミのコラボなんて最高やないか」
何シテル?   08/04 17:25
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

オートテンショナー、ウォーターポンプ、ジェネレータベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:40:53
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:37:31
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation